福岡からナイスショット

地元情報・写真・ゴルフ

オークション

2017年07月18日 | ハプニング

先日オークションで落札したショルダーバッグの連絡が無いな~と思ってたら、昨夜に届いてたんだろうね

今朝メール開いたら発送の連絡だった、遅いな~と思ったが日曜を挟んでたからな

しかし、どうも違ってる

発送の内容が、Amazonから発送される趣旨Σ(- -ノ)ノ エェ!?

直ぐにピーンと来て、Amazonで商品を検索、あった

これで、何もかも分かった

この出品者は商品など何も持ってはいない

Amazonの商品をオークションに出品して差額を儲けてるようだ

Amazonが代理で商品を発送などする訳がない

発送の連絡も、Amazonで商品を購入して発送先を落札者にしてる訳だ

確かに国内倉庫から発送だが、Amazonの倉庫からだよね

Amazonが全部やってくれるから、人件費も何も掛からない

実は落札前日に入札を入れようと思ったら、忘れてたが誰も入札はなかった

入札は残り10分前に入れるけど、この商品は入札も無かったし、また忘れてはいけないので早々と入札してた

すると、締め切り時間が近づくと、他に入札が入った???

仕方なく、金額を上げて再入札したら、それで落札

他の入札も出品者が別アカウントで入札して金額を吊り上げたのではないかと思う

別アカウントで入札して落札しても、腹は傷まないからね

だから入札は1回だけして若干の金額が上がればと思ったのだろ、現に次に入札が入れば諦めようと思ってたからね

この出品者は慣れてるし、他の出品を見たら全部Amazonの商品だった

当然だが画像も、そのままAmazonの画像を使ってる

どうもAmazonの送料無料に目を付けて、出品者は全国一律980円として、送料を横取り&商品の金額が少量でも上がればと思ってる様子だ

こんな卑怯な出品者だ、入札が入った商品に別アカウントで1回でも入札して上がるのを期待してる訳か

あまり大きく望んだら再入札してもらえないので1回だけ、偽入札してるんだろ

こういう奴を、人の褌で相撲を取るって言うんだよな~

わたしも、何時もはAmazon、ヤフー、楽天市場、価格コムの商品をチェックしてるんだけどね

この商品も一応チェックした積もりだったが、妻が「これがいいと」云ったので、そのまま入札した可能性がある

今回は大失敗と共に、また一つ勉強になった。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炊事場改修 | トップ | ドローン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハプニング」カテゴリの最新記事