福岡雙葉小学校「Blogふたば」

福岡雙葉小学校の日々の様子をお伝えします

ふしぎ たまご(1年生)その3

2011年04月30日 12時23分23秒 | 図画工作科(1~3年生)

 B組の様子です。

 

タマゴの形作りです。自分で選んだ色を紙粘土にねりこんで

いきます。

「わぁ血だらけだあ~、」

なんて声も聞こえてきます。

 握力と造形活動には関係があります。

例えば、握力が強い方が大きなかたちを整えることができたり

絵でいえばパスの発色も強く出せたりします。

なんといっても疲れ方が違ってきますので、思いついた形や色

を納得いくまで追求できます。

 大きな粘土に絵の具を混ぜ込もうとすることで自然と握力の

トレーニングにもなります。

 さあ何が生まれるタマゴたちができあがるのでしょう。


6年生 修学旅行 無事に帰ってきました。

2011年04月29日 12時33分37秒 | 学校生活

4月26日から28日にかけて、6年生は修学旅行に行ってまいりました。

長崎、雲仙、天草を巡り、平和の大切さ、自然の雄大さ偉大さ、キリシタンの殉教の歴史を学んできました。

修学旅行の様子は、修学旅行2011速報版で見ることができます。

二日目、雲仙での天候不順のため、仁田峠の見学ができなくなり、水無本陣ふかえでの見学へと変更になりましたが、あとは、予定通りの行程で進めることができました。

日本26聖人記念館

雲仙地獄見学

天草へ渡るフェリーにて

大江天主堂


ふしぎ たまご(1年生)その2

2011年04月28日 14時16分04秒 | 図画工作科(1~3年生)

 先週形をつくったタマゴにパスで模様を描きます。

 平らな画用紙ではなく、丸く(つるつるにしたつもりでも)凸凹した

形に模様を描くからタイヘンです。なかなか思いの通りにいきませ

ん。

 

 

 模様を描き終えたところで、友だちがどんなタマゴをつくったか

見てまわります。

 一人の人が「何か音がする!」と言い出しました。

尋ねるとカサカサと動くような音がしたとのこと。

なんと春が生まれる音だそうです!!

その一言がきっかけに音を聴いたり、匂いをかいだり

と活動の幅が広がりました。

 そこで…

そのタマゴから何が生まれたのか描いてもらいました。

 もちろん犬やウサギや動物の人もいましたが、

今回はちょっと視点をかえて紹介をしますね。

中には

「愛が生まれます。」

と言っている人もいました。

目には見えないものでもその感覚は素敵な

ことだと思いました。

 

 


先生がかみを切ったよ!(3年生)その3

2011年04月26日 14時08分30秒 | 図画工作科(1~3年生)

 絵を描く時間なのにハサミを出しています。

 実は、スケッチの時に美容師さんが私たちが使うハサミの

にぎり方と美容師さんでは違うところを実演してくださったの

です。それを思い出して自分でそのにぎり方をしながら描き

足していっています。

 決して余計なものを出しているわけではありませんよ!


浄水通りスケッチ(5年生)

2011年04月25日 17時10分13秒 | 図画工作科(4~6年生)

 B組の様子です。

いい気候に恵まれて気持ち良くスケッチできました。

 

 建物の特徴をとらえて5年生らしい作品ができて

きました。和菓子屋さんが人気のようです。たくさん

の人が題材に選んでいました。

 

 

 司教館を題材に選んでいる人がいました。

白い木造のあのたたずまいをうまく表現できていますね。


冬を越したメダカたち

2011年04月22日 18時29分18秒 | 学校生活

小学校北側にある池には、以前はウシガエルもすんでいた池です。今は、フナなどもいるようです。

昼休みは、よく子供たちがこの池を眺めにやってきます。それは、昨年放したメダカが泳いでいることもあるでしょう。

今まで無理だろうと思って、メダカを放すことをしなかったのですが、昨年思い切って7月に40匹のメダカを放しました。

すると、見事に冬を越し、元気に泳いでいます。

これからあたたくなり、卵を産んで、命が続いてくれればいいなあと思っています。


ふしぎタマゴ(1年生)

2011年04月21日 14時43分02秒 | 図画工作科(1~3年生)

 あぶら粘土で卵の形を練習します。

形だけでなく、どうすれば表面がつるつるになるか考えを

出し合いました。

1. 指でなぞってみがく。

2. 板の上で転がす。

ふたつの意見がでました。

そしていよいよ本番。紙粘土でタマゴの形をつくります。

 

 

 絵の具を混ぜ込んで色をかえます。

きれいなタマゴの形をつくるのはなかなか難しいものですね。

 

 


先生がかみを切ったよ!(3年生)その2

2011年04月19日 18時43分56秒 | 図画工作科(1~3年生)

 C組の様子です。 

 10分間の準備の時間には子どもたちが美容師さんのもとへ

集まります。

 カットのためのいろんな種類のはさみを見せてもらいました。

また、クシも指があたる場所に応じて形の工夫がしてあり、

プロフェショナルの道具に先生も子どもたちも興味しんしんで

す。