ordinary days

お店経営の事、子供の事、趣味の事、日々の出来事をつらつらと・・・

3日間総まとめ。

2008-07-28 21:54:45 | Weblog
土曜日は地元のお祭り(阿波踊り)でした
娘はおばあちゃんに買ってもらったピンクの浴衣を装着!!マンションのお友達親子と合流し、一緒に行動。あいかわらずすごい人で、歩くだけで疲れたけど、でもやっぱりお祭りの雰囲気はいいよね~~知り合いにもたくさん会ったし、楽しい時間でした
昨日の夕方は息子のご帰宅。
6年生だと、小さい子達の世話をしなければならないので、余計に疲れたみたい帰宅後は早々に寝てしまいました~
どつかれさんっ
今日は、また畑作業。 気温はあいかわらず高かったけど曇りだったから、まだ作業しやすかったです
里芋を植えてる所の雑草がね~ものすごくてね~かなり格闘手ごわすぎ・・
畑ってホント大変~~


 


極真空手合宿~

2008-07-25 20:45:48 | Weblog
今朝9時半に息子が恒例の極真空手合宿へ出発
今日から3日間、九十九里海岸でみっちり稽古
これが終わればあとはずっとフリータイムだ!頑張れ
お見送りが終わってから、娘のヘアカットへ。今までで一番短くカットしたかもなかなかお似合い
その後はまた畑へ。
しかし・・・暑い。実に暑い・・35度らしいが、まったく日陰が無くカンカン照りの畑はまさに拷問
ダンナはいつものトラクターで土を耕し、私は食べられる野菜を収穫。
遠くの方では義母がお友達と黙々と草むしりをしていたが、それに加わる自信が無く(貧血起こすよ)、さりげなくフェイドアウト・・
畑作業が終わってから、義母のお店で休んでいたら、近所のおじさん達がゾロゾロやってきて、ビールを飲みだした。しかし義母は畑ですっかり疲労し、つまみを作る力も残ってなかったので、私がテキトーに作った。昨日のズッキーニと、さっき収穫したナスを使って味噌いため等。
ズッキーニ、好評~~

秋田&岩手

2008-07-23 18:58:45 | Weblog
19日(土)の朝8時頃秋田の角館の親戚宅に到着
その日に親戚の叔母(義父の姉)の四十九日法要があり、次の日には義父の四十九日法要。 どちらも無事終わって、皆一安心
午後からは、いつもの河で魚取りをして遊んだり、夕方からはお庭でバーベキューしたり花火をしたり。
そして月曜日には、親戚宅から車で15分くらいの所に住んでいる、イタコさんのお宅へ伺い、前から予約していた仏下ろしというのをやって頂きましたもちろん初めての体験で、もうドキドキ!!
ちなみに、肝心のダンナはこういうのは超苦手なので、参加を断固拒否したため、私と義母と親戚の方と女3人で聞いてきました。
イタコさんは普通のおばさんで、普段着。まず、義父の名前と生年月日だけを聞くといきなり始まる。なにやら、ムニャムニャ~っと唱えるとすぐに下りてきたらしく、ガガ~~ッと喋り始めたま、内容的には、本人は全く無念も悔いも無く、死んだ時も苦しまずにス~~っと逝ったとの事。妻にとても感謝していて、家族にも恵まれて満足している、と。他にもたくさん聞いたけど、何も細かい事は教えてないのに、かなり内容的には合っていて、ホントに超驚きで、信じてもいいのかな~~と思いました。もう3人で大泣きしながら聞き入り、約1時間。
終わった後はとてもすっきりしました
火曜日に岩手入り。まずは母も合流してみんなでランチ。その後は、私のおばあちゃんに会いに老人ホームへ。おばあちゃんにあうのは何年ぶりだろう。94歳になったそうだけど本当に元気そうで安心
おばあちゃんとお別れした後は父のお墓へ。お参りをして、父の実家に顔を出してきた。その帰りに車の中にクマ蜂が入ってきて、息子が刺されてしまいもう車中は大パニックっっ!!思いっきり太ももが腫れてしまい無残なお姿・・
しかし私は同級生に会う約束をしていたので、息子を母とお姑さんに託し、さっさと逃亡
鹿児島へ嫁いで、半年前に赤ちゃんを産んだ友達がちょうど里帰りをしていたので、会うことができたのなんてラッキー
またいつかの再会を約束をして、お別れ
夕飯を実家で食べ、夜にはまた5人でギュウギュウ乗りで埼玉へ
夜中の3時半にマンションへ到着~
今日は片付けと洗濯で終わっちゃいました~~


お楽しみ会~~

2008-07-18 18:30:28 | Weblog
本日、小学校の終業式
そして午後からは、小学生を全部集めてお楽しみ会~
3時開始だったので、1時から準備開始。
縁日風に、飾りつけ。2時間も前だっつーのにもう外では子供達が「まだ~?まだ~?」とワイワイ
集まった景品類を並べると、あらあら予想以上にいいじゃないのっちゃっかり、我が家の畑のじゃが芋まで景品に(笑)
開始の前に私が挨拶、縁日の説明。しかし大興奮の子供達は話なんて聞きやしない私はもう大声だしまくりっっ
始まると、もうまさにテンヤワンヤってやつ
1時間半でとにかくなんとか無事終了~
皆さんにとても感謝され、疲れたけど、まあ良かったかな
これから、夜中の12時にマンションを出発
途中で、お姑サンを乗せて、那須高原SAで義姉サン一家と合流し、秋田の角館へ~