移転しました

2009年10月05日 19時39分28秒 | 心技体
http://blog.goo.ne.jp/yujiffd
トップウォーター愛媛で待ってます

雨のち晴れ

2008年08月21日 00時19分58秒 | 心技体
8.19(火)西岡丸
本日はファンタジーK、ナベさん、ナーサリー、おいちゃん、おいちゃん2、私でのココ最近静かなる海・伊予灘でのクルージング釣行予定で朝8;00出港。
ヤズ狙いに、潮待ちでタチウオを探る作戦、午前中ヤズは現れず太刀魚を狙いに
タチバへ移動・・途中クダコでは遊魚がハマチを狙っている様子、お盆過ぎからジグにもアタリが出てきた模様である、来週は釣れるかも・・・

雨の中頑張るファンタジーK師範代
途中からもの凄い反応に恵まれまして、入食いになったりで・・
6~7本サイズも連発!!久々のタチウオ好調に皆さんアタリを楽しめたのだ
2時間程でこんな感じ・・さてこのタチウオ達、松山遊漁船を救う事が出来るのだろうか?

お腹パンパンですな~
2時間程タチを楽しみヤズを狙いに移動する、こんな時は青物も調子いいはずさ
ヤズとツバスの群れのようだ、反応も良くそれなりに皆拾っていくのであった・・

最後も帰港途中にナブラ捜しながら十分に遊ばせてもらいました・・伊予灘を知り尽くした船長、客商売をも熟知している船長、、釣りも上手な船長、こんな時代だからピンチ=チャンスという言葉がしみじみと伝わる、今や無敵である。
今日も1日ありがとうございました!




五輪サッカー

2008年08月12日 10時33分51秒 | 日常
団体競技として前々から何かと騒がれていたサッカー、、だったが、これほど呆気なく最終戦に希望のかけらも無く終了するとは・・オーバーエイジ枠やらなんやらとか言うレベルではなかったのでは?と思う。あまりにつまらない試合・・中盤でボールを取り合うだけの日本流、決定的チャンスが少なすぎる、脚を引っ掛けたり、服を掴んだり・・昔より小ずるさは上達したが実際の技術と身体能力はなんら成長していない気がする。黄金時代と言われた中田ヒデ達の時代は終わった。釜本→中田→??次に現れる救世主は誰?日本のサッカーはまた20年以上の低迷の時期に突入するのだろうか?、もしくは相撲の様に外人主体のチームになっていくか・・・
私的にはサッカーは韓国に任せて野球を盛り上げていきたい

阪神1―6広島

2008年08月06日 09時54分29秒 | 心技体
いよいよ明後日からオリンピックが始まる
今年はお隣での開催とあって、時差も1時間程度と、深夜眠たさをこらえながら見る事は無さそう。選手たちも時差ボケが無い事が有利と・・何かと期待をかけては盛り上げようとしているメディア達。個人的には水泳コウスケ、競輪伏見、マラソンミズキと地元からレイコ、野球GGかみ合うのか?新井の調子は戻ったか?・・このくらいなんですが、、ノムさんが言っていた「野球のオリンピックはそんなに大事なのか・?」確かにそんな気はしない、人気の落ちたプロ野球を再度盛り上げる為のような気がするが、WBCの時ほどの選手の気合や盛り上がりはどうなんだろ~・・宮本キャプテン頑張ってね。
新井といえば・・先日の広島戦、やはり今年の軸・新井のいない阪神は去年程ではないが普通のチームのよう・・逆にほとんど召集のない広島は今までどおりの全員野球、チーム状態を維持し、勝利した。また我が巨人軍も主砲ラミレス・小笠原・さらに鈴木尚の突然の成長や前半戦からの若手の起用での成長で選手層が一段分厚くなった。阿部は少々痛いが、上原などははなから居ないも同然で戦ってきた分、ほぼベストでいける、オリンピック中にどれだけゲーム差を縮められるか?コチラのほうも楽しみである。阪神落ちて来い、セリーグを盛り上げよう。そして五輪代表に課せられた金メダルオンリー=今後のプロ野球人気にも注目してみたい。
昨今の伊予灘と言えば、この時期ルアー船がアジ釣りをすることがある、お土産・食べる事が楽しみの一つである人達にはその方が良いのかもしれない・・・・・。私的には多少なりともルアーマン魂があるもんで、インチクは面白いけど延々サビくのはちょっとね。(苦笑)

takamatu GⅢ 11R優秀

2008年08月03日 13時21分59秒 | 日常
女子ゴルフ、日本人がメジャーで31年ぶりに優勝!?不動ユリが最終日を首位で迎える・・・大変な事だ
しかし気にならないのは何故だろう?
なるほどな・・

そして久しぶりの競輪予想
1香川(昨年に続き人生のピーク)2荒井(昨日の逃げは本物?)3カミヤマ(700勝リーチ)4濱口(いつでもやるだけはやる)5有坂(コース空かずなら無理せず)6牧(ノーマークだけに道が開かれれば)7平原(少々無理してでも行け!)
8西川(追走一杯)9斉藤(2日連続の連絡みは無い)

神山御大の700勝記念に期待して、すでに準決進出は確定R、今日はメイチで突き抜けるはず、平原君よろしく。
好調と見る荒井の捲りと直線強襲穴2人で勝負
男は黙って3レンタン
3=1-全
3=2-全
3=4-全

ハマチが消える頃

2008年08月02日 11時11分48秒 | 心技体
8月1日(金)西岡丸乗り合い満員御礼 船長西岡
毎年伊予灘で魚が消える頃・・貧果の季節
ヤズを追っかけてあっちこっち、普段とは明かに違ったコースを攻める
船長も困っているのだろうきっと
とにかく暑いので適度にしゃくっては移動・・船長の気配りが感じられる、偉い。
ジアイまでの間をどう遊ばすかもこれからの遊魚船の課題になってくるだろう
臨機応変且つ、釣人への気配り・・値上げ値上げで末端産業が窮地に追いやられる中、自然が相手のこの職業も然り・・釣る人釣れない人、皆がそこそこ満足してくれる事が次につながるのだろう、大変な時期になってきたのは間違いない
客は回遊魚だ、脳と身体で記憶して良いであろうところにまた戻ってくる・・
船中=ヤズ37
HITジグ=YN、ただ巻き&ストップorスロー

怪しげなクダコ

2008年08月02日 10時45分51秒 | 心技体
今年のクダコは特に餌でしか反応しない・・・
7月30日(水)ヌワ島マリン 船長大石
釣人=K師範代、キクリン、ナベさん、私
餌とジグで2名づつ分かれ、夕方のアイの瀬を攻める
HIT=師範代、餌1 ジグ1=ともにバレる
クダコで巨鰤を釣る事・・毎回萎えかける心を再度奮い立たせるしかないだろう
同じポイントを何度も繰り返し攻め続けるクダコ、HITしてからも難しいクダコアイの瀬                                            いざかかった魚は絶対獲る・・小さいのは獲れるが・・
目的意識を持ってそれに見合ったタックルで臨まなけれ ばならない・・・続かない・・

HD=ショベル

2008年07月26日 08時57分38秒 | 日常
しぶすぎる~私のではないが・・CCバーはちと気に入らないな,ハンドルの曲がり具合が素敵だ。
Fホークは見た目以上にチョッパーである、実用性を考えるともっと短くても良い
アメリカン最高Vツイン最高!

水無瀬で浮上↑

2008年07月24日 11時53分55秒 | 心技体
7月23日(水)西岡丸9;00出船
本日は広島から遠征&ゲストであるBLISSの岩佐さんと大阪から来松の佐野WHさん、ファンタジーK師範代、海猿K、チャリンコナーサリー、私での6人釣行。前日の好調をよそに、ユウマヅメまで親1ヤズ3くらいと、暑さでの消耗も加わり皆さん敗北ムードが漂う 師範代差し入れの西瓜でリフレシュ。。
ところがここからが本日のメインディッシュタイム・パワー全開!!に

今日はジギングの日のようだ、、皆、快調にメジロ&ヤズを釣り上げてご機嫌さ                  ガンマ飲み込むメジロ

そんな頃ナーサリーは・・・
 こんなオマケ付き
なんと!90オーバー3連発!!!おめでとう~、
そんな中、ナーサリーは・・・・・・・・・・・・・・ガンバルンバ♪明日があるさー
そして撮影

なかなかいい釣りできたなあ・・遠くから来た甲斐がありましたね、そんな中・・

師範代に慰められるナーサリー・・・・・最近のやられキャラから、のされキャラに変更中、〝ガンバレ!チャリンコナーサリー〟



水無瀬に撃沈↓

2008年07月17日 06時31分00秒 | 心技体
日没前頭痛と共に撮影
釣れれば官軍釣れなければ地獄・・まさに暑さとの闘いの1日だった・・・・・・
先日の好釣果に期待を持って臨んでは見たものの、撃沈。。しかしながらこの暑さ、さすがに参ったな。いや、私が歳をトッタノカ・・・