エルタデザイン

日々のこんな生活

「あみぐるみの技法書」英語訳版が発売になりました

2021-09-30 11:00:26 | 教室の完成作品
コロナ禍で延び延びになっておりました【あみぐるみの技法書】フランス語版・韓国語版・台湾語版に続いての英語訳版がようやく発売になりました。

日本語版も2018年の初版発売から4年経ちますが4刷目が決まり、じわじわと「amigurumi 」が世界に広がっているのを実感しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月(振替分)の錦糸町教室の完成作品

2021-09-30 10:31:56 | 教室の完成作品
ハス柄のふくさ
ニードルパンチも熟練の域で、サクサク進みました。

ファスナーショルダー
ベルトも共布で作っています。
画像では見えにくいのですがお花のワンポイントが付いています。

バニティポーチ
少し小ぶりになりましたがカーブもきれいに出来上がりました。

竹ハンドル
一見硬そうですが、竹ハンドルは手に馴染みやすいんです。

縫わないミニポーチ
30分くらいで完成です。

初心者ミニトート
新しい方が増えました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きのこ&きのみ展」

2021-09-29 21:00:29 | お知らせ

先日の個展繋がりで企画展に参加いたします。
同じビル内のかわいいギャラリーです。

「きのこ&きのみ展」
Atelier olive 銀座ひとつぼギャラリー

10月10日(日)〜16日(土)
13:00〜19:00 ※最終日18:00まで

中央区銀座1-9-8 奥野ビル207
TEL:090-1437-7523
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昌太郎

2021-09-26 10:10:19 | 


でっかいGを退治。
バッタやちょうちょは食べちゃうくせにGだけは抹殺のみ。
食べられてもイヤだけど後始末もイヤなので、ハンターのいるこの家から奴らは出ていっていただきたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の北千住教室完成作品

2021-09-24 10:25:03 | 教室の完成作品
鉄線柄のホーボー。
完成した瞬間の喜びはいつ見ても嬉しくなります。

あおりポケット付きワイヤ口金バッグ
オリジナルのシックな柄がワンポイントです

メガネケース
こちらもオリジナルの柄。
配色がいいですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいコレクション

2021-09-23 22:20:43 | 今日の出来事



先日展示会をしたサロン・ドゥ ラーさんで今開催中の佐々木浩章さんの陶芸展で購入いたしました。
全面に魚の柄のぐい呑みです。

またコレクションが増えました♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の下北沢教室完成作品

2021-09-22 10:30:49 | 教室の完成作品
マチ付きワイヤ口金
海外のお土産のクロスをリメイクです。
マチも無駄なく使用して、ストライプが生きています。
パイピングとフタの革の色が刺繍にぴったり合いました。

あみぐるみ技能認定講座のスキルアップ教材
サクサクときれいに編めて組み立てとスムーズ。
さすが認定取得者ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の葛西・柏教室の完成作品

2021-09-21 10:13:25 | 教室の完成作品
アフリカンプリントのバック、持ち手を変えただけの2タイプです。

斜めがけののがま口はレースを乗せてさらにビーズを刺繍しています。

ホーボーはジャガード生地で上品に仕上がりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤戸竹喜「アイヌであればこそ」

2021-09-20 20:45:20 | おすすめ

藤戸竹喜を見に東京ステーションギャラリーへ。
なんで1本の木の中からこれが彫り出させるんでしょう?
とにかく動物達の生命感が強烈で見入ってしまいました。
エレベータが4人ずつしか乗れず入場列ができていたので階段で。
せっかくここにきたなら建物も見ないとね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品掲載本のお知らせ・その2

2021-09-19 00:06:47 | お知らせ

日本ヴォーグ社
「ニットマルシェ 2021年秋/冬号」

NVヤーンのループでマレーグマを
あみぐるみが編みたくなるなる糸でアザラシ
を提案しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする