三昧人生~FUTA2008’s blog2

趣味はラジコン航空機の操縦と写真撮影、、そんな凡人も、いよいよ第2の人生スタート。
まだまだ毎日が勉強だ!

春近し

2013年03月30日 10時27分37秒 | その他
あちらこちらの異動も、ようやく落ち着きを取り戻したようで

異動しない小生も、一緒になって送別会やってるもんだから

足元ふらふら、腹はぐちゃぐちゃ、サイフはからから、、。

で、今日は絶好のフライト日和なんだけど、アタマくらくらで出動できず。

早く、仲間に会いたい「春待ち男」です。

ところで、わが家のミニトマトは今が「旬」

まだ、出窓の高さまで雪が残ってますが、トマトだけは初夏を感じます。



F-15スロットル

2013年03月16日 23時37分24秒 | ラジコン
いよいよ、翼を固定する前のメカ調整に入りました。



私のメカは双葉工業製なのでスロットルだけ始めから「リバース」設定です。

ほぼ、ほとんどのESC (アンプ) でこの設定なので、今回も。



初期設定なので送信機のスロットルレバーを最大にして、電池を繋ぐ。

特に設定を変えないので、いつものように断続メロディを聞き流しました。

一旦電池を抜き、再度、電池を接続。短いメロディも終わりました。

さて、いよいよモーター出力試験。 スロットルレバーを徐々に上げます。

あれ ?????????? れれれ ??

ウンともスンとも、ダクトファンが回転しません。

ちゃんと、スロットルレバーの振り幅は100%になっています。



以前、こんな症状をネットで見たことがあったので、サーフィン開始!

見つけました! こういうことでした。 ↓

【 スロットルレバーの振り幅は100%となっているが、それは最大ではない。】

なるほど~。ということで、試しに目一杯の140%に設定してみました。

廻った~!( しかし、夜中なのでフルスロットルにはできませんでした )



ちっちゃな 「 工作部屋 」     春を待っています。



いよいよ翼の接着と動翼のリンケージです。 ・・・・・・・ つづく

猛吹雪効果-F15

2013年03月10日 21時09分09秒 | ラジコン
このあたり一帯も”猛吹雪”で、今日はラジコンどころか買い物もだめ。

なんにもやることが無い ・・・ いや、なんにもできないので

例の、F-15の電池搭載対策を実施することにしました。 とにかく、

標準3セル(11.1V)を4セル(14.8V)でブッ飛ばす計画なので

電池スペースが狭く、、、いや、電池が大きくて改造が必要でした。

ネットで、できるだけ外寸の小さいものを探したけれど、もはや限界。

ケースを少しカット。強度が落ちない程度に内部の発泡をカット。



ギュウギュウだが、なんとかフタを閉めることもできました。 しか~し、

飛行毎の”取り外し”時に、電池に傷をつけないようにしなければ、、、。



電池もそうだが、とにかく内部の狭い戦闘機に受信機搭載も大変だ。

キャノピー下部の発泡をカットして受信機を埋め込み、

胴体に針孔を開けて、アンテナを両サイドに延ばした。



少し、スケール感は落ちるかもしれないが、受信感度を重視。

2メートルも離れりゃ、アンテナなんか見えない、見えない!



デカール貼りまで進みました。(どんだけ暇~)     かっちょイイ~



仮組ですが、こんな感じです。以外に翼面積が狭いなぁ~

重心位置はピタッと合うのかな~



は~るよ来い、は~やく来い     初飛行が楽しみだ!

【 その他 】

アジアリーグアイスホッケーのセミファイナルで

昨日は東北に敗れましたが

今日はGK清川が45本のシュートを2点に押さえ、6-2で勝利

イケ   イケ    KIYOKAWA