ordinary days

お店経営の事、子供の事、趣味の事、日々の出来事をつらつらと・・・

予定は狂う・・

2008-05-29 10:55:46 | Weblog
おとといはお隣りのマユミさんと、近所のマルイでランチ
カプリチョーザでピザとパスタを仲良くシェアしてパックパク
そして昨日は、中学の同級生のヒロミちゃんと浦和でランチ
浦和パルコ前で待ち合わせし、「surabaya」という名のインドネシア料理のお店へ。ちょい辛めのインドネシア料理を堪能
食べ終わった後には、「cold stone CREAMERY」でアイスのデザート。冷たい鉄板の上でアイスを混ぜ混ぜ~ってするやつ!やっと食べられたよ

今朝、秋田の親戚の叔母が亡くなったと知らせがはいり、きゅうきょ秋田へ行く事になりました ダンナのお母さん代わりもしてくれた人で、私や子供達もとってもお世話になった人なので・・悲しいです。
しかも、あさって、31日はお友達が私の誕生日パーティを企画してくれていたのにそれもキャンセル しかも、31日は私の父の命日でもあり、その日に葬儀に出る事になるとは。
はあ~~~・・・・・
先々週岩手に行く前にETCの申し込みをしたけど間に合わず、使えず終いだったけど、今回役に立ちます。行ってまいります。




池袋ラ~ンチ

2008-05-26 19:33:33 | Weblog
池袋在住のAサンと久しぶりに再開
今日は池袋駅から5~6分歩いた所にあるイタリアンのお店でランチ(店名を控えてくるのを忘れた~)
毎回Aサンがいろんなお店をチェックして、連れて行ってくれるのでとっても楽しみ
ちょっと早めに店に入ったので、あまりお客さんがいなかったけど、お昼になったとたんドンドン来店
それぞれパスタを注文すると、店員さんが「2プレートにいたしますか?」と聞いてきた。聞くと、それぞれ頼んだパスタをシェアして盛り付けてくれるそう おおお~~!!なんと親切なサービス~!
シェアして盛りつけたプレートがこの写真です
しかも美味しかったし
ランチの後はカフェでお茶 もちろんケーキ付きで
たっぷりお話しして、池袋の駅でお別れ。
楽しい1日でしたな

イメチェン。。。

2008-05-25 20:53:54 | Weblog
今日は、息子と共にヘアカットへ!!
息子は近所の激安とこやさんへ。私は激安(でもないか?)美容室へ
息子は短い髪がかなり嫌いなんだけど、私の独断で「思いっきり切っていいっすよっ!」ととこやのおじちゃんに言い残し、私はさっさと逃亡
おかげで、スポーツ刈りのさっぱりヘアでトボトボ帰宅(笑)
その後、娘がお友達と遊びに行ったのを見計らって、美容室へ。
前回は結構いい感じにカット&パーマしてもらったので、今回も期待していたんだけど・・・なんか今日はダメだった・・
全然想像してたのと違う 実に残念だ・・・
夜になって、息子は自分の髪型にだんだん慣れてきたのか割とテンション上がってるははは・・


ライスマカロニ&黒米

2008-05-23 19:44:56 | Weblog
今夜のご飯は、先日秋田で購入してきた黒米を白米に混ぜて炊いてみた。
すると、こんなに紫色に~~たったの大さじ1杯しか混ぜてないのにっ!
味も甘みがあって美味
それと、いつも行く業務スーパーで売ってたライスマカロニ。前から存在してたのかな~。私は見たことが無かった。最近の小麦高の苦肉の策?で製造されたのだろうか。
とにかく真っ白なマカロニが珍しくて、ソッコー購入
10分ゆでたんだけど、ちょっと硬い・・。もう少しゆでればよかったのか。こういうものなのか。
味は特に普通のと変わらない感じ。
しかし、息子は「この白さは・・なんかの幼虫のような・・」とか言いやがった
なぜそういう食欲の無くなるような事をっ!言うなっ!



今年もボランティア三昧?

2008-05-22 17:59:17 | Weblog
昨年は、なんだか金にもならん事ばかりやってた年だったけど、どうやら今年もそんな感じのようだ。
先月から、マンションの子供達のまとめ役になり、ちょこちょこ仕事がきてたんだけど、今回は毎年恒例の「通学班おたのしみ会」の企画・開催をする事になり、ただ今奮闘中 
本当は毎年4年生の保護者の方達にお願いしていた事なんだけど、今年の4年生ママ達は全員フルタイムで働いているため、とてもやれる状態ではない。ので~、私がやる事になったのよ 、私も昨年までフルタイムで働いた経験があるから、大変なのはよ~くわかる。だから、快く引き受けて結構やる気満々でいるわけなんだけど、なぜかそれを良く思わない人もいるようで・・
毎年、4年生ママ達に順番で回ってくるものなのに今回だけやらないなんてズルイとか・・・そんな風に思う人がいたなんて正直ビックリ
4年生ママ達は、自分達がやらない事にとても申し訳なく思っているし、できるだけ協力しますと言ってくれてるし、私はそれで充分満足してたんだけどさ。案外やさしくない人もいるんだよな
他にも問題もアリでさ~、なんだかこんな小さい事でさ、人間関係に悪戦苦闘してる私ってまだまだだよな~~~
ま、これも経験。頑張るさ
とりあえず、お手紙作成で久々にWORDと戦ってマス!!