栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

ままの川

2018-11-20 23:51:37 | お箏

お稽古に出かけて
先生に京都旅行の報告。

 

東寺・国宝、五重塔 高さ55m、4度の焼亡をへてその都度再建され
現在は5代目・1644年、徳川家光の寄進によって竣工

♪地歌箏曲「ままの川」
三絃・菊岡検校(1792ー1847)箏・松野検校、作詞・宮腰夢蝶
京風手事物の代表曲といわれています
成り行きまかせの遊女の恋、
寄る辺ない日々の暮らしに投げやりな心情を吐露した歌詞

楽譜の書き込みをみると・・・平成6(1994)年に合奏練習したようです・・・

コメント

かにかくに・・・

2018-11-19 22:06:35 | Weblog

かにかくに祇園は恋し・・・
歌人、吉井勇、1960(昭和35)年の忌日
≪かにかく忌≫

俳諧師、小林一茶、1827(文政10)年の忌日
≪一茶忌≫

T先生の誕生日

 

 

1889年のこの日、ブラジルの国旗が制定された
緑は、林業と農業
黄色は、鉱業を象徴
無血革命で共和制になった1889年11月15日20時30分の
リオデジャネイロ市の夜空が描かれ
黄道部分には国のモットー「秩序と発展」を意味する文字が記されている

サントスFCで活躍したサッカー選手ペレが1000号ゴールの偉業達成
ペレの日。

コメント

90年・30年

2018-11-18 23:49:32 | Weblog

ミッキーマウス・ミニーマウス、
誕生日おめでとうございます

 

11月28日・・・ブルーノート東京オープン30年

2019年1月、パットメセニー来日予定だそうです

投票を済ませて畑に行き、小松菜とピーマンを収穫。

コメント

ロシアケーキ

2018-11-17 23:18:11 | お店屋さん

明日は、
愛媛県知事選挙、松山市長選挙の投票日。


京都市中京区寺町通・村上開新堂で買った
「ロシアケーキ」(クッキーより少しソフトな生地の焼き菓子)と
永観堂の「みかえり香」を供えました

 

ロシアケーキ5種類
アプリコット・ゆずジャムサンド・レーズン・ぶどうジャムサンド・チョコレート
全種類買えました

≪紙司柿本≫で購入した懐紙を使って・いただきます



村上開新堂のホームページを
ゆっくり見せていただきました

コメント (2)

みかえり阿弥陀さま

2018-11-16 23:09:23 | お出かけ

≪秋の特別寺宝展≫開催中の永観堂禅林寺で
「みかえり阿弥陀さま」に会えました

 

 

2泊3日の京都旅行
大阪で友人家族に会い、三宮発高速バスで
午後11時、無事に帰宅しました

コメント

今日も京都で…

2018-11-15 23:39:52 | お出かけ


京都タワーを写して…
充電しなくちゃ…
京都旅行の様子…
詳しくは、また…
コメント (2)

南座

2018-11-14 23:34:30 | お出かけ


南座発祥400年、新会場記念
高麗屋三代襲名披露
コメント (2)

ひょうたんランプ

2018-11-13 22:35:30 | お知らせ

ひょうたんランプ作品展2018
雅・光の世界Ⅺ
色と光のファンタジー
アルドールはただ重信店2F
明日14日(水)まで。

 

両サイドのひょうたんはスピーカーに仕立ててありました♪
H子さんからのお誘いで初めて見せていただいた≪ひょうたんランプ作品展≫
70点位展示されていたでしょうか・・・どの作品も丁寧に彫られていて
とても綺麗でした

  

H子さんは、棚づくりに夢中?
バーナーで焦げ目までつけて

 

本格的! 近いうちに見学にいきますネ

コメント

時雨忌

2018-11-12 23:34:45 | Weblog

陰暦10月12日は松尾芭蕉の忌日

時雨忌や村に入れば旅ごころ 石田波郷

 

JR浅海駅2番線ホームから雨に濡れた駅舎をみて
義母との会話を思い出して記念撮影)

 

サツマイモを収穫したあとの畝に
玉ねぎの苗130本を植えました

コメント (2)

襁褓

2018-11-11 21:40:02 | Weblog

襁褓・むつき、≪包む布≫という意味だと聞いたのは
高校生のころでした
甥の誕生もあって・・・
オシメを縫うお手伝いもしました

長女出産のときは、
≪晒≫や≪ドビー織≫の布おむつを用意しました
オムツカバーのいらない紙オムツがアメリカから輸入・販売されるように
なってはいたのですが、わざわざ買いに行ってまでは使いませんでした

二女出産のときは
紙オムツに高分子吸収剤が使われ、日本の品物も高性能になっていて
お祝いにたくさんいただきました

長男の時は
紙オムツのモニターも体験しました

お友だちから「赤ちゃん用品の言葉が変わってるでしょう?」と
尋ねられました

期間限定・ベビーポエムとコーヒーでヒトヤスミ

    

オシメ・乳母車・よだれかけは、スタイよりもビブでしょうか?

紙オムツ・ベビーカー、ベビーキャリア・・
おんぶ紐、抱っこベルトという呼び方も聞かないですね
miクンは≪バウンサー≫がお気に入りのようです

Nちゃんの紙オムツは可愛い模様がついていて
オシッコが出ると色が変わる部分があり分かるようになっています

寝冷え防止に便利なアイテム、≪スリーパー≫
おくるみとは違って、寝る時に使う、赤ちゃん用の寝袋のようなもの
ベストタイプなので手足も自由に動かせて心地よさそうです

  

コメント (4)