goo blog サービス終了のお知らせ 

ふりグリは移転しました

次サイト http://furiguri.blog.fc2.com/

俺ってばインターナショナルね。

2008-10-10 | イラスト・ネタ絵
赤い水性のシャア…インクが滲んでいるのは若さゆえの過ちですよ。ちなみに写真じゃないですよ。

ダーマ公開してから海外からのアクセスがかなり多くなりました。アクセス元を逆探知した所、
親切なアジア方面のユーザーさんが広めている様子…リンク元は海外のmugen紹介サイトが主でした。

そこの掲示板のサイトのコメントが興味深い。日本(てか2ちゃん)だと直リン避けにアドレスからh抜くけど
海外では一般的では無い様子でして、

「繋がりません
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/  」

とか、
「ページが開かないのですがどうすれば…」
とかが見てると多かった。

後東映版のスパイダーマン自体を知らない方とか、ニコニコでの流行り方を知らない人(まあこちらは仕方ないかも)とかが

「奇妙だが全体的に適切な性能だ」
「このスパイダーマンは全く別物だね」
「これは日本のTokusatsuのスパイダーマンだよ」
「パスワードの味噌鰤ってなんて意味だい?」
とか
「日本語しゃべるのうっさい」
とか書き込んでたり。最後のは的外れとしか言いようの無いコメントだけど(^^;)

一応封凛も英語の教育は受けているので、ダーマ公開記事に日英両文で紹介しているページと
つべの名乗り口上動画を紹介しておきました。ついでにアドレスにh加えてね。とか小言も用意。

まずはニコニコのwikiから紹介されるのかなーとか思ってたら国際的な感じになってて不意打たれた封凛でした。

最新の画像もっと見る