愛の輝きとつぶやき

写真、アート(絵画、書、詩)日記

戦後教育について

2018-05-06 15:36:09 | 真実を知る

戦後教育について」

教育が大切なことは誰でも解っているのに、戦後あれよあれよと言う間に、義務教育の在り方がおかし方向にいっているのを感じてきました。イジメは相変わらず無くなりませんし、学校や教育委員会の対応も腰が引けたものです。日教組という存在が問題の原点であるように思います。そして、メディアが裏で繋がっているようです。

 

「和の国・日本の民主主義」著:馬淵睦夫 発行所:KKベストセラーより、

ご紹介させていただきます。

 

◎メディアが煽った「戦後教育」の失敗

 

昨今の国会審議を見ていても、「もっと寄こせ」という話ばかりです。

このままでは私たちが持っている人間の尊厳は徐々になくなってしまうことでしょう。

被災地で泥棒や置き引き被害が出ているという報道を見たコメンテーターが「けしからん」とおっしゃっていました。しかし、このコメンテーターはひとつ重要なことを忘れています。「けしからん」と言う前に、なぜそういう人間が出てきたかを考えなければならないのです。

メディアはただ、「けしからん」と嘆いているだけです。でも、実はそこで嘆いているメディア自身がこのような人間を養成してきたのではないかという気がしてならないのです。

はっきり言えば、日教組による戦後教育の失敗がそういう人間を創ったのです。そして、そうした教育を煽ってきたのがメディアです。被災地で空き家を漁る人たちを口汚くののしる前に、メディア自身がそうした人たちを育ててきたことの反省をすべきなのです。

しかし、自主的に反省するメディアであったならば、今のような酷い状況にはならなかったでしょう。残念なことに、今は目を覆いたくなるような犯罪が増えてきています。

それは、根本的には「教育が悪かった」ということに尽きると思います。

さらに、その教育は一定のイデオロギーのもとに行われています。それが、「貰うことだけを主張する人間」を育ててきたのです。

 

 

================================

 

日本の国体および、日本人を貶める存在が、一定のイデオロギーのもとに国内でも暗躍しています。

そして、メディアがその旗頭として活躍しています。

大人ばかりでなく、未来の子供たちを教育で洗脳して日本を弱体化しようとしているのです。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸さん、こんにちは!! (ゆぅすけです。)
2018-05-06 16:37:38
まさに馬渕大使の仰られますように、メディア含め多くの日本人が「けしからん!」というばかりで、事の本質には一切深入りしようとしませんね。

「日本の国体および、日本人を貶める存在が、一定のイデオロギーのもとに国内でも暗躍しています。
そして、メディアがその旗頭として活躍しています。」
幸さんが仰られますように、まさにこれこそが戦後教育における問題の本質部分のひとつともいえますね!

有難うございました(*゚▽゚*)
ゆぅすけさん、こんばんは!! (幸(さち))
2018-05-06 21:48:40
ゆぅすけさん、こんばんは!!
コメントを有難うございます。
誰かがやってくれるという、人任せでのほほんと生きている人々がまわりでも多いですね。
そういう自分も以前はそうでした(^_^;)

これからは、世界情勢をみても、ますます自覚、自立の意識が大切なことが分かります。
幸さん、こんばんは! (ゆぅすけです。)
2018-05-07 00:16:22
「誰かがやってくれるという、人任せでのほほんと生きている人々がまわりでも多いですね。」

いやぁほんと、私もそんな想いから、何かしら自分にできることはないかしらと色々考えてはおるんですけども・・・(;´Д`)

確かに、世界情勢も変わりつつある中で、森友・加計だとかセクハラだとかつまらんことでいつまでも政治が機能していないことに、苛立ちすらおぼえてきます・・・ヽ(`Д´)ノコラー!

ゆぅすけさん、こんばんは! (幸(さち))
2018-05-07 20:58:20
コメント有難うございます!
ネットの普及でトランプ大統領も安倍総理もツイッターで表現する時代です。
若者はいち早く吸収し、情報を得て判断しているそうですね。
いちばん遅れているのは、政治家でしょう。国会が動物園のようです。

そして、テレビしか観ていない主婦層とお年寄りが、支持率の主な検証の対象だそうです。これではあてになりませんね。

コメントを投稿