(元)流山スローライフ日記

流山でのアーバン&スローライフを綴っていたBlog。
震災をきっかけに神奈川県相模原へ移住。今はTweetまとめ。

HotPepperミラクルストーリー

2010-10-20 19:35:01 | Review
私、新規事業創出本部という部署に、
所属しておったもんですから、
こんな本も読んでみました。



難しい経営本をここ3・4ヶ月たくさん読んでいたのですが、
そのエッセンスがこの本に全部詰め込まれています。

お得な本です。

現場のプロジェクトリーダーになる人は是非、読むとよろしいかと。

マグマ読了

2010-10-18 18:21:41 | Review


「ハゲタカ」「バイアウト」に続いて「マグマ」も読んでみました。

僕も大変関心のあるテーマ、
日本のエネルギー問題について、
地熱発電の視点から切り込んだ経済小説です。

表紙に国際エネルギー戦争とあったので、
世界のエネルギー問題についても、
もっと切り込んでくれているのかと思いきや、
日本だけだったので、少し残念。

でも、原発の問題には、
かなりいい所まで切り込んでいるので、
褒めてあげたい。

でも原発の隠れ発電コストのところとかは
もっと深く解説してほしかったなー。

日本のみんなが知ってなければいけないことだから。

日本のエネルギー自給率は4%しかありません。
世界に大きなトラブルがおきたら、たちまち、戦時中に逆戻りですよ。

もっとみんな真剣にエネルギーの事考えた方がいいっす。絶対。




「ハゲタカ」「バイアウト」読了

2010-10-17 18:36:11 | Review
もう1ヶ月程前の話ですが、
真山仁さんの経済小説
「ハゲタカ」「バイアウト」を読みました。






企業買収のやり方、仕組み、
金融の世界や、資本主義の仕組みが、
小説の世界に引き込まれている間に
いつの間にか脳みそにinputされています。

経済小説って、楽しみながら社会の仕組みが学べてお得だわよ。

図書館で借りれば金もかからんし。

図書館があるって素晴らしいことよね。

【週報】6/2-6(芒種)

2008-06-10 12:43:45 | Review
----------------------------------
★ 今週の一言 ★
----------------------------------
有利な時も、不利な時も最善手を指すだけです。
              羽生 善治-将士

----------------------------------
★ 先週のWEBコミュニケーション ★
----------------------------------
1L for 10L
http://www.volvic.co.jp/1Lfor10L/library/index.html
Volvicの夏期限定キャンペーン。素敵だす。

----------------------------------
★ 先週観たあれこれ ★
----------------------------------
■月下の恋人_浅田次郎
 →団塊の世代向けの小説でした。
  美しい言葉の積み重ね。

■ロハスマーケティングのススメ
 →これも編集が雑。しっかり、やれ!編集者!

■火の鳥
 →何度もいいます。手塚治は天才です。

■不都合な真実
 →読み中。いやはや、温暖化は深刻になる一方ですぞ。
  Take Action!

----------------------------------
★ 先週気になったNEWS ★
----------------------------------
リクルート、CM風Flash動画を作成できる「コマーシャライザー」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/04/19820.html
⇒社内にラボがあるのって素敵だわ。

iPhone、ソフトバンクを選んだわけ
http://www.asahi.com/business/update/0605/TKY200806040323.html?ref=rss
⇒他の媒体は単純にiphoneがsoftbankから発売された事実を伝えただけですが、
 asahi.comはきっちり担当者が背景を説明しています。
 こういう時に、巨大新聞社の底力を感じますね~。

TCCリレーコラムが面白い。

2008-06-05 12:29:26 | Review
TCC(東京コピーライターズクラブ)のリレーコラムがおもしろいです。

普段、チェックしているBlogなんかは大抵WEBよりの皆様が書いているので、
だいたい似たような価値観で読めるのですが、

こちらは、
いわゆるマス系のクリエイターの方が、
書いているので、すごく刺激になりますねー。

ものの見方がそもそもおもろい。
文章もコピーライターなので、当然うまいし。

今、連載中の篠原誠さんなんかもう最高ですよ。
http://www.tcc.gr.jp/column/

是非!

【週報】5/26-30(小満)

2008-06-03 09:51:03 | Review
----------------------------------
★ 今週の一言 ★
----------------------------------
永遠に生きるかのように学ぼう。 明日死ぬかのように生きよう。
                      マハトマ・ガンジー

----------------------------------
★ 先週のWEBコミュニケーション ★
----------------------------------
モニター343人をビュジュアライズした「リサーチエンターテインメント」
UNIQLO TRY
http://www.uniqlo.com/try/
中村洋基さんと勝部さんのインタビュー記事です。
http://www.excite.co.jp/webad/special/rid_1781/pid_5.html⇒やっぱり一流の人は、根性がある!

----------------------------------
★ 先週観たあれこれ ★
----------------------------------
■人を動かす「言葉力」
 http://www.amazon.co.jp/dp/483345033X
 ⇒そこそこおもろい。

■ビジネス実務辞典 マーケティング
 http://www.amazon.co.jp/dp/482071662X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1211937688&sr=8-1
 ⇒マーケッターの机上に1冊

■火の鳥 手塚治
 ⇒やっぱり天才。

■子供の科学 3月号
 http://www.amazon.co.jp/dp/B000OPOCXW
 ⇒これNewtonよりわかりやすくていいわー。

■ロハスマーケティングのススメ
 http://www.amazon.co.jp/dp/4907818793 ⇒編集者はちゃんとやれ!と思いました。
  この本も作りが雑で完成度が低い!

■大変な結婚 -DVD
 http://www.amazon.co.jp/dp/B000ADD536 ⇒これはつまらなかったー。見ると時間の無駄です。。。

----------------------------------
★ 先週気になったNEWS ★
----------------------------------
生物多様性基本法が成立
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY200805280306.html
⇒素敵だー。これで道路財政のカタチが少しでも変われば・・・。

子供の科学がおもしろい

2008-05-30 18:25:54 | Review


たまたまこの間図書館で発見して借りてきたのですが、
これおもしろいわ。

高校2年生の数学(微分・積分・確率)で7点を
とったことがある僕には、
Newtonはちょっと高度すぎて難しいのですね。

だからといって学研の科学はちょっと、
子供に媚びすぎててやだし。

この子供の科学は、超文系の僕にも、
やさしく読めるし、
科学のロマンの端っこを味わえるので、
なんだか素敵なのでした。

子供がもう少し大きくなったら、
定期購読したいなぁ。

Review:会社を替えても、あなたは変わらない。

2008-04-21 02:47:52 | Review


会社を替えても、あなたは変わらない。
~成長を描くための「事業計画」~
海老根 智仁 光文社新書


僕の勤めている会社の社長さんが書いた本です。
たった6.7年で年商300億までこの会社を育てた人ですから、
そりゃまぁ、すごい方なわけです。

僕は今まで4社ほど経験しているわけです。
 1社目:社員数10人強のエコロジーショップ(1年)
 2社目:社員数300人程の中堅広告代理店(4年半)
 3社目:フリーランス契約で大手代理店に常駐(1年半)
 4社目:今の会社(1年半ぐらい経ちました)

文句なしで今の会社が一番好きと自信を持って言えるんです。
ベンチャーですから、とってもきびしー会社ですが、
とっても、楽しく、やりがいのある仕事ができます。
僕、暗中模索から道を見つけるのが大好きなので、
こういう職場があっているのです。

そんな会社の土台を作り上げた専門経営者さんが、
書いた本ですからねぇ。そりゃあ、ためになりますよ。
転職中毒の人、日々漫然と働いている人におススメです。

Review:地頭力とか、チームとか。

2008-04-07 21:18:36 | Review


「地頭力を鍛える~問題解決に活かすフェルミ推定」
細谷功
東洋経済新報社

仕事に取り掛かる前に、
まず、
「結論から考える」
「全体から考える」
「単純に考える」
この3つを肝に命じて、
仕事してみてください。

仕事の能率が3倍はあがると思います。

この考え方+
集中タイムと休み時間の切り替えをはっきりすることで

僕も実際、かなり効率が上がった気がします。

業務効率・生産性が世界水準から比べて、
格段に低い
ホワイトカラーの皆様におススメです。




「さあ、才能に目覚めよう。~あなたの強みを見出し、活かす」
マーカス・バッキンガム&ドナルド・O・クリフトン
日本経済新聞出版社


若干タイトルが気持ち悪いですが、
おススメですよ。

その人がどうしてもやってしまうクセ。
それこそがその人の才能だ!
それを活かした職務をきちんと与えることで、
組織力は格段にあがる!

多様性を認める組織って素敵ですよね。
そんなチームで働きたい。
そんなチームを作り上げたい、
そう思えるマネージャー、リーダーの方におススメです。