■オリジナル読み物は「ISSUE」で、ノンフィクション書籍情報は「BOOK WEB」で、ノンフィクション作家情報は「WHO'S WHO」で
オリジナル読み物満載の現代プレミアブログISSUEページへノンフィクション作品ガイド満載の現代プレミアブログBOOK WEBページへノンフィクション作家の情報満載の現代プレミアブログWHO'S WHOページヘ現代プレミアブログCOMMUNICATIONページヘ現代プレミアブログWORK SHOPページヘ
現代ビジネスOPEN!! どりこの探偵局


人名 立花 隆
作品

青春漂流
スコラ、1985年8月
青春漂流
(講談社文庫、1988年6月)
論駁―ロッキード裁判批判を斬る (1)
朝日新聞社全3巻、1985-86年
ロッキード裁判批判を斬る〈1〉
ロッキード裁判批判を斬る〈3〉
(朝日文庫全3巻、1994年)
脳死
中央公論社、1986年10月
脳死
(中公文庫、1988年11月)
同時代を撃つ―情報ウオッチング
講談社全3巻、1988-90年
同時代を撃つ―情報ウォッチング〈2〉
同時代を撃つ―情報ウオッチング〈3〉
(講談社文庫全3巻、1990-92年)
脳死再論
中央公論社、1988年12月
脳死再論
(中公文庫、1991年6月)
サイエンス・ナウ
朝日新聞社、1991年2月
サイエンス・ナウ
(朝日文庫、1996年12月)
サル学の現在
平凡社、1991年8月
サル学の現在 (上)
サル学の現在 (下)
(文春文庫上下巻、1996年1月)
脳死臨調批判
中央公論社、1992年9月
脳死臨調批判
(中公文庫、1994年6月)
電脳進化論―ギガ・テラ・ペタ
朝日新聞社、1993年2月
電脳進化論―ギガ・テラ・ペタ
(朝日文庫、1998年4月)
巨悪VS言論―田中ロッキードから自民党分裂まで
文藝春秋、1993年8月
巨悪vs言論―田中ロッキードから自民党分裂まで〈上〉
巨悪vs言論―田中ロッキードから自民党分裂まで〈下〉
(文春文庫上下巻、2003年1月)
マザーネイチャーズ・トーク
新潮社、1993年12月
マザーネイチャーズ・トーク
(新潮文庫、1996年12月)
生、死、神秘体験―立花隆対話篇
書籍情報社、1994年6月
生、死、神秘体験 (講談社文庫、2007年5月)
臨死体験〈上〉
臨死体験〈下〉
文藝春秋上下巻、1994年9月
臨死体験〈上〉 (文春文庫)
臨死体験〈下〉 (文春文庫)
(文春文庫上下巻、2000年3月)
宇宙を語る―立花隆・対話篇
書籍情報社、1995年10月
宇宙を語る〈1〉宇宙飛行士との対話
宇宙を語る〈2〉人類と宇宙の未来
(中公文庫全2巻、2007年)
ぼくはこんな本を読んできた―立花式読書論、読書術、書斎論
文藝春秋、1995年12月
ぼくはこんな本を読んできた―立花式読書論、読書術、書斎論
(文春文庫、1999年3月)
インターネット探検
講談社、1996年4月

WHO'S WHO-1に戻る
他の作品リスト(WHO'S WHO-3)を見る




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« WHO’S WHO:立... WHO’S WHO:立... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。