絵本で子育て&ベビーマッサージ tsumugi つむぎ

絵本とベビーマッサージであなたの子育て応援します

チャリティークリスマス会 幼稚部(12/19の様子)

2015-12-20 | チャリティーXmas会


2015年 第5回 チャリティーXmas会
2011年3月11日の東日本大震災から4年8か月が経ちました
いてもたってもいられず2011年6月に岩手行きのボランティアバスに乗って現地入り・・
自分の目でみた光景・現地の方のお話、突き動かされる思いで帰ってきました
微力でも何かできることを始めなければ・・・と思いました
tsumugiからも ご支援・ご協力を呼びかけるごとに 皆様本当にいつも温かく
いろいろな形でご協力頂いています 本当に有難うございます
風化が進む一方ですが 岩手・宮城・福島 まだまだ仮設住宅での生活が続いていたり
風評被害で苦しんでいる方も多くいらっしゃいます
こうして元気でいられることに感謝しつつ、今後もできる範囲で継続していきたいと思っています
tsumugiに来て下さる親子さんのお陰で私も頑張れます どうも有り難うございます

今年の人形劇「3びきのこぶた」 

ボランティア仲間に感謝です




ミッキーマウス体操 大きくなりましたね 頼もしいです!

エビカニクスで盛りあがりました

サンタさんからのプレゼント







生後数か月の赤ちゃんの頃から成長を楽しませて頂いて・・来年小学生に!
月日の経つのって早いですね~ 2人育児・3人育児のママも増えました

1年ぶりにお会いしたら・・3人目の赤ちゃんが誕生していたママも

だーーーーーーーーーーーーいすきだよ(嬉しかったです・有難うね)

毎年来て頂き有難うございます 
嬉しくって美味しくって・・噛みしめるたびに胸が熱くなりました

来年小学生になる親子さんからステキなプレゼント・・・2~3か月の赤ちゃん時代からなので
大きく成長したお子さんたちの姿にもう嬉しいやら淋しいやらです 本当に有難うございました
皆様を思いながら 大切に着させて頂きます


私たちも楽しませて頂きました 有難う~



今回の復興支援費大切に使わせて頂きます
すでに キャンディーリース・おもちゃ・Xmasカードの100セットは「おばちゃんのきもちプロジェクト」
を通して、岩手県の子ども達へ贈られています
お預かりした金額の内訳に関しましては 後程ご報告致します
ご支援・ご協力有難うございました 


2011年 第1回 tsumugi チャリティーXmas会

懐かしいですね~ ママ友にカメラ係りをお願いして・・







怪しいサンタも登場して・・第1回無事終了でした

2012年 第2回 チャリティーXmas会(午前の部・午後の部)

あまりの怪しさに・・子ども達きょとん

第2子ちゃんが増え始めましたね

復興ボランティアの頼もしい仲間と一緒に



2013年 第3回 チャリティーXmas会 

2014年 チャリティーXmas会



もうすぐクリスマスも本番ですね
どの子もみ~んな幸せでありますように・・・
メリークリスマス

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンディーリース・おもち... | トップ | チャリティーXmas会 ご報告 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

チャリティーXmas会」カテゴリの最新記事