出張先
出張先での食べ物を掲載しています。たまに地元のお店の紹介も…v^^v
一人での行動が多いのでラーメンの掲載が多いです
たまに、つぶやいています-> https://twitter.com/go_arcnet
(^^)メニュー ⇒ | ◆このブログの最新ページ | ◆ひと休みのページ
鶏白湯ラーメン専門店です♪ 鶏の穴 (とりのあな) @池袋

お越し頂きありがとうございます♪
2015年7月、出張先はブクロ(池袋)に出没v^^v
この日は午後から商談があり池袋駅周辺で昼食を取ることに☆( +・`ω・´)
池袋と言えば、西口に東武デパート、東口に西武デパートがある!!!
待ち合わせは「いけふくろう」が有名である。実際に待ち合わせた記憶はないが・・・。
また、池袋はラーメン店が多く過去にも色々訪問した・・・・(回想シーン↓)
・元祖めんたい煮こみつけ麺
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/2e608550ccc76f498a3105ec17a24f2a
・麺屋Hulu-lu(フルル)
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/675fb7928fbc96d745790d3ae6a9d830
・麺処 花田
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/9f20df19daf6b9dc32a1e0491ee256a8
・生粋 池袋本店
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/5f955a73e439a987c7e34e86bc8e2715
・ラーメン むてっぽう 西池袋店
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/95d5f1a53f7d5587caf994668f96b6f2
・瞠(みはる) 池袋店
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/23f8096ec3778664551935e6b2c06697
・馳走麺 狸穴(まみあな)
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/739bbe9092c206120df62a20837c56bf
・俺の空
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/f611b31750f4bf721f1c9c9c7e86271d
・東京とんこつラーメン 屯ちん 池袋本店
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/26d90c950aaa291573fc54f380da07b8
など思い出が甦る─(*^ェ^*)─ッ
今回、行ったお店は「鶏の穴 (とりのあな) 」です。

場所は、池袋東口を出でビックカメラ池袋本店へ向かって歩き、豊島区役所の向かい側の交差点を入ったところにお店があります。
メニューは、基本ベースの濃厚鶏白湯スープの「白鶏らーめん」、それに辛味をつけた「赤鶏らーめん」、そして鶏白湯の「つけめん」の3種類。
入口を入ると券売機があり、先に食券を購入するシステム。
つけ麺と迷ったが、白鶏らーめん(700円)とトッピングに半熟味付け玉子(100円)を購入し店内へ、、、、
店内はコの字型のカウンター席のみで16席。 木製の柱に白い塗壁、裸電球が上部からぶら下がっいてレトロな雰囲気です。
空いている席に座り、食券を店員さんに渡す。

卓上には、胡椒と一味が置いてあった。
暫くして味玉白鶏らーめんの到着(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆

具は、味玉、鶏叉焼、鶏そぼろ、メンマ、浅葱、刻み葱です。
因みに、赤鶏らーめんは見た目は辛くは見えない。。。

食べたら辛いんだろなぁ、、、
と、隣の人のラーメンを( -_[◎]oパチリ
先ずは「白鶏らーめん」のスープを飲んでみる、、、

おっ!、見た目は黄色味を帯びた濁りのある色合いで、トロミがありまったりとした口当たり。
濃厚な割には、鶏特有の匂いは抑え目で、サッパリとした後味です。
麺は、中太ストレート麺でスープとの絡みもいいです♪ 個人的には、もう少し麺固めが好み。


具の鶏叉焼はパサパサ感はなくしっとりとした味わい((美^~^味))モグモグ♪
味玉は程よい味で美味しかった!
そして気が付けば、完食!!!

創作メニューもるので、次回はそちらを試そうと思うヽ(。ゝ∀・)☆
と、言う事で今回のラーメンの評価は★★★★(4.0)です
個人評価なのでご了承願います
美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2015年の実績
34杯/100
【鶏の穴】
TEL 03-3986-2811
住所 東京都豊島区東池袋1-39-20 慶太ビル1F
営業時間 11:00~22:00(スープ切れ終了)
定休日 なし
席数 16席 (カウンター席のみ)
禁煙・喫煙 完全禁煙
駐車場 無
ホームページ http://torinoana.favy.jp/
オープン日 2008年5月18日
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください
だだし
管理者が不適切と思ったら削除します
2015年7月、出張先はブクロ(池袋)に出没v^^v
この日は午後から商談があり池袋駅周辺で昼食を取ることに☆( +・`ω・´)
池袋と言えば、西口に東武デパート、東口に西武デパートがある!!!
待ち合わせは「いけふくろう」が有名である。実際に待ち合わせた記憶はないが・・・。
また、池袋はラーメン店が多く過去にも色々訪問した・・・・(回想シーン↓)
・元祖めんたい煮こみつけ麺
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/2e608550ccc76f498a3105ec17a24f2a
・麺屋Hulu-lu(フルル)
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/675fb7928fbc96d745790d3ae6a9d830
・麺処 花田
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/9f20df19daf6b9dc32a1e0491ee256a8
・生粋 池袋本店
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/5f955a73e439a987c7e34e86bc8e2715
・ラーメン むてっぽう 西池袋店
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/95d5f1a53f7d5587caf994668f96b6f2
・瞠(みはる) 池袋店
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/23f8096ec3778664551935e6b2c06697
・馳走麺 狸穴(まみあな)
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/739bbe9092c206120df62a20837c56bf
・俺の空
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/f611b31750f4bf721f1c9c9c7e86271d
・東京とんこつラーメン 屯ちん 池袋本店
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/26d90c950aaa291573fc54f380da07b8
など思い出が甦る─(*^ェ^*)─ッ
今回、行ったお店は「鶏の穴 (とりのあな) 」です。

場所は、池袋東口を出でビックカメラ池袋本店へ向かって歩き、豊島区役所の向かい側の交差点を入ったところにお店があります。
メニューは、基本ベースの濃厚鶏白湯スープの「白鶏らーめん」、それに辛味をつけた「赤鶏らーめん」、そして鶏白湯の「つけめん」の3種類。
入口を入ると券売機があり、先に食券を購入するシステム。
つけ麺と迷ったが、白鶏らーめん(700円)とトッピングに半熟味付け玉子(100円)を購入し店内へ、、、、
店内はコの字型のカウンター席のみで16席。 木製の柱に白い塗壁、裸電球が上部からぶら下がっいてレトロな雰囲気です。
空いている席に座り、食券を店員さんに渡す。

卓上には、胡椒と一味が置いてあった。
暫くして味玉白鶏らーめんの到着(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆

具は、味玉、鶏叉焼、鶏そぼろ、メンマ、浅葱、刻み葱です。
因みに、赤鶏らーめんは見た目は辛くは見えない。。。

食べたら辛いんだろなぁ、、、
と、隣の人のラーメンを( -_[◎]oパチリ
先ずは「白鶏らーめん」のスープを飲んでみる、、、

おっ!、見た目は黄色味を帯びた濁りのある色合いで、トロミがありまったりとした口当たり。
濃厚な割には、鶏特有の匂いは抑え目で、サッパリとした後味です。
麺は、中太ストレート麺でスープとの絡みもいいです♪ 個人的には、もう少し麺固めが好み。


具の鶏叉焼はパサパサ感はなくしっとりとした味わい((美^~^味))モグモグ♪
味玉は程よい味で美味しかった!
そして気が付けば、完食!!!

創作メニューもるので、次回はそちらを試そうと思うヽ(。ゝ∀・)☆
と、言う事で今回のラーメンの評価は★★★★(4.0)です

個人評価なのでご了承願います

美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2015年の実績
34杯/100
【鶏の穴】
TEL 03-3986-2811
住所 東京都豊島区東池袋1-39-20 慶太ビル1F
営業時間 11:00~22:00(スープ切れ終了)
定休日 なし
席数 16席 (カウンター席のみ)
禁煙・喫煙 完全禁煙
駐車場 無
ホームページ http://torinoana.favy.jp/
オープン日 2008年5月18日
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください

だだし


鶏の穴 (ラーメン / 池袋駅、東池袋駅、北池袋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今宵の新横で... | ラーメンのカ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |