goo blog サービス終了のお知らせ 

プリンストンに暮らす

ドイツ&アメリカでの駐妻生活を終えて帰国しました!!

栗の甘露煮の作り方

2006年01月01日 | レシピ


栗が旬の秋のうちに作っておきました。
本当は、栗きんとんを作りたかったのですが、良いさつまいもが見つからず
とりあえず栗のみをおせちに入れました。

<材料>
栗…………………1kg
砂糖………………250g
みりん……………大さじ2
水…………………200cc
クチナシの実……1個

(シロップ)
砂糖………………300g
水…………………2カップ

<作り方>
①栗は湯につけて皮をやわらかくしてから、むきます。
②鍋に、栗、砂糖、水、くちなしの実を入れ約30分煮ます。
③ビンを熱湯消毒します。
④シロップ用の砂糖と水を火にかけ、煮とかします。
⑤栗がやわらかくなったら、ザルにあげ、ビンに詰めます。
⑥⑤に熱いシロップを注ぎ、フタを閉めます。
 *3~4ヶ月は日持ちするそうです。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Autocadトレーニング (Rufusnom)
2021-02-10 21:11:07
Autocadのビデオレッスン
返信する
IPv4 мобильные прокси (KeBlort)
2021-08-16 21:45:10
4g мобильные прокси
返信する