釣れないけど、釣り師?

大した釣果もないまま、釣りしてる「くまちゃん」です。
釣り中心のブログになりますように・・・

咲きました・・・!

2024年05月05日 14時01分21秒 | 植物
 ゴールデンウィークも終盤の中、我が家にて咲き出した花を本日午前に撮影したので、その写真を投稿します。

 今回は5種類の花になります。

 先ずは、鮮やかな青紫っぽい花が美しいブルーサルビアの花です。



 冷涼感があって、とても好きな花です。

 記憶が定かではないのですが、20年前の浜名湖花博で無料配布されたものだったように思います。

 毎年、元気に咲いてくれて感謝感激です。

 次は、鮮やかにも少し渋めな感のある五寸アヤメです。



 今年はこの一輪以外に花芽が見当たらないので、この一輪で終りそうです。

 これは随分と前に通販か店頭かあやふやですが、購入したものです。

 続いては、黄色と赤の2種類のバラで、先ずは黄色になります。



 元気いっぱいに沢山の花を咲かせています。

 一方、赤いバラは辛うじて咲いているかのようで、花数が少ないです。



 何となく病害虫に冒されているかのような雰囲気です。

 時期は違えど、どちらのバラも10年以上前にいただいた花束の中にあったバラを挿し木にしたものです。

 そして今回の最後は、細かな白い花が愛らしいユキノシタの花です。



 毛羽だった斑入りの葉も美しく、下草に最適です。

 これはどのような経緯で我が家の庭にて咲くようになったのか、全く覚えがありません。

 それでは、今回は以上の5種類で終わりとなります。

 また、何か咲いていましたら、投稿させていただきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビッグファイトあるか・・・! | トップ | まだ居ました・・・! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事