腹立ち半分IT日記annex

niagaratter(niagaratriangleのポスト)・ブログ人の閉鎖により腹立ち半分IT日記を引っ越してきた

VALUESTAR G(タイプTZ)

2005-03-05 | IT購入
vstz_img04買ってしまった。

VALUESTAR G(タイプTZ)
(内訳)
・パソコン
・CD-R/RW with DVD-ROMドライブ
・512MB DDR SDRAM(512MB×1)
・160GBハードディスク
・DVI-Dコネクタボード
・SD/MS/xD/PCカード/IEEE1394

 
(内訳)
・PC-VG32NYZGL
・PC-G-CDCOMA
・PC-G-MED52D
・PC-G-1H1609
・PC-G-GRDVC5
・PC-G-SLMAC6

¥73,100
三菱 15型アナログ液晶ディスプレイ【NEC Directオリジナル:リサイクル対応】【メーカー保証3年間】色:ライトグレー RDT158V-N ¥32,180
商品合計 ¥105,280
セット値引き額 ¥6,780
セット値引き後小計 ¥98,500
送料 ¥2,000
小計 ¥100,500
消費税 ¥5,025
お支払い総額 ¥105,525

モニター付きで、送料やら何やら含めて上記値段だったら安い方かなぁ?「水冷」というところが気に入っています。到着は3月10日。土・日を挟んでも1週間以内に到着。まぁまぁかな?

NECのパソコンは、Canbe以来。期待しています。



パソコン購入予定

2005-03-05 | IT購入
職場のパソコン(Let's NOTE mini)のメモリーが足りなくて、一太郎を起動させると他のウインドウを開けられない状態だ。起動させて時間が経つと、一太郎自体も起動できなくなってくる。イライラしてくるので新しいパソコンを買おうと決心した。

デルで買おうか?と思って比較していた。メモリーを512にすると、やっぱり9万円はするなぁ。エプソンダイレクトや、HPも見てみたけど、デルが一番お買い得感がある。hakaku.comは安いけど、何だかサポートに不安がある。

デルで決まりかな?と思っていたら、NECの水冷パソコンがなんだかんだで9万円台で買えそう。水冷は魅力だなぁ。NECだったらサポートもまぁまぁだし。傾きかけている。