地域ボランティア

ブログをはじめて約20年,八十路に。これからは、趣味を主体に、詩吟、合唱、短歌、ピアノ、テニス、ゴルフを。

岩国「コーラスフェスティバル」&「錦帯橋灯りのまつり」

2011年07月25日 | Weblog

昨・24日(日)午後から岩国市民会館で
コーラスフェスティバル2011」が開催され、参加17団体。
童謡 ~ さとうきび畑 ゆったりとした時間が流れ・・・

開演前に9月23日にある「いわくに再発見!!コンサート」のチラシを
入れさせて頂きました!

 

さとうきび畑 なんとも素晴らしく・・・
 指揮は「いわくに再発見!!コンサート」のチーフ村上謙一郎さん
 ピアノは、奥様の真津江さん、合唱メンバーには佐々木さん重本さん。

 

夕方「錦帯橋 灯りのまつり」へ。

17時過ぎの錦帯橋

 

岩国高校による「琴」演奏

 

灯りのPR大使 「三人の灯りの小町」

 

岩国伝統芸能「小糠踊り」

 

パフォーマンス 若いエネルギー いいですね!

 

山口国体選手もかけつけて・・・

 

ちょるる君 も・・・・・出演者全員

 

「灯りのページェント」の はじまり です!

 

 

 ご覧頂き ありがとうございました 

 


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日出演しました (みゆ)
2011-07-25 16:21:05
写真が欲しいのですが
連絡いただけませんか?
夏の日 (くまさん)
2011-07-25 23:18:02
今年もコーラスフェスティバルが開催されたのですね。
私も、出演したことがありますよ~。遠い昔。
娘は伴奏で毎年出ていました。
ぷーさんはご出演は?

灯りの祭りも楽しそうですね。
岩校のお琴の演奏もあったのですね。
いい日 (風)
2011-07-26 06:05:38
ぷうさん
おはようございます。
コーラスに灯りのまつりに・・・
お忙しいぷうさんなのに・・・
人生を楽しんでおられ・・・
いいですね

では
おはようございます。 (のんのん)
2011-07-26 06:16:03
素敵なつどいに胸わくわく・・
ブログ上にて参加させていただきました。
コーラス、懐かしい曲や胸打つ音楽があり
良かったですね。
錦帯橋の灯も見事なものだったでしょう
見せていただきありがとうございました。
おはようございます★いつもお世話になっております (うーたま)
2011-07-26 10:15:14
おはようございます

昨日は
お忙しい中をコメント賜り
厚く御礼申し上げます

〆の錦帯橋のお写真
素晴らしいですね。

どうかお元気で
更なるご活躍お祈り申し上げます
錦帯橋 (ポエム)
2011-07-26 12:14:10
灯りのまつりの錦帯橋は
本当に美しい姿を醸し出していますね。

何度繰り返して見ても素晴らしいです。

9月23日に向けてお忙しい毎日とは
思いますが暑さの砌ご自愛ください。
こんにちは♪ ()
2011-07-26 16:13:34
ぷうさま
灯りのまつりの錦帯橋は
本当に美しい姿ですね~
私はブログを閉じましたが又
お邪魔しますね~
長い間お世話になりました
楽しそうですね♪ (みち)
2011-07-26 20:09:51
今晩は。ぷうさんもお元気そうでなによりです。
岩国は活気がありますね。コーラスも聞いてみたいけど、
灯りの祭りも行って見たいなぁ~
ぷうさん飲み過ぎないでね。
錦帯橋・灯りのまつり (ひろし爺1840)
2011-07-27 07:59:42
!('_')!お早うございます!
広島新四国巡礼:極楽寺拝観にお付き合い頂き、有り難うございました。

最近、色んな催しが開催されているのですね。
息子の卒業した西校の琴の演奏や若者達の踊りを楽しませて頂きました。
是非一度、実演を見て見たいと思います。

('_')今朝から広島新四国巡礼をチョットお休みし、我が町・廿日市と広島県を紹介しますので御覧下さいネ!
*それではまた金曜日に!・・・来訪コメントを、お待ちしていま~す! バイ・バ~ィ!!
こんばんは♪ (nana)
2011-07-27 21:10:21
毎年「コーラスフェスティバル」が開かれるのですね。
さとうきび畑、大好きな曲です。
「錦帯橋 灯りのまつり」夏の宵に素敵な催しですね~。
川面に橋の灯りが揺れて綺麗です。

コメントを投稿