注文しておいた「奇談」のDVDが届いたので観ました。
1979年、大学でのパク教授の講義のシーンから始まります。
パク教授の講義は42年東京で行われた脳外科手術について
執刀はキム・ドンウォン教授とその妻キム・イニョン
かつて勤務していた安生病院が取り壊されると聞き、
パク教授は廃墟となった病院に足を運びます。
1942年、京城の安生病院を舞台に3話のオムニバスでした。
院長に経済的援助を受けて医学生になったパク・ジョンナム
院長の娘アオイと結婚することが決まっています。
この人どっかで見たな~と思ったら「オールイン」でイ・ビョンホンの少年時代
役だったチングでした。
1週間遺体安置所の当番?をするようにいわれ夜安置所で過ごすことに・・・
「安置所で鏡をのぞくと幽霊が出る」と他の学生にいわれて鏡を見ていたら
後ろから
「わっ!」
とイ・スイン先生(イ・ドンギュ)にやられてびっくりするジョンナム
見てるこっちも飛び上がりそうになりました。
タダでさえ怖くて仕方ないのに、そんなややこしいことしないでください~
とツッコミいれてしまいました
(でも、おちゃめ、だわっ。 スイン先生)
めった刺しにされた日本兵の遺体の次に運び込まれてきたのが女子高生の
遺体。彼女に恋してしまったのか、話しかけたり、彼女の絵を描いたりして
夜勤の時間を過ごすジョンナム。
第2話の主人公交通事故死した一家の唯一の生き残りの少女アサコ
自分のせいで両親(母と再婚相手)を死なせてしまったという思いがアサコに
悪夢を見せるのですが、ここが一番恐ろしくて不気味なところでした。
スイン先生は優しくアサコを励まします。
先生自身子供の頃井戸に落ちて、助けようとした兄が亡くなってしまい
自分は足に怪我を負った過去があり、アサコにその話をします。
「君は悪くない」
「大丈夫」
と励ますスイン先生・・・・ぐっときてしまいます。
3話はキム・ドンウォン教授とその妻の話。
この話が一番ややこしかったです。・・って、どの話も時間が前後するのと
現実と幻想が混ざっているのとセリフがわからないところがあるの、とで
どれもそれなりにややこしかったのですが・・・
血とか、死体とかいっぱい出てくるのですが、それがメインの映画ではなかった
し怖くて不気味だったけどホラーよりもドラマの要素が大きい気がしました。
(でもやっぱりコワイのは苦手なので、もうちょっと血が飛ばないほうが
よかったんだけどな、とは思うけど・・・)
はい、なんだかんだいってもやっぱりすてきな
イ・スイン先生(イ・ドンギュ)
1979年、大学でのパク教授の講義のシーンから始まります。
パク教授の講義は42年東京で行われた脳外科手術について
執刀はキム・ドンウォン教授とその妻キム・イニョン
かつて勤務していた安生病院が取り壊されると聞き、
パク教授は廃墟となった病院に足を運びます。
1942年、京城の安生病院を舞台に3話のオムニバスでした。
院長に経済的援助を受けて医学生になったパク・ジョンナム
院長の娘アオイと結婚することが決まっています。
この人どっかで見たな~と思ったら「オールイン」でイ・ビョンホンの少年時代
役だったチングでした。
1週間遺体安置所の当番?をするようにいわれ夜安置所で過ごすことに・・・
「安置所で鏡をのぞくと幽霊が出る」と他の学生にいわれて鏡を見ていたら
後ろから
「わっ!」
とイ・スイン先生(イ・ドンギュ)にやられてびっくりするジョンナム
見てるこっちも飛び上がりそうになりました。
タダでさえ怖くて仕方ないのに、そんなややこしいことしないでください~
とツッコミいれてしまいました
(でも、おちゃめ、だわっ。 スイン先生)
めった刺しにされた日本兵の遺体の次に運び込まれてきたのが女子高生の
遺体。彼女に恋してしまったのか、話しかけたり、彼女の絵を描いたりして
夜勤の時間を過ごすジョンナム。
第2話の主人公交通事故死した一家の唯一の生き残りの少女アサコ
自分のせいで両親(母と再婚相手)を死なせてしまったという思いがアサコに
悪夢を見せるのですが、ここが一番恐ろしくて不気味なところでした。
スイン先生は優しくアサコを励まします。
先生自身子供の頃井戸に落ちて、助けようとした兄が亡くなってしまい
自分は足に怪我を負った過去があり、アサコにその話をします。
「君は悪くない」
「大丈夫」
と励ますスイン先生・・・・ぐっときてしまいます。
3話はキム・ドンウォン教授とその妻の話。
この話が一番ややこしかったです。・・って、どの話も時間が前後するのと
現実と幻想が混ざっているのとセリフがわからないところがあるの、とで
どれもそれなりにややこしかったのですが・・・
血とか、死体とかいっぱい出てくるのですが、それがメインの映画ではなかった
し怖くて不気味だったけどホラーよりもドラマの要素が大きい気がしました。
(でもやっぱりコワイのは苦手なので、もうちょっと血が飛ばないほうが
よかったんだけどな、とは思うけど・・・)
はい、なんだかんだいってもやっぱりすてきな
イ・スイン先生(イ・ドンギュ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます