Even 言い分

風の向くまま、気の向くままに、今日は何を書こうかな~。

ありのままに!

2014年04月13日 | 映画
やっと観れました。

今日は久しぶりに映画を観に行ってきました。
観てきたのはディズニーの「アナと雪の女王」でございます。
海外でも国内でも大ヒットしており、観た人達の評判の良いので気になっていたんですよね~。

公開されてから約1ヶ月経っているので、余裕で観れるだろうと思いきや甘かった!
観ようとした回は上映時間の40分前の時点で完売、次の回も残席僅かというじゃないですか!!
雪の女王人気、ハンパねぇ~~~。

まずは簡単にストーリーをご紹介。
王家の姉妹エルサとアナは仲良く暮らしていたが、ある日、エルサが持つ特殊な力でアナを傷つけてしまう。
その日を境にエルサはアナを遠ざけ、2人の住む城は外の世界との関係を閉ざすようになる。
月日は流れ、エルサの戴冠式の日、アナの言動で姉妹は喧嘩をしてしまい、エルサは怒りのあまり特殊な力で真夏の王国を冬の世界に変化させてしまう。
行方不明になったエルサと王国を何とかすべく、アナは山男のクリストフ、トナカイのスヴェン、夏に憧れる雪だるまのオラフと一緒に山の奥深くへと入っていくのだが。。。

ミュージカルが苦手な人にはキツイ作品かと思いますが、楽曲が素晴らしく、僕的にはとても楽しめる作品でした。^-^
姉妹の愛と恐れを軸に恋愛あり、笑いあり、むかつく悪者ありとディズニーらしさテンコ盛りで中だるみすることなく観ることが出来ましたね。
雪だるまのオラフが素敵なキャラで作品の良いアクセントになっていました♪

僕は吹き替え版を観たのですが、エルサの松たか子&アナの神田沙也加の歌唱力は予想以上でした。
2人で歌うシーンのハーモニーやCMで流れまくっている「Let It Go」での松たか子の伸びやかな歌声は聞き惚れちゃいましたよ。
男性キャストの中には元・劇団四季の人もいたりして今作は歌を重視しているんだな~と思いました。
皆さんも楽曲をお聞きください☆
【Let It Go】



【生まれて初めて】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿