のらりくらりSEVEN ART☆

40歳からのぼちぼち人生

見えないとこに気づく事でフットサルの見方も変わる☆

2018-02-24 07:01:03 | 日記
フットサルと言えば
テクニック、ドリブル、マリーシア、パス、判断。

手を抜けばさぼりが浮き彫りされて
ボールを自由に扱えば輝いて見える。
チームでボールを保持し続ければ連動やチームワークが目立つ。



個性。
フットサルスクールには
全員がドリブル好きな子供だけでなく
パスが好きな子供もいて
DFが好きな子供もいて
シュートが得意な子供もいて
球際が好きな子供もいます。

みんな違った個性で面白い。



実はボールを持ってなくても
目立つ所があるのです。


それは
仲間の為に
カバーリングやサポートやセグンドパウ、カーテン、ブロック

ボールがない時にいかに
チームの為に苦しい時に
自分を殺してまで
質のいい須走や仲間の為の須走

更に
仲間に選択肢を与える必要な走りと攻守の切り替え



是非
ボールがない時の動きの(質の高さ)を見てやって下さい。
ボールがない時に
カバーリングやサポートできる子供達は
友達の気持ちや友達が困ってる時に助ける事ができる選手だと思います。


自分がしんどいのに仲間の為になにかをする。


先月、今月と5年生、6年生を見せて頂きました

このボールがない時の目線で見て

こた、こうた、たいが、たいせい

のすけ、あいと、たいぞう、りゅうが

しんどいのに
仲間の為に切り替えて走る。
気づきの初速度が早いと思います。

素晴らしい。

是非
ボールを持ってない時の動きも見て欲しいです。

このポイントが分かれば見方も変わる。
面白いですよ。


逆にボールを持ってない時に考えて走ってない選手も分かるようになると思います。

ボールを持ってない時
注目して下さい。


必然的にボールを持ってない時が日常や人柄や性格や思考など感性やサボりが浮き彫りになり

見方が変わるポイントになります。

フットサル
面白いですよ〜〜



そして
必然的に子供達の前以外が日常や人柄や性格や思考や感性やサボりまで見抜かれるコーチの自分。



アチャ〜〜(笑)こらあからん。

子供に言ってる言葉は自分に跳ね返る言葉。





ガンバ黒木八代(笑)

さぁ
土曜日を乗り切ろう(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿