ゆうた ゆぅた

生活って色々あるけど小さなことは気にしない、気にしない。「ゆうた ゆぅた」でのんびり暮らそ。~パンと日々の記録~

カッティングボードでモチベーションアップ!

2008-06-23 | パン
もうずーっと、ホームベーカリーに頼りっきりです。

けれど、先週、小さくて目の詰まったパンが焼けてしまいました。
いつも通り、オフィシャルレシピで予約焼きをしただけなんだけど。
朝焼きあがってみたらビックリしましたが、
そのまま家族には食べてもらいました。
もちもちしていてパンとはちょっと違う…気もしましたが、
なぜかお味は良かったんです。

ホームベーカリーを購入してもうすぐ2年。
失敗パンは、記憶の限りでは適当なレシピで焼いたとき1回くらいだったのですが、
そろそろいろいろ出てくる頃なのかしらー?

と思っていたら、数日後にまた、失敗パンが焼きあがってきました。
こちらも今まで何度も焼いた、パネマザのレシピ。


大きさはさほどショックを受けるほどではなかったものの、
とにかく生っちろい。
おまけに外に飛び散るようにこびりついている生地…。
一体、夜中にホームベーカリの中で何が起こっていたんでしょう



薄いカケラが、おせんべみたいですごく美味しかったです(爆)。

パン自体は、なんだか過発酵気味?
でもパネマザの香りもよく、ふわふわで結構おいしくいただけました。


とはいえ、短期間に2度もヤバいパンが焼けてしまい、
とうとうホームベーカリーにも見限られたのか…
こりゃホントに自分でパン焼かなきゃいけなくなったのかも…、
と思っていたところへ、
オットがたまたまパンカットボードを買って来てくれました。

某社のファミリーセールにて、
ウェンガーのブレッドナイフとカッティングボード、セットで4,000也。
ブレッドナイフはすでに持っていて、予備1本も確保済み。
3本もどうするのよ~!と口から出そうになりましたが、
まぁセットでこのお値段ならやっぱり買っちゃうよね~。


そんなわけで、このカッティングボードに似合うパンを焼こうという気になりました。

いま一つ、バリッと仕上がりませんでしたが、
でも、満足まんぞく。
単純なわたし(笑)。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
よろしかったらクリックお願いします。

スコーン と ビスコッティ

2008-06-17 | パン
パン焼き熱はなかなか復活しておりません。
リハビリ…というか、
超が3つつくくらい手間のかからない焼き菓子をときどき焼いて、
ゴマかしています(だれを?なにを?)。

こちらは酵母のスコーン。

カレンツとクルミを入れ、3日間冷蔵庫で熟成(=放置)してから焼きました。
さっくりなような、しっとりなような食べ応えのある食感と
チーズのような濃厚な味わいで、
かなりボリュームのあるおやつでした。


それからビスコッティ。

アンズとクルミとチョコを入れました。
ざっくり混ぜて大雑把に成型して、2度焼きするだけ。
あっという間に出来上がりましたが、
なくなるのもあっという間でした。
適度な硬さと素材の甘さと香ばしさが、たまりません!

こんなに簡単ならば、と数日後にまた焼きました。


フルーツグラノーラのビスコッティです。
前回のアンズとクルミとチョコのものとは全然違い、
これはこれでおいしい!!
あちらは粉と卵の味わいも楽しかったのですが、
こちらはいろんなドライフルーツやナッツが味わえて、
シリアルも香ばしくて、
ザクザクおいしい!
手が止まらない…。
昨日の夜に焼いたのですが、
今日の娘のおやつに、なんとしても残しておかなければ…。


パン、不調

2008-06-11 | パン
パン、不調です……。

ホームベーカリーの予約焼きをしたり、
冷凍ストックしているHBパンでフレンチトーストを作ったり、
ホットケーキを作ったり、
出先で買ってきたり、
自作のいけてないパン作りから逃げ回るようにすらなっております。

これは、結構前に作ったもの。
このころは、まだマシでしたねぇ…。


覚書
クオカの基本のベーグルのレシピ。
「緑渦巻」使用。
プレーン、ココア+チョコ、オレンジマーマレード(母作)、くるみ、の4種。
焼きたては、しっかりしているけれど柔らかい食感。
翌朝は、しっかりヒキがあった。
以前同じ粉で、みかさんのレシピでベーグルを作ったときよりも
ずっとずっとヒキがあって驚いた。
これこそが、この粉の特長なのか???
ほかの粉でクオカレシピを試してみないことには分からないなぁ。

↓チョコは、娘用。
市販のチョコ入りパンはまずNGなので。

嬉々として食べてくれました。

↓オレンジマーマレードのをちぎったもの。

ホントはもっといっぱいマーマレードが入っていますのでー。

この、しっかり詰まった断面を見ているうちに、
やっぱりまた自分のパンを食べたくなってきました。

うん、モチベーション、ちょっぴり上がったみたい(笑)。

初心に帰って・・・ 丸パン修行

2008-06-03 | パン
実は…ってわざわざ告白めいた言い方をするまでもなく、
私はパン作りが下手くそです。
いつまでたっても上達しないのには、いくつか思い当たることがあります。
ここ数ヶ月で、またまたどんどんひどくなっております。
恥ずかしながら、生地をまるめて閉じることさえ、満足に出来ていません(爆)。

そこで、初心に帰って、少しのイーストで丸パンを続けて作りました。


一番奥のパンを見るとよぅくおわかりかと思いますが、
見事にはじけております(爆)。
クープになってないし(爆)。
焼きムラもひどいなぁ。
粉は、けちけちと取っておいた「はるゆたか」。
もっちりしておいしかったです。

おいしければ丸めが下手だってチャラ!と言いたいところですが、
でも、あの裂け目からパンの旨味が漏れ出してしまっていそう…。
基本中の基本ができない自分が情けない。


翌日には、オリジナルブレンド粉で同じパンを焼きました。
というとカッコがつきますが、残り物の粉を寄せ集めただけの話です(爆)。
「はるゆたか」150g+「コンチェルト(国産粉ブレンド)」60g+ 「レジャンデール」40g。
これが、とってもおいしかったの!!
バリッとしたクラスト、もっちりしたクラム、そして何より風味がいい!
早速、その日のおやつにバナナ豆乳といただきました。

娘が一口食べてから真ん中を押したら、「パフッパフッ」と音がしました。
それとともに、香りもほわんっときました。
うぅ~んっ!おいしい~!!
そして、楽し~い♪
翌朝も、親子でパフパフしながらいただきました。

修行の成果ですが、やっぱり脇が裂けた子がちらほら…。
まだまだだなぁー。
なお、クープははなからやめておきました(爆)。

それにしても、久しぶりにおいしいパン、風味の良いパンでした。
はるゆたかの丸パンもおいしかったけど、
それとは明らかに違う、力強い風味があるんです。

これは、どうしてだろう。
思い当たることは3つ。
①水分の10/150gをりんご酵母エキスにした。
 でも、はるゆたかのときも同様。
②新たに開封したレジャンデールのおかげ。
③発酵種のおかげ。
 実は、はるゆたかのときの生地をほんの一部残しておいて、
 今回混ぜ込みました。
 発酵種を継いでいく方法、気になっていたので
 ちょっと実験魂でやってみました。
 とはいえ、超超適当に、ほんのちょびっとだけでしたけど。


そしてまた翌日、実験&修行を続けました。
今度はレジャンデール100%、発酵種は前日よりもうちょっと多めで。
何かの都合で、6分割して丸める時間と手間を惜しんで、
急遽カンパーニュにしちゃいました。


勘違いから水分が10g少なかったことに後から気づきました(爆)。
そのせいで少しパサ気味だったけれど、
やっぱり風味がいい!!

レジャンデール、気に入ったっ!!
私好みの、ちょっと素朴で濃い目の味がします。

けれど、その次にHBで焼いたら、ダメダメでした。
なんかマズかった…。
冷凍して、週末にフレンチトーストにして消費しました。
リッチ生地には合わないのかしら。

週末がきてしまったので、
丸めの修行も発酵種の実験も3日にして中断(爆)。
また、そのうちにやってみようと思います。

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
よろしかったらクリックお願いします。