八坂の塔から高台寺へやってきました。
石段を上がっていくと・・・おや
一本だけなぜか紅葉が残っている木がある( ゜д゜)

雪と紅葉と言う不思議な組み合わせが見られました。



では、中へ。




境内は思ってたよりずっと雪が残っていた。





ライトアップされた紅葉が見事な臥龍池は
昼間はこんな感じ。



臥龍廊にも雪が積もっている。







一番上に行くと傘亭と時雨亭がある。こちらも雪化粧してました。


奥の竹林の手前にはまたもや紅葉が残っている所がありました。




竹林にも雪が残る。





それでは境内を後にします。

この高台寺の鐘はつい先月なんと400年ぶりに新調されたそうな(;゜д゜)


では石段を下って圓徳院に向かいます。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

高台寺09 posted by (C)escassy
石段を上がっていくと・・・おや
一本だけなぜか紅葉が残っている木がある( ゜д゜)

雪と紅葉と言う不思議な組み合わせが見られました。



では、中へ。




境内は思ってたよりずっと雪が残っていた。





ライトアップされた紅葉が見事な臥龍池は
昼間はこんな感じ。



臥龍廊にも雪が積もっている。







一番上に行くと傘亭と時雨亭がある。こちらも雪化粧してました。


奥の竹林の手前にはまたもや紅葉が残っている所がありました。




竹林にも雪が残る。





それでは境内を後にします。

この高台寺の鐘はつい先月なんと400年ぶりに新調されたそうな(;゜д゜)


では石段を下って圓徳院に向かいます。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

高台寺09 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます