ゴミ拾い日記 Gomihiroi-nikki

町内全路8キロ程度を
散歩しながらゴミ拾い。
ひとりでも多くの人が捨てるのを
止めてくれれば、バンバンザイ。

ラジオ体操 160801

2016-08-01 | 思いのままに

 

ラジオ体操 160801 

   今日からもう8月

町内の街路樹が枯れて空いた所に草花を方々に植えたが、多くは萎れて
きた。朝夕水をやっているがとてもやりきれず、何本かは枯れそうだ。

せっかく頂いた物もあり、枯らせてなるものかと頑張っている。
我が家のアジサイの剪定で残った枝やその他もだいぶ挿し木をしているが、手
遅れが何本かでてきそう。

街路樹帯に挿したり植えた物はゆうに100本はあろうが、果たして何本生き延びる
だろうか。雨よ降って来いだ。

でもその雨もまだ、1週間は期待できそうにないようだ。

 

家から一々水を運ぶのは大変だから、名なし公園のベンチに
置いている20リットルのポリ缶。
今は田んぼ用にせき止めてある川水を汲みとって、自転車で
運んでいる。
(車では通行量と駐車場がないために無理)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私が住んでいる地区の子ども会が主催するラジオ体操は、今日から休みで、
次は、8月22日から31日迄だ。

何とも間の抜けたダラダラ感が否めない。

子ども会の構成も対象の、1割か2割の加入だろうから、忙しい親たちにとっては
その分だけ負担だろう。

これって本来のネライを皆で考えたら、解決策っていくらでも有りそうなものを。

 

昨年度、時間がなければ出来る範囲でお手伝いをするよと言っていたが、何の
音沙汰もなく日程が決まったようだ。

持ちつ持たれつ・・・これが自治会の・・いや生きて行く基本だろうが

 

そこで今日から、お隣のラジオ体操会におじゃまさせてもらった。

 
いつも巡回している子ども公園で行っている。
そんな関係で、多くの同年輩者とも顔見知りだ。

こちらは、大人もこどもの人口も少ないようで、自治会が音頭をとっている。
(人口は約半分)


ココは丁度三つの自治会の境界に近くて隣同士である。そんな地理的な
こともあってかラジオ体操の参加者は、お隣の二つの自治会からの参加も少しある。

小学校からも、各地のラジオ体操の場所や日時も知らせて、地域外の参加も奨励して
いる。
とても良いことだ。そんなこんなで、参加することは、親同士の顔合わせのチャンス
でもあり、それこそ、人の繋がりの第一歩だ。 

 

参加者を見てみると、子ども25人 大人35人 60人程度だろう。

 

 

ほぼ全景の7割くらい

 

 

終了時には参加のスタンプをもらい、思い思いに会話が弾む。

 

 


ラジオ体操 160721

 

子ども会が準備した、夏休み恒例のラジオ体操に参加

 

昼間の暑さは平年並みに思えるが、朝夕は時折涼しさを感じる時もある。

この2~3日の明け方は、開けていた窓から涼しい風が吹いてくる。

体に何か架けて置かないと、寒さで目が覚めてしまいそうなこの頃。

この温度差はなんだろう。

 

参加者を見てみると

子ども40人と大人15人・合計55人程度の参加(70才以上は6人)

 

人口はザット800人程度だから、ラジオ体操の参加は単純に計算して
7%程度の参加だろう。

6時30分から始まるラジオ体操は、普通勤務の方は難しいだろう。

 しかし、70才以上(70人位)で、在宅者は参加が出来そうに思える。
それはどの位だろうかを考えると、40人程度はいると思える。
内7人の参加だ。気が抜けそうだ。

 

ちなみに、この町は、
大型マンション等約150世帯、単身者等小世帯マンションが
100世帯、個別住宅100世帯、合計350世帯 推定人口800人強だろう。

 

 

 


 ラジオ体操過去関連ログ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴミ拾い日記 160724~160730 | トップ | ゴミ拾い日記 160731~160806 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思いのままに」カテゴリの最新記事