
昨年末に勢いで幾つか買い込んだアニメイテッド版を開封しました。

今回開封したのは、玩具オリジナルキャラクターのオイルスリック。

羊頭にパンキッシュなトゲトゲ、後部に積んだ酒樽が北欧バイキングをイメージさせます。

バイクではありますが、良く見ると前輪後輪共に二輪ずつの四輪車。
サイドバッグ風のアーマーの下に樽がぶら下がっています。

やはりバイク玩具を見ると、誰かを乗せたくなるもの。
で、試しに手元のボーグレンジャーを乗せたら、これ以上ないくらいのベストサイズ!

ちゃんとハンドルを握らせることも出来ます!

そして、このオイルスリックにはアタックモードと呼ばれる第三形態があります。

でも、どう見ても土下座マン・・・
ロボットモード


特徴的な羊頭は左肩に。
更にロボット頭部はフードに覆われた独特のデザインになっています。
左右の前輪の内側から指を展開することでタイヤそのものが手になります。

付属の樽は取り外し可能。

で、一方は真ん中から分割すると中からチェーンが出現。
もう片一方は蓋部分が開閉します。

これらはオイルスリックの武器になります。
手のひら部分にジョイントがあり、そこにはめこんで持たせます。
頭部アップ

フードの奥なので若干見難いですが、鼻の大きいユーモラスな顔立ち。

手首部分は構造上ロールなどはしませんが、他の可動は良好。
武器が鎖物なので、カンフーっぽい格好や三流映画の下っ端悪役っぽい格好が似合います。

アニメに登場しないのが惜しいくらいに良く出来た玩具だと思います。
・・・最も、アニメは未見なんですが。
他にも、お正月中に幾つか開封したので、時間があるときに紹介しますね。

TF チタニウム/プロウル
5000円

TF-アニメイテッド/オイルスリック"DXクラス"
2600円

TF-アニメイテッド/ジャズ"DXクラス"
2650円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます