ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

レンガワーク 4日目

2006-12-06 | DIY
レンガワーク第二弾は、『アプローチからサークルまでのペイビング!』です。
12月1日(金)、週末は寒くなるというので、さっさとやってしまいたいところです。
門から玄関までのアプローチはプロの手によるもの。そこからレンガサークルまでを繋ごうという計画です。
相変わらず適当な計画なので、並べてみて確認します。
並べてみる 手前がアプローチ。奥にサークル。
少しカーブをつけてみました。
基本のランニングボンドに半割りのレンガをところどころに入れてあります。
変化が出て案外良い感じ。5㎜ぐらいの目地をつけてあります。
タガネでレンガを半分に割るのは、結構簡単にできました。
サークルに接するところを斜めに割りたかったのですが、それは難しく、
またレンガの質によっても非常に硬いものがあったりして、
その場合はグラインダーが必要になります。

掘ってます まず土を掘ります。
この辺りは砂土の追加されていないところなので、ちょっと掘ると石が出ます。
粘土の土も出てきます。
その分固く締まっているので、タンパーを使わなくて良さそうです。
でも掘って土をどけるだけで、また腰が…。

下の地面が固いので、砂を薄くまいてからレンガを並べていきます。
半割りレンガを挟むため縦の目地が揃ってしまわないように、色の配置も気にしながら。
並べ終えたら、目地ゴテで狭いところを調整します。
後は今までと同じ、水平器とハンマーで適当に(笑)
なんか日を追うにつれ工事が杜撰になってますが、大丈夫でしょうか?(素人の味!)
目地には乾いた砂をサラサラと入れます。
お~!目地がちゃんとあると、気持ちよく入っていきますね。
両端はやはりグリーンを入れる予定なので、腐葉土と肥料を混ぜた土を入れます。
グラグラしたところがないか確認して、水を撒いて締めて終了です。
paving
完成

すっかり夕方になって寒くなってしまいました。手が冷たい!
これからはお天気と相談しながら進めていかないと、風邪ひきそう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿