■オリジナル読み物は「ISSUE」で、ノンフィクション書籍情報は「BOOK WEB」で、ノンフィクション作家情報は「WHO'S WHO」で
オリジナル読み物満載の現代プレミアブログISSUEページへノンフィクション作品ガイド満載の現代プレミアブログBOOK WEBページへノンフィクション作家の情報満載の現代プレミアブログWHO'S WHOページヘ現代プレミアブログCOMMUNICATIONページヘ現代プレミアブログWORK SHOPページヘ
現代ビジネスOPEN!! どりこの探偵局


人名 立花 隆
よみがな

たちばな たかし

プロフィール

1940年生まれ。東京大学仏文科卒。
文藝春秋に入社した後、再び東京大学哲学科に入学し、在学中から評論活動に入る。1974年、『文芸春秋』に発表した「田中角栄研究―その金脈と人脈」は、田中角栄元総理の逮捕・田中内閣の倒閣、ロッキード疑獄の契機となる。79年、『日本共産党の研究』(講談社)で講談社ノンフィクション賞受賞。社会的問題のほか科学技術など、その活動領域は幅広い

作品

■『素手でのし上がった男たち』
番町書房、1969年
思考の技術―エコロジー的発想のすすめ
日経新書、1971年
エコロジー的思考のすすめ―思考の技術
(新題、中公文庫、1990年12月)
中核VS革マル
講談社、1975年
中核VS革マル (上)
中核VS革マル (下)
(講談社文庫上下巻、1983年1月)
田中角栄研究―全記録 (上)
田中角栄研究―全記録 (下)
講談社上下巻、1976年
田中角栄研究―全記録 (上)
田中角栄研究―全記録 (下)
(講談社文庫上下巻、1982年8月)
文明の逆説―危機の時代の人間研究
講談社、1976年12月
文明の逆説―危機の時代の人間研究
(講談社文庫、1984年6月)
日本共産党の研究〈上〉
日本共産党の研究〈下〉
講談社上下巻、1978年3月
日本共産党の研究 (1)
日本共産党の研究 (2)
日本共産党の研究 (3)
(講談社文庫全3巻、1983年)
ジャーナリズムを考える旅
文藝春秋、1978年5月
アメリカジャーナリズム報告
(改題、文春文庫、1984年3月)
アメリカ性革命報告
文藝春秋、1979年9月
アメリカ性革命報告
(文春文庫、1984年1月)
農協―巨大な挑戦 (1980年)
朝日新聞社、1980年7月
■『農協―巨大な挑戦』
朝日新聞社、(1984年1月)
被告人田中角栄の闘争〈1〉―ロッキード裁判傍聴記 (1981年)
朝日新聞社、1981年7月
■(改題『ロッキード裁判とその時代(1)1977年1月‐1978年4月』朝日文庫、1994年3月)
田中角栄いまだ釈明せず―田中新金脈追及
朝日新聞社、1982年11月
田中角栄新金脈研究 (朝日文庫)
(改題、朝日文庫、1985年8月)
宇宙からの帰還
中央公論社、1983年1月
宇宙からの帰還 (中公文庫、1985年7月)
闇将軍田中角栄の策謀―ロッキード裁判傍聴記2
朝日新聞社、1983年10月
ロッキード裁判とその時代〈2〉1978年5月‐1980年7月
(改題、朝日文庫、1994年4月)
軍団総帥田中角栄の反攻―ロッキード裁判傍聴記3
朝日新聞社、1983年10月
ロッキード裁判とその時代〈3〉
(改題、朝日文庫、1994年5月)
「知」のソフトウェア
講談社現代新書、1984年3月
政治家田中角栄の敗北―ロッキード裁判傍聴記 4
朝日新聞社、1985年2月
ロッキード裁判とその時代〈4 1982年1月―1983年12月〉
(改題、朝日文庫、1994年6月)

他の作品リスト(WHO'S WHO-2)を見る
他の作品リスト(WHO'S WHO-3)を見る

HP

備考
更新日 09/06/12



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« WHO’S WHO:西... WHO’S WHO:立... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。