ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

野の花 その4

2008-05-08 | 庭 / 山野草
特別待遇の野の花の続きです。(画像クリックでもう少し大きな画が開きます)


ヒメウズ(姫鳥頭)の花

ヒメウズ(姫鳥頭)
Semiaquilegia adoxoides 
キンポウゲ科 ヒメウズ属
多年草
花期:3~5月
草丈:10~30cm


ヒメウズ(姫鳥頭)

5ミリ程の小さな小さな花です。
オダマキそっくりですが、距(花、実際はガクの後ろのしっぽのようなもの)がないことで区別できます。
葉もオダマキによく似ています。種のでき方も、そっくりです。

最初庭で見つけたときは、ミニオダマキのこぼれ種だと思ったのでした。
ところがよーく見ると、花が微妙に違う…。
私より老眼の進んだ母は、カラマツソウだと言いましたが、それは全然違います。
ま、どのみち老眼にはキツイ大きさの花であることだけは確かです(汗)



アメリカフウロ
アメリカフウロ
Geranium carolinianum 
フウロソウ科 フウロソウ属
一年草
北アメリカ原産
花期:5~9月
草丈:10~40㎝

ゲラニウム好きの私が4月につま恋で見つけて、写真だけ撮って帰って、後で調べてやっぱり仲間とわかったとき、持って帰ってくれば良かった!と後悔したのですが。
その後、庭でグレコマの間からにょっきり生えているのを見つけ、小躍りしたのは言うまでもありません。
花が小さくて地味だからでしょうか。コレが雑草扱いなのが、納得できないですよ。

下痢止めの煎じ薬になるというゲンノショウコによく似ていますが、残念ながらこれに薬効はないようです。葉っぱの形で区別できます。


バラも開花してきて、庭は今花盛りです。
華やかな花もいいけど、こういうひっそりした花も捨てがたいと思ってしまいます。
だから庭がすっきりしないのかなぁ~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふう)
2008-05-08 14:12:51
マツバウンラン,これたくさん生えてきます。カモミールの間から紫がかわいいので放置。
スミレは市民権を得てますが,花が似てても雑草扱いのものも多いですよね。
とかいいながら,増えすぎても困るのである程度処理しています。スギナとかも広い(広くなくても?)意味ではハーブですが,地下茎で増えるものはやっぱり雑草扱いになっちゃいます。意図したところにないと抜いちゃうことが多いです。野の花もきちんと管理してあげればきれいなんでしょうけど,なかなか。。。
返信する
植物に変わりないのにね (eowyn)
2008-05-08 23:47:00
◆ふうさん
カモミールの白とマツバウンランの紫、この組み合わせは良いですね。そよそよとどちらも風に揺れる様もぴったり。
うちはクローバーの間から1本だけにょきっと伸びて、やたらと目立っています。来年はもう少し増えてくれるかな。
生育旺盛なものは園芸種にも多いのに(グレコマは、はっきりいって雑草並み!)、雑草扱いになるかならないかは、花が鑑賞に値しないというような理由なんでしょうかねぇ。なんだか可哀想です。
返信する
家の庭にも・・ (kagaan)
2008-05-09 01:34:54
こんばんは、遅くにお邪魔いたします。
お気になさらず、ごゆっくりお休み下さい(笑)。

グッドタイミングです。昨日庭の草取りをしていたときに、かわいらしい花をつけている草を見つけました。
抜くのが可哀想で、そのままにしておきましたが↓を拝見すると、ムラサキカギゴケのようです。名前が解ると野の花の仲間入りですね!

そちらはもう緑も濃い季節ですね。
こちらは桜が終わり、新緑の季節です。
連休は桜三昧でした。

ところで、金沢の「兼六園菊桜」御覧になったことありますか?花びらが300枚以上もある珍しい桜で、過去に天然記念物に指定されていました。
色が綺麗で、可愛らしく、上品な花です。
その桜が道南の松前に咲いておりました。今年は函館市内にも発見しました。どのような経緯であるのかは全く不明です。
ネットで調べてみると、名古屋東山動植物園にもあるそうですよ。来年に向けての桜情報です。
返信する
兼六園菊桜 (eowyn)
2008-05-09 17:48:10
◆kagaanさん
名前は聞き及んでいるのですが、はっきりと記憶にないんですね・・・ボケたかな(汗)
八重やら枝垂れやら美しい桜を沢山見た記憶はあるんですけど、もうこうなったら出かけるしかないです(って、来年ですね)
ソメイヨシノの見頃より遅く咲くんでしたっけ?
お花見シーズンの兼六園はスゴイ人なので(いつも犀川と浅野川に行ってました)、ずれてると丁度良いです。
東山植物園にもあるんですか。知りませんでした。
でもやっぱり兼六園で見たいものです。出かけるいい口実にもなりますし(笑)
情報ありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿