くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

それぞれに咲き誇る

2018-05-27 20:40:44 | 日記

アッツザクラ

手前に白く咲きそろい

奥のつぼみはこれから開花の八重咲きです

 

 

いつの間にかどちらの種類も殖えてきました

 

アリウム・グローブマスター

大きな球状になり全開です

直径20センチほどあります

 

2つ並んでいたので

少し離してやろうとしたのですが

編みこんだようになっていて離れません

 

数年前に植えた同じアリウム・グローブマスター

1度植え替えては見たのですが

直径が10センチほど

半分の大きさです

花も色褪せて見えます

 

その代りなのか

数年咲かなかったアリウム・シューベルティーが

突然現れました

 

アリウム・ブルガリカム

 

1本は真っ直ぐ立っているのに

あとは茎が曲がって倒れこんでいます

 

シラー・ベルビアナ

きれいな色で2つ現れました

 

シラー・ブルーアロー

新人です

 

球根類も元気ですが

高い位置でクレマチスとバラが賑やかです

 

クレマチス・ビオラは

 色が濃いのでピンクのバラが柔らかく見せてくれます

クイーンオブスウェーデン

いつもながらしゃきっとした形が崩れません

 

パシュミナ

 

バラの季節です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーブルー | トップ | 梅雨入り前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事