
私のPCオーディオは手作りスピーカーの特性が「低音はかなり低いところまで伸びているがちょっと低音のレベルが低い。」この為、イコライザが必要で低音部を3-4dB持ち上げるとちょうどよくなる。
amarokはイコライザがついているがYouTubeなどではイコライザがきかず低音が弱い。
そこでググるとPpulseaudio-equalizerというのがありこれをインストールするとアプリ全体にイコライザーがかけられる事が分かった。
インストールは「アクセサリ」→「端末」から$の後に
sudo software-properties-gtk --enable-ppa=psyke83/ppa; sudo apt-get update; sudo apt-get install pulseaudio-equalizer
を入力するだけである。(sudo なので 管理者パスワードを聞いてくる。)
これで「アプリケーション」→「サウンドとビデオ」にPpulseaudio equalizerが追加される。
EQ_EnableをON/OFFしないとすぐには音に反映されないようだが何でもベスト状態で聞けるのでとっても便利である。
amarokはイコライザがついているがYouTubeなどではイコライザがきかず低音が弱い。
そこでググるとPpulseaudio-equalizerというのがありこれをインストールするとアプリ全体にイコライザーがかけられる事が分かった。
インストールは「アクセサリ」→「端末」から$の後に
sudo software-properties-gtk --enable-ppa=psyke83/ppa; sudo apt-get update; sudo apt-get install pulseaudio-equalizer
を入力するだけである。(sudo なので 管理者パスワードを聞いてくる。)
これで「アプリケーション」→「サウンドとビデオ」にPpulseaudio equalizerが追加される。
EQ_EnableをON/OFFしないとすぐには音に反映されないようだが何でもベスト状態で聞けるのでとっても便利である。