ふじこーの「アレが気になる」

身の回りのちょっと気になる事や物など気ままに書き綴っていこうと思います。

ひさびさ「ごくせん」第9話

2005-03-12 | 映画、TVドラマ
先週、先々週と見逃したので、2週間ぶりの
「ごくせん」だ。

前半はホワイトデーをネタにしたおなじみのコント。
久美子(仲間由紀恵)の一人妄想や、必死すぎる
馬場先生(東 幹久)が相変わらず笑える。
また、てつとミノル(内山 信二)の
「ホワッツ マイケル?」「ニャ~」
ってのにも大爆笑。懐かし過ぎる。
てつ(金子 賢)が久美子のために作ったハート型の
たこ焼きは、ちょっと食べてみたくなった。
それにしても、てつは報われないね。てつの想いが
久美子に届く日には無いと見た。

さて、今回は竜(亀梨和也)と警察庁のえらいさん
である竜の父・小田切信也(宅麻伸)との親子関係が
メインテーマ。

こういう頭ごなしに押し付ける親というのは
どこにでも居るけど、やはり子供の意思を無視する
のはいけないね。やはり、子供の事を理解しようと
努力はするべきだと思う。
ただなかなかこのドラマのようにうまくはいかない。
教師は生徒の家庭の事に口出ししにくい物だろうし、
そうしようとする先生も少ない。
たとえ周りが言っても、こういう親は聞こうとしない
気もする。

この話の解決は次回に持ち越しかと思ってたら、
あっさりと竜の父が物分かりの良い親に変身。
ちょっと肩透かしだったけど、そんなに無理やりな
感じを与えないのは演出のうまさか。

ああ、やっぱり来週最終回なんだな。残念。
90分スペシャルで、いよいよ理事長の黒川 銀治
(井上 順)との対決となりそうな感じ。
今度は見逃さないようにしないと。


最新の画像もっと見る