がんばる。がらぴん+。

甲状腺機能亢進症と診断された猫(ネコ)ガラちょぴんの闘病日記とチビニャンズの成長記録

ボニちゃんの旅立ち

2018年02月18日 04時18分36秒 | ボニちゃんの治療記録
ボニちゃんが先ほど旅立ちました
ボニちゃん大好き
ウチの子になってくれて本当にありがとう
本当に本当に大好きよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗がん剤2回目開始

2018年01月21日 23時59分35秒 | ボニちゃんの治療記録
明けて17日水曜になった頃からゲーゲー
自力ご飯も減っていったので予約は日曜だけど19日金曜の夜に輸液と吐き気止めを入れてもらった
吐き気は治まったけど食欲は戻らず…
体重は3.46増えた分もまた減ってしまったよ…
シリンジご飯もなんだか飲み込むのが辛そうで全力で拒否…

21日(日)予約の日
投薬始めて1ヶ月経ったし、血液検査
結果は内臓はどこも大丈夫。ひとまずホッ
今の下降はリンパが悪さをしてるんだろうという先生の見立て。
状態から抗がん剤をやった方がいいけど、体調か下降してしまう可能性もないわけではない。
明日から雪の予報、天気が荒れると体調が悪くなる可能性もないわけじゃない。
でも、輸液と吐き気止めだと多分食欲は戻らない。
こないだの抗がん剤の注射も弱いものだったけど、注射して雪で状態が悪くなってしまうかもしれない。
という事で、今回は錠剤の抗がん剤を1日おきに4回飲ませる事に
病院で1回目を飲ませてもらって、あと3回は自宅で
糖衣錠だけど割ってあるのでビニール手袋をして扱う事、メチオニンタブでくるんであげる事

病院で1回目の抗がん剤を飲んで6時間後、ちょぼちょぼだけど自力でご飯を食べてくれだした!
まだ少しずつだけど、ゼロよりずっと良い
寝姿も昨日までよりずっと良い

雪の影響、受けませんように
抗がん剤が頑張ってくれますように
お腹下りませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末と今年最初通院

2018年01月08日 00時40分31秒 | ボニちゃんの治療記録
12月30日

2017年最後の通院
体重が戻ってきた!
自力でご飯も食べてくれるようになってきた!
でもお腹が緩くてげりっぴ2分立てか3分立てのタールといった所
ステロイドと抗生剤の注射と輸液をしてもらった

この日の夜からうんち固まりだす!!
ほんと一安心して年が越せた。
大晦日には自力でカリカリも食べてくれた!
年内に上向いてくれて良かった。
吐き気も止まったみたいで一安心二安心

【投薬】
ステロイド
下痢止め
吐き気止め
食欲増進剤

+++++

2018年1月7日
前回の通院からずっと調子をキープ
うんちも完全には固まってないけど7割8割固まった
1回だけ食べすぎゲボがあったけど、元気!
ずっしり感が増してきてるのは抱っこして感じるレベル
3.6キロまで体重も戻った!
下痢止めも飲んでるけど毎日シリンジ2〜4本のi/dも継続してたのでそれも体重増加に役立ったかな
なにより自力でご飯を食べてくれてるのが大きい!
今1番のお気に入りはチャオ缶の乳酸菌入りマグロ
おこぼれを頂戴しまくってるガブちゃんの身体も立派になってきた

ステロイドと抗生剤の注射と輸液

【投薬】
ステロイド
下痢止め(徐々に減らしてみる)
食欲増進剤(自力で食べれてれば減らしてみる)
前に処方してもらった漢方を明日から再開する予定

次は調子が良ければ2週間後の通院予定
来週は私だけお薬をもらいに

お薬も通院も少なく出来る所は減らして
とにかく調子が上向いてくれて元気に自力でご飯食べてもらいましょう。
がんばりましょう。私が。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院日12月23日

2017年12月23日 22時15分36秒 | ボニちゃんの治療記録
今日はボニちゃんの通院日
腫瘤、ちょっと小さくなったって
体重、ちょっと増えた



自力で全然ご飯食べれてないから体重増えてちょっと驚き
自力で食べないけど食べれないわけじゃなく、元気もないわけじゃない
頑張って食べたいものを見つけてあげなくては

お薬は
ステロイド継続、1日1回
吐き気止め、1日2回
食欲増進剤、1回1粒
抗生剤、1日2回(いつも忘れがち…)
下痢止め、頓服(止めすぎてもだめ)
漢方(もう少し自力で食べるまで様子見)
ビオフェルミン

猫の食道は人とも犬とも違って固形物で傷つける可能性もあるので、出来るだけご飯と一緒やお水で流してあげる



タワーの1番上に自力で登る元気はある

ガブちゃんのお尻近くに出来たデキモノの検査の結果
脂肪腫
とりあえず一安心、ほっ。様子見
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボニちゃん治療スタートのメモ

2017年12月18日 20時24分20秒 | ボニちゃんの治療記録
12月9日
ボニちゃんのお腹に腫瘤が見つかった。
元気はあるけど食べなくて、体重も落ちたので病院に行って腫瘤が見つかった。結構大きくなっているらしい。
小腸のあたり。
幸い細胞診が出来たのでステロイドの治療が始められた。

ステロイドで食欲も戻ってホッと一安心
サポートシリンジご飯(ADとカロリーエース)

から1週間、通院の日の朝、お薬を飲んで30分後くらいに吐いてしまった。

毎日のお薬:ステロイド、食欲増進剤

12月16日
細胞診の結果が出た。
中〜高分化型のリンパ腫
悪性ではない。

ステロイドの注射をまた打ってもらったけど、今回は食欲はあまり戻らない。
ゆるく下り坂…
白血球の数値も高いので、抗生剤と吐き気止め、そして漢方のお薬がプラスになった。

悪性のリンパ腫ではないので、すこしゆるく効く抗がん剤の治療を始めるかどうかを来週まで検討する事に

12月17日
終日わたしが外出
出かける前は大丈夫だったけど、帰宅したら吐き気どめを飲んでるけど、吐き戻しあり
食欲ない。ご飯減ってない。
背中がゴチゴチ…

12月18日明け方4時半
夜のシリンジご飯を吐き戻し

5時半
吐き気どめ、ステロイド、食欲増進剤を投与

6時
吐き戻し
その他の薬の投与はやめた

病院に電話して相談し、次の土曜まで検討するつもりだった抗がん剤を試してみることにした。
通院前、ご飯食べた形跡なし、でも吐いてないからずっと寝てたんだと思う。

19時
抗がん剤ロイナーゼ、制吐剤を皮下注射
先週少し戻った体重がまた減ってしまったのでお顔が少し病気の顔

20時半
自力で少しご飯。ホッ。

目指すのは、気持ち悪いのとか食べれないのをなんとかしてあげるって事

3日くらいは食欲が落ちる可能性あり
そのあと、少し上向いてくれたら嬉しいな

状態を見守りつつ、下り坂に入ったら様子を見てないですぐ通院。

元気な時に体重の蓄え欲しかったけど、そんなに蓄えられなかった。
また食べられなくなると3キロ切ってしまう。
今日は3.4キロ
400gとかあっという間減っちゃうので後でADシリンジご飯を食べてもらおう。

今夜は注射してもらってるので投薬なし

明日の朝から
最初に吐き気どめのセレニア
30分様子をみて、ステロイド、抗生剤、もう一つの吐き気どめ、食欲増進剤
上向きになるまで漢方はお休み

実はガブちゃんも細胞診の結果待ち中
怒涛の年末
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたり揃って

2017年12月16日 20時19分07秒 | G&B 11歳


気づけばG&Bはもう11歳
先週までもう12歳だと思っていたんだけど
先週ボニちゃんと病院に行って、まだ11歳なんだと気付いた飼い主(笑)

11歳の冬
ボニちゃんの治療始まる
ガブちゃんは本日検査で結果待ち
悪い中でも良い結果でありますよう、クリスマスの奇跡起きちゃいますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスショーを観に行ってきた

2015年04月29日 23時43分41秒 | ニンゲンのこと

すっかりブログを放置してる間にG&Bは9歳になり、時々パチパチ叩き合いとかしながら相変わらず元気に過ごしております。


わたくしはといいますと、まだGWだってのに各所で真夏日とか出ちゃってたりする今日この頃、ダウンと膝掛けとレッグウォーマー持参で、新横浜で開催中の『プリンスアイスワールド』を観に行ってきた。





フィギュアスケートを観るのは大好きだ。
音楽や衣装、コレオグラフィー、ステップシークエンス。ジャンプ。
一番惹かれるのは、つるつる滑る氷上で「おいおい、その美しい体勢はどういうこと!?あなたの体幹どうなっちゃってるのぉー!?」というステップやバレエジャンプを軽やかに舞い、そしてどんなタイミングのポージングも指先足先まで華麗に決めながら音楽を表現して演じている姿。かな。

演技のどこをどう切り取っても絵になるスケーターが好き。
そして、競技よりエキシビションの方が好きである。
スケーターより高度な技術を持たない何処の何方さんだか名前も国籍も明かさないジャッジが付ける点数など信頼していないし、ジャッジ的に良いとされる基準については大いなる疑問しかないので、スケーター自身が本来の自分の滑りで思う存分表現できて、観ている者を魅了するエキシビションが好きなのです。

午前の部に最前列のエキサイティングシートで鑑賞。もう夢のようなひとときでした。
午後の部はS席で鑑賞。S席一番後ろだったけど会場自体がこじんまりとしているので演技を存分に堪能できました。
(あのその26日にも予習として別の席で観てるんですけどね。てへ。)

アイスショーをたっぷり堪能した後のプリンス名物「ふれあいタイム」
現地で売ってるお花を、その日2番目に「イイ!」と思ったスケーターさんに渡すことにした。

なぜ2番目かというと...1番会いたかったスケーターはお花やプレゼントは辞退しますと宣言していたから。




出演したスケーターの皆さん
午前の回で一番わたしの心に響いた演技だったのは、村上佳菜子ちゃんの2014-2015シーズンのSPプログラムでもある「シンク・オブ・ミー」
色々苦しいシーズンだったけど「シンク・オブ・ミー」は本当に良いプログラムで大好きです。佳菜子がこの先どんな道を歩もうともずっと応援したいなって思うスケーターの1人。ちょっとうるっと来てしまった。
ふれあいでは1つだけ買ったお花を佳奈ちゃんにわたして握手してもらいました。

その次にわたし的ブラボーだったのは、無良くん。マイケル・ブーブレの「Feeling Good」
近頃どんどんスケーティングも良くなってるし、なにより身体の使い方、しなやかさが増してるように感じる。そしてあのダイナミックな特大3A。エンディングでは目の前で無良くんのトリプルアクセルが観られたのはほんと眼福です。そりゃ「おぉー」って声もでちゃいます。

織田くんはサービス精神とエンターテイメントに徹した「ダースベーダーのテーマ」
現役引退したとは思えないクオリティの高いジャンプ。握手もしてもらったけどギュって力強く返してもらいました。

昌磨くんは「ドンファン」今季のFSのエキシバージョン。調子はいまいちだったけど本当に将来が楽しみだなぁって思ってます。
佳菜子と昌磨が出ていたからか、休憩時間に何度もわたしの座席の前を真知子先生が通りすぎた。みどりの時代から観ている者にとっては真知子はやっぱりレジェンドコーチ。年々濃くなっていく真知子のオーラ。ポールマッカートニーと同い年。いつまでもお元気でいてくださいね。真知子センセイ!

さて3回目も鑑賞したその理由は、昨年末で競技を引退した町田樹くんの新作プログラムが観たかったから。競技を引退した直後はもう新しい演技は観られないのかと正直打ちひしがれたけど、今回ショーで新プログラムを披露してくれた。

プログラムは町田くんが「継ぐ者」と題したシューベルトの作曲「4つの即興曲 作品90/D899」中の第3曲
6分弱の曲を編集することなくそのまま使用し彼自身が振り付けた大作。
昨シーズン「第九」を演ずるにあたって「ジャンプの為にプログラムがあるのではない。プログラムの為にジャンプがあるんです」と公言した彼ならではの作品になっていた。ジャンプの事は今の競技フィギュアで一番違和感に思っていた部分だったので、この発言には本当にグッときたなぁ。カッコイイよ。町田樹。
「継ぐ者」では6種類のジャンプが計7回組み込まれているが、そのどれもがプログラムに溶け込んでる。見所はとにかく全部。
演技中は会場中が息を飲んでその世界に酔いしれ、町田ワールドに引き込まれているようだった。
エキサイティングで観た午前の部はジャンプの失敗もあったけど、3回の観劇のどの回も一番声援とスタンディングオベーションを得ていたのは町田くんの作品だった。みんな彼の演技を待ち望んでたんだよね。

近々BSジャパンで放送されるそうです。5/17 14:00~放送


さて、町田くんのふれあいタイムですが...

近づいてくるよ


くるよ


うわっ。き、来たよ。。。

・・・・・・・・・・

そして....

通り過ぎた...


通りすぎていった....。


他のスケーターさん達は握手もしてもらったり言葉と交わしたり、写真もアップで撮れたけど、町田くんだけは、近づいてくる写真と通り過ぎる写真しか撮れなかった。
だって、写真もいいけどやっぱり直接この目に焼き付けたいじゃない。





わたしは氷上の町田樹が創り出す世界が好きだ!と改めて思ったGW前半の出来事でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G&B 8歳になる

2014年04月15日 23時45分15秒 | G&B 8歳

G&Bは元気な8歳になりました

誕生日のキャットニップ&マタタビでハッスルしてG&Bは運動会中でございます。
ガブちゃんのおハゲちゃん、カラー生活も長期に渡り、猫も人もちょっと一休みと思って、カラーも保護服も外して3日目

脇腹の薄毛、少し濃くなったかと思ったけど、やっぱり薄いまま。
また囓って薄くなったわけじゃなく、濃くなりきってないけど、カラー生活を中断。

新たに毛がちぎれた所は、撫でるとチクチクというかザラザラな感じになるんだけど、この写真の右側はこの3日でチクチクザラザラが広がったわけじゃないから、濃い毛はまだ生えてないって感じかな。


逆側は、所々チクっザラっの薄毛部分が...。しっぽとしっぽの付け根はカラーしてる時にもちょっと舐めれちゃってそれで薄毛になっとります。

後ろ足で足枕してくつろいでおります。
くつろげてるのか?ヘンテコなかっこだけど、くつろいでいた様子。

おハゲちゃん、完全に地肌が見えてしまうようなハゲじゃないんだよねぇ...。
ほんとハゲっていうか薄毛。トップコートだけがちぎれちゃう。うぅむぅぅ。

とりあえず、ご飯はセレクトプロテインにして、 ビルバックのガンマダームでω6脂肪酸とω3脂肪酸を補充中。 元気は元気だし、流血するようなハゲでもないし、気長に様子見だなぁ~。 この1年もG&Bがまったりすごして行けますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガブちゃんのおハゲちゃん(っていうか薄毛?)

2014年04月02日 20時16分40秒 | G&B 7歳
こちらは右(2014.2.2)

腰っていうか、ウェストっていうか脇腹のあたりのガブちゃんのハゲ(正確にはハゲっていうか薄毛?)
ハゲ(っていうか薄毛?)ちゃってから、3ヶ月。



こちらは左(2014.3.12)


服やカラーで舐めないようにの生活を続けております。
基本はカラーで。カラーの外側はボニちゃんがすぐ噛みつきます。

でも1日に何度か「邪魔邪魔邪魔、取りたい取りたい取りたい!!!」と手で足でワリャー!!ってやっているので、その時はカラーを外しておもちゃで遊んでもらったり、わたしの手が離せない時はカラーから服にチェンジしてもらったりして、舐めすぎないようにな生活でございます。

皮膚糸状菌の検査は陰性だったし、原因はいったいなんだろう。

皮脂バランスを整える「デルモセントエッセンシャル6スポットオン」を週1/1ヶ月使用し、それが終わった後はデュクソスプレーなるもので保湿。
それとサントリーのペット用セサミン、Pet Health(ペットヘルス) セサミンE [動物用栄養補助食品]を1日1粒続けてみました。
左側は少し濃くなってきたような。



カラー姿でオリンピック観戦もしてました。

「あっこちゃん、お疲れさまでした。」ガブ
ちなみにガブちゃんが甘えたい時は「まぁ~おぉ~」と鳴きます。



「猫 腰 ハゲ」でググってみたり、同じようなハゲかたをしてるコはいないかと「猫 ハゲ」画像検索してみたり。
少なかったけど見つけました。毛色がグレーでガブちゃんと同じような毛質のコが同じようなハゲ(っていうか薄毛)になっているのを。
検査などで原因は判明せず、服やカラーで舐め防止と保湿で半年くらいでフサフサにもどってた。
ガブちゃんも半年くらいかかるかなぁ。

もしかしてグレーの毛特有か?という疑念も湧いてきた。

「グレー 猫 ハゲ」とか、グレーの毛質がロシアンと似てるってのもあって、今度は「ロシアンブルー ハゲ」でガブちゃんと似たおハゲちゃんはいねかー!と検索。
そこで辿りついたのが、淡色被毛脱毛症(Color dilution alopecia : CDA)という疾患にたどり着く。
ひょっとして、ひょっとしたら、こ、これじゃないかしら?

淡色被毛脱毛症(Color dilution alopecia : CDA)は、凝集したメラニン(メラニンクランプ)が毛の中にあって、毛が弱くなり、舐めたりすることで簡単に切れてしまうらしい。

日本獣医師会サイトのCDAに関するPDFより
この病気は,ブルー,シルバー,グレ ー,フォーンなどの希釈色(dilute color)の被毛 を持つあらゆる犬種に発症する常染色体劣性遺伝による非炎症性脱毛症である.成長期に毛母のメラノサイトが産生するメラニン(メラノソーム)の輸送または貯蔵の障害により,毛幹内に異常なメラニン凝集が(melanin clumping)が起きるために巨大メラニン顆粒が作られ,毛包機能が障害される結果,脱毛が生じると考えられている.病状が進むと毛包は正常に形成されなくなり,完全な脱毛へと進行する.

このPDFでは猫ではなく犬ロングコートチワワのブルータン(生後3ヶ月)の症例だけど、猫も同じようにグレー(ブルー)の毛のコでなる場合があるようだ。
完治はしないらしい。でも皮膚だけで起きている病気らしい。
毛の病理検査で診断できるのだそう。

今はカラーしてるので、ほぼ毎日獣毛ブラシでブラッシングをしてるんだけど、首や背中は大喜びなのにハゲの部分をブラッシングされるのは嫌がるから、ものすごく痒がっているという感じはしない。

メラニン異常の毛は生き返ることはないので、生え換わるのを待って、次にメラニン異常でない毛が生えてきてくれることを願う。
犬の場合で、見かけたのが「日焼けと寒さに弱くなる」らしい。
そういえば、今年はいつも以上にガブちゃんが寒がった。ラメラとの距離もいつもより近づいてたなぁ。
「皮膚も過敏になったり、乾燥したり脂漏になったり、色素沈着してその結果痒くなることもある」らしい。
有効な治療法はないけど、保湿したりメラトニンの内服などの対処法もあるようです。

保湿はしばらく続けてみよう。
それと、先生から「皮膚や被毛にいいサーモンオイルとかオメガ3とかどうだろう」と言われていたので、今あげてるセサミンが終わったら、オメガ3をあげてみよう。
まずは気長に生え揃うのを待って様子を見て、ぶり返してしまうようなら、検査してもらおうかなぁ。どうしようかな。

その頃ボニちゃんは...

しっぽを持ち上げ毛繕い中でありました。

もうすぐふたりとも8歳かぁ~。もうそんなに大人なんだなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガブちゃんのハゲちょびん

2014年01月31日 17時59分07秒 | G&B 7歳
ガブちゃん、腰っていうか脇腹っていうか、その辺りがハゲちゃった。
ハゲっていうか、舐めすぎてできるいわゆるツルツルな感じではなくって、
トップコートを囓ってちぎった感じのハゲ。



おなかの辺が薄い。。。
薄いあたりが舐めてベタベタになってて気がついた

ガブちゃんはこの冬、いつも以上にものすごく寒がりで、ラメラの電源を入れ忘れてたりすると、そんなに寒くない日でも「寒い~!寒いー!凍えちゃうーーー!!」と猛烈抗議をするほどラメラ・ラヴァーでして、四六時中ラメラに張り付いております。
暖まりすぎて、かゆくなっちゃったのかしら?
それとも、加湿器24時間稼働してるけど、気化式だから湿度はいつも40%くらい、それでガブもボニも静電気をため込んでてパチパチする。
パチパチが気になって毛を囓っちゃったのかしら?とも思ったんだけど、病院へ行ってみた。

で、皮膚糸状菌の検査と、内臓とか骨とかに異常があったら...ということで、レントゲンも撮った。
皮膚糸状菌の結果が出るまでは、とりあえずカラーか保護服を着せて抗ヒスタミン剤を処方。

抗ヒスタミンはポララミン。
お薬飲ませて、服を着せたら、ますますラメラの前から微動だもせず...orz
食事もおトイレも、全然動かず。ご飯もお水も口元まで出前すれば食べるけど、自分からは全然動かない。
薬の作用と慣れない服の悪循環かな。
これじゃハゲどころか病気になっちゃうんじゃ...と不安が...。3日目の朝には、歯茎が真っ白!!でも少し経ったらには赤みも戻って一安心。
でポララミンの量を半分にして、とりあえず皮膚糸状菌の結果を待った。

そして、皮膚糸状菌は問題なし。
抗ヒスタミンは元気がどんよりしすぎちゃうので中止。

カラーしてるとずーっと香箱組んでて、ゆっくり眠れてないみたいなので、服を着てもらうことにした。
服もね、病院で借りた服はサイズが大きかったから、すぐに脱げてしまうので、速効でユザワヤに走り1日で作りました。

夏じゃなくてよかった。


腰のハゲはこんな感じ。

レントゲンをみたら、動いてしまったからというのもあるけど、背骨の軟骨あたりがちょっと問題があるかも(記憶あやふや...)。骨が気になって舐めちゃうのかなぁということで、サプリを出してもらった。コンドロイチン的なもの。
今1週間これを続けてるけど、どうだろう。おもちゃで遊ぶ時とか1日になんどか服を脱がせてみてるけど、まだ時々毛を囓ろうとしてるし、遊んでる時とかのダッシュやジャンプはいつも通りで元気だから、やっぱり骨ではないのかな。

明日からは、皮脂バランスを整える「デルモセントエッセンシャル6スポットオン」というのを使い始める予定。
ラメラにあたりすぎて皮膚が乾燥してのカジカジだとしたら、これが効いてくれるんじゃなかろうかと期待してまーす。


ハゲちょびん、早く治るいいなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする