風に吹かれて(Breath of Nature)

山歩きにBike、忘れかけたflyfishing、季節の匂いや風を追って遊びたいお気楽男の雑記帳

雪が降る

2016-11-24 17:08:38 | 独り言

天気予報が当たり、11月としては54年振り、都内の積雪は観測史上初という記録になる
雪が降った。





樹木の枝が折れんばかりに垂れ下がる程の湿雪。
この冬は大雪となる長期予報が出ていたが、それを裏付けるようなこの天気。
あぁっ神様、2年前の2月の2週にわたるあの大雪の再現だけはやめていただきたい。
お願いします。


冬籠りの準備(book & fly)

2016-11-22 10:29:00 | book

渓流はすでに禁漁、山も年内位で歩き収めとする見込みだ。
年を越せば大雪がありそうな長期予報も出ていて、2014年2月の記録的だった
大雪を思い出すと共に大変だった雪掻きの光景が甦ってくる。(もう勘弁して~)

冬でもなるべく外へ出るようにはしたいが、大寒波や雪のため家の中で過ごす時間が
他の季節よりは多くなり気味だ。
そこでまた少し読書用の本を入手した。



ミステリー小説は常に手持ちがあるので、何か他にと思うとつい山や釣りの本を買ってしまう。


またフライボックスにはまだ自作の物や仲間からもらったフライがたくさんあるが、
解禁までの間に久しぶりにフライを巻いてみようと思っている。



フライを巻く時にはハックル&フェザー(鶏の羽根)、スレッド(シルクorナイロン糸)、
獣毛(鹿や兎)や化学繊維の素材などを使うが、作業中うっかり周りに置いておくと猫が
じゃれて遊びそうなので気をつけないとね。


山道具(ガソリンストーブ)メンテナンス

2016-11-07 15:09:21 | goods

山飯、川飯の際に使用しているガソリンストーブの調子を確認しておこうと手持ちの2台を
引っ張り出した。




まずはコールマン製PEAK1を圧縮空気が送り込めなくなるまでポンピングしてから着火。
ゴオッーと言う音と共に最初は紅色の炎が上がるので、さらにポンピングを続ける。
しばらくすると青い炎に変わり、火が安定したので次回の使用も問題は無さそう。
この火力は2100kcalほど。

 


次にホエーブス725。さすがに35、6年使用しているので最近は調子が悪く出番がない。
しかし大好きな1台なので何とか使い続けたく、久しぶりにガソリンを給油してみた。




本体上部とバーナーヘッド基部の凹みに固形燃料のエスビットを割り入れて火を着ける。
熱で中のガソリンが気化するまで、しばらく待つこと4~5分。




固形燃料が燃え尽きるころ、本体も熱くなってくる。おもむろに火力調整用のハンドルを
ひねるが、生ガスの出る「シューッ」という音がしない。
着火ライターの火を近づけても当然着火するわけがない。




それどころか、まだ消えていなかった着火剤の火で給油口から炎が上がる始末。
慌てて吹き消したあと、部品をばらし始めたがバーナーヘッドやノズルを分解するには
時間が足りず、今日のところはここまで。
2700kcalの高火力の「グワオーッ、グオーッ」という凄まじい音を聞くことは叶わなかった。




今日は給油口栓のパッキンが厚さ4分の1ほどに劣化していたので、パッキンのみ交換した。
これで給油口から生ガスが漏れることもなく、引火も無くなるだろう。




早く使えるように直したいなあ。