フェアリーフライ

毎日テレビを見て、ときどき感想を書いています。

GQ Men of the Year 2012

2012年11月20日 | ニュース
◇まず、『GQ JAPAN』サイト様より引用させていただきます。


今年もその年最も活躍した男たちを選出するMen of the Year。Menは、現在世界19カ国で発行されている、メンズ・ファッション・ライフスタイル誌『GQ』が、圧倒的な活躍をした男を称えるアワードです。アメリカで1994年に、イギリスでは98年にスタートし、現在では、世界13カ国が展開するインターナショナルなアワードで、グローバルに活躍する男たちが続々と選出されています。今年で7回目の開催となるGQ Men of the Year 2012には下記の7名が選ばれました!

GQ Men of the Year 2012受賞者
織田裕二さん(俳優)
北島康介さん(ロンドン五輪競泳日本代表・男子400メートルメドレーリレー銀メダリスト)
ヒャダインさん(音楽クリエイター)
村田諒太さん(ロンドン五輪ボクシング代表・ミドル級金メダリスト)
有吉弘行さん(芸人)
篠山紀信さん(写真家)
前澤友作さん(株式会社スタートトゥデイ 代表取締役社長)

そして、今年新設されたGQ Woman of the Yearには草間彌生さん(美術家)が選ばれました。

8人の受賞者のインタヴュー記事は11月24日(土)発売のGQ JAPAN1月号に掲載されますので、こちらもお楽しみに!

GQ JAPAN
http://gqjapan.jp/


◇さらに、『お笑いナタリー』様より


有吉弘行が「GQ」アワード受賞「場違いにもほどがある」


本日11月19日、男性向けカルチャー誌「GQ JAPAN」による「GQ Men of the Year 2012」授賞式が都内にて開催され、有吉弘行が出席した。

「GQ Men of the Year」はアメリカで1994年にスタートし、現在は世界13カ国で展開されている「今年もっとも輝いた男性」を表彰するアワード。今年2012年は、有吉のほか、織田裕二、北島康介(ロンドン五輪競泳銀メダリスト)、篠山紀信、ヒャダインこと前山田健一、前澤友作(スタートトゥデイ代表取締役)、村田諒太(ロンドン五輪ボクシング金メダリスト)が受賞した。なお女性に与えられる「GQ Women of the Year」は前衛芸術家・草間彌生が受賞している。

授賞式には上記の面々のうち前澤を除く7名が出席。有吉はトロフィーが贈呈されると「場違いにもほどがあるんですけれども(笑)。まさか毒舌でGQから賞がもらえるとは思いませんでした」と挨拶し、会場の笑いを誘った。

また有吉はその後の質疑応答で「僕ほんとに2012年、何をやったということはないです。ただいろいろテレビに出てただけ」と謙遜。さらに「将来的な夢としては、なんにも才能がないのに芸能界でデカい顔してるな、っていうヤツになりたいです。そこに行くまでには、これが上々の滑りだしかな」と独自の表現で野望を語った。

お笑いナタリー 2012年11月19日
http://natalie.mu/owarai/news/80208






◇というわけで

有吉さん、受賞おめでとうございます!これからも、どんどん攻める姿勢で頑張って下さい。ずっと笑っていたいです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿