noRiの楽しいJapan Life★

流行ってます!凧揚げ

今日の蘇州は快晴
と言う事で彼とのんびりお散歩に出掛けることにしました。
暖かいからか外に出てみると意外にたくさんの人。
また家から数分歩いたところにある原っぱには
たくさんのカップルやファミリーがいて、
なんとみんな『凧揚げ』をしてました。


  

みんながみんな凧揚げ。
そんな様子を眺めていると一人の小娘(お姉さん)が凧を売りにきました。
そんでもって私たちも一つ買うことにしました


  

彼、凧を物色中。
いつの間にかたくさん人も寄ってきた。そして色々な凧の中から・・・


  

つばめちゃんに決定


 

リールは別売りで、これも種類があります。
凧は最初35元と言われたのですが、たまたま一緒に凧選びをしていた中国人の一人が
日本語の喋れる人で親切にずっと通訳をしてくれて(簡単な中国語だったんだけど)
『25元にしてあげる~』と親切に値切り交渉までしてくれて、
それを断った売り子は他にいたお客にまでワーワー言われて結局25元に(笑)
中国人のこういうフレンドリーなとこ好きです。


  

あがったあがった
子供の頃振りに凧揚げしましたが、楽しかったです。
ここでは大人が普通に凧揚げで遊んでるなんて、おもしろいです。

さて、凧揚げもそこそこにしてお散歩再開。
近くの湖『金鶏湖』へ行ってみました。
ここも先程の原っぱに続き、たくさんの人。
おまけに今日は良日ということもあって、結婚の車や事前のアルバム撮影をされている
カップルをたくさん見ました。


  

こちらは国際カップル


  

カップル順番待ち


 

とても広い公園です。


 

ここにもドレス姿の人が。


 

湖を見ながら休憩。
のんびりした休日を過ごせました


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「♥蘇州-行事・イベント・パーティ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事