夢の家 ブリアール 〜共働きの家〜

★ブリアールを一条工務店で建築
★マイホーム完成までの軌跡
★WEB内覧会

【WEB内覧会】ランドリールーム

2018-08-03 22:57:18 | 日記
久しぶりの更新です。
住み始めて4ヶ月が経ちました。生活も落ち着いてきたので、いよいよランドリールームを紹介していきたいと思います。


1階に廊下をつくらないようにした分、浮いたスペースを生かして、我が家は脱衣所にあたる部分をヒジョーに広くつくり、ランドリールームにしています。
これのおかげで本っっっ当に家事ストレスがかなり減りました。

まずは間取りです↓

洗面所の左隣り、「脱衣室」と「脱衣室2」と書いてあるところです。
イメージパースはこんな感じ↓

4帖分取ってあります。クローゼットも入れると5帖ですね。

コンセプトは、
「脱ぐ→洗う→干す→畳む→しまう→着る
を、1か所でできちゃう部屋」です。

我が家は共働きなので、家事を効率的にできる家づくりにこだわりました。
ですので、動線もキッチン、洗面所、ランドリールームと一直線になるように配置してあります。
ぼかしてますが、奥に見えるのが洗濯機です。
左手にあるのがランドリークローゼットです。

洗濯機は、乾燥機付きを使っていますが、乾燥機にかけたくないものは部屋干しするのが我が家の方式。


ランドリールームは、壁と引き戸で一応ふた部屋に分けられています。引き戸を普段は開け放してつながった部屋になっていますが。
浴室側から↓

洗面所側から↓

脱衣所が広いと落ち着かないかなと考えたのと、来客中にシャワーを浴びたりしても、洗面所やトイレまでは開放できるようにしたかったのと、浴室から出て手が届くところにも引き戸が欲しかったので、このようになっています。


さて、ランドリールームとしての機能ですが、
浴室側は、脱衣室であるとともに、洗濯の場であり、干すところでもあります。


乾いたものは、子ども服はハンガーごと洗面所側の方に移動することにしています。
夫である自分のものはランドリールーム内に設置したクローゼットにしまいます。
妻のものは、2階に妻専用のウォークインクローゼットがあるため、妻のものだけを入れるカゴに洗濯物を分けておいて、本人があとで2階に持っていくシステム(?)になっています。


また、子どもたちと自分の下着類は、このように引き出しにしまうようにしています。

したがって、風呂上がりは、ここから新しい下着を出して着ることになります。子どもパジャマも、ここにあります。

引っ越した頃、我が子たちは「新しいおうちは、全部ここでお着替えできちゃうね!」と喜んでいました。^_^
洗濯のことを考えても、洗濯機から出してそのままハンガーにかけて干せるのでとても楽です。

次に乾燥機で乾かした洗濯物について。
乾燥機ものは、主に下着類とTシャツなどなので、
洗濯カゴに出した後、椅子に座って仕分けしていきます。
こんなふかふかの丸イスに座ってラクにやってます↓

クローゼットも含めて、椅子に座ってもすべてに手が届くので、家族のこまごまとした洗濯物を分けるのがとっても楽ですよ。

ちなみにタオル類は、さらにお隣の洗面所に大きな収容スペースがついているのでそこにしまいます。

また、乾燥機にかけて良い洗濯物、かけてはいけない(あとで干さなければならない)洗濯物を、脱いだ時点で分けるようにしています↓

白いカゴは乾燥機かけて良いもの、茶色い方は乾燥機をかけてはいけないものです。


以上、我が家のランドリールームでした。
干したものを右から左にハンガーを掛け直すだけで収納になるので、この部屋自体が巨大なファミリークローゼットのようなものです。
と同時に脱衣室としても機能します。
我が家の家の間取りの大きなポイントですね。

ランドリールームを考えている方、少しでも参考になればと思います。
共働き家事を進める家族にとっては、とってもオススメですよ!

一条工務店 ブリアール
の家づくりブログです♪
応援おねがいします
(*´-`)σぽち
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
にほんブログ村テーマ Web内覧会*一条工務店へ
Web内覧会*一条工務店
にほんブログ村テーマ 一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!へ
一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!


一条工務店(一戸建)ランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。