里山の農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

伝書鳩

2016-04-29 | ぶらーり ブラブラ
竹の子堀り
4月28日 天気 晴れ・サンフランシスコ平和条約により日本が独立権回復(1952年 昭和27年)             *参考 今日は何の日より・ 両河内に着いて驚いたこ...
   4 月 29 日  天気 晴れ


   ・  天皇誕生日「みどりの日」になる                            (1989年 平成元年)

   ・ イギリス王室のウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式が行われる。
          (ウィリアム王子とキャサリン・ミドルトンの婚礼)                (2011年 平成23年)

   ・ 群馬県藤岡市の関越自動車道上り藤岡ジャンクション付近で夜行高速ツアーバスが防音壁に衝突、乗客・乗員46人が死傷
                                                    (2012年 平成24年)
   
                                        *参考 wikipedia & 今日は何の日 & etc 


    今日はちょっと変わったことに出会った。

   ”伝書鳩”の訓練 何をするかといえば ここ富士川の河川敷から自宅(静岡市内)まで

   時間は、優雅との5時過ぎ、もうすぐ日が沈むころなぜこの時間かといえば

   鳩が途中休憩等をしないようにこの時間を選んだとのこと。



   かごから、足環を確認して2羽づつ時間をおいて順次飛ばしていく。

    見ていると、鳩はあたりを数回旋回して飛んでいく方向を決め浜石岳方面をめざし

   飛んでいく

     

   自宅方向をよく間違わないものだなあと思い聞いてみると

   ”伝書鳩(レース鳩)は、飛翔能力と帰巣本能が優れ、1000km以上離れた地点から巣に戻ることができるといわれる”

   およそ30羽の鳩を飛ばした後で、どの鳩が帰ってきたか確認はしないのですかと尋ねたら

   脚環に電子チップを内蔵して帰還を自動的に記録する自動入舎システムでわかるらしい。

    伝書鳩を何羽ぐらい飼っているかと質問したら、約150羽とのこと そのほかに、レース等でいい記録を残した鳩は

   別に、種付け用として飼っているとのこと。

    今日この時間に飛ばすにはもう一つ理由があった

   近く北海道の網走で伝書鳩のレースがありその訓練も兼ねているとのこと

   早い鳩は、一日で網走から帰ってくるらしい。

    ほんとうかな・・・・?。

   鳩が北海道から飛んで帰る途中、箱根峠を超えあと少しで自宅に着くことを覚えさせること

    この人が言うには、箱根峠、浜石峠等は猛禽類(鷹、鷲等)がいて何羽かはやられるらしい。

   もうひとつ、ごくまれではあるが道に迷うこともその時に役立つのがこの足環(管理番号、連絡先の番号)らしい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺にて

2016-04-27 | ぶらーり ブラブラ
   4 月 27 日  天気 曇り


   ・ 琉球立法院が日本復帰を満場一致で可決                               (2005年 平成17年)
   ・ 南アフリカ共和国で、黒人が初めて参政権を行使する国政と各州議会の選挙が行われる  (2015年 平成27年)   
                                                            *参考 今日は何の日より



     今朝の新聞を読んでいたら、昨日行った海辺(富士川河川敷)サクラエビの天日干しが始まったと出ている。

    春漁は、6月7日まで、もし時間があったら自分の眼で見るのもいい
     (晴れた日の青空とサクラエビのピンクと富士山)



     今日は外に出てないのに気付き、気分転換に散歩に出かけた。

    いつものことだが、目的地を決めてない着いたところがこの吹上の浜

    実をいうと、私の田舎には、吹上浜と言うところがある、私の小さいころはよく潮干狩りに出かけたものだ

    ここは、遠浅の海岸で潮が引くと海岸線が2〜300m位先になり、途中に中州等もできる。

    この時の注意事項は、干潮から満潮に変わるとき潮干狩りに夢中になっていると

    取り残されて帰れなくなる(よく注意していると潮の流れが逆になる)。

     この吹上浜、日本三大砂丘の一つ(九十九里浜、鳥取砂丘)。

    薩摩半島西岸に位置し東シナ海に面し、長さ約47kmの砂丘は日本一の長さ

    こんなイベントが、吹上浜砂の祭典が5月1日から5月30日まで行われる
     (札幌の雪まつりを砂に置き換えたと思えばよい)

    私も、まだ見たことがないが時間が許せば見学したいものだ。



     吹上の浜から見た風景をを紹介します。

   お昼頃だったらこの黒い部分はピンクに染まって                  ハマヒルガオ
    

    ?
  

    ?                                                        野ばら?
    
 
    グミの木 ?              ミツバチがお仕事中
  

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の子堀り

2016-04-25 | 森の分校
   4 月 25 日  天気 曇り


   ・  兵庫県尼崎市の福知山線(JR宝塚線)で脱線事故が発生(JR福知山線脱線事故)。死者107名(運転士1名含む)、負傷者562名の大惨事に
                                                      (2005年 平成17年)
   ・ ネパール地震 地震の規模はMw7.8 建物の倒壊、雪崩、土砂災害などにより甚大な被害が発生
                                                      (2015年 平成27年)
   
                                        *参考 今日は何の日より



    我が森の分校、今年度より各イベントを担当を決め実施することとなった。

   その第一回が、タケノコ堀り 

   前夜(24日)雨が降り 参加者が少ない(今年はタケノコの豊作年又成長が早い)のではと思われたが

   約50数名中38名(小学生から70数歳まで)が駆けつけた。
     
       雨上がりの為、滑らないよう 転ばないよう ケガに気を付けて掘ろう !
        わが分校のモットーはj”自己責任”
  

     竹の子掘り開始
    大人も子供も                                                  一丁上がり
   


      この竹の子、お店に出しても                                                    大収穫のあとは食事を
       いいな
     

   竹の子はその場で茹でて、お持ち帰り
                                                                     一人当たり 5㎏も
  

    多少の失敗等は来年の反省材料にしよう。

  先週、タケノコの成長が早いので竹の子の頭をカットしておいたが、意外な結末となった

  確かに成長は止まったが、その分固くなり食用に適さない。

  これも、愛嬌の一つ(今年は、竹の子が豊作)

      
      黒川キャンプ場では、新茶のイベントが



     来月になったら ひまわりを 植えるよ !
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は・・・

2016-04-23 | ぶらーり ブラブラ
   4 月 23 日  天気 曇り


   ・ 静岡県に富士サファリパークが開園 (1980年 昭和55年)   
                                      *参考 今日は何の日より


  前日は、牡丹の花に触れたが この季節いろいろな花が咲き始めた

 遠くに出かけなくても、近所でめずらしい草花に出会える

 近くにオープンガーデンもあったが、いつの間にか看板が外れていた。

 残念だ。 

 これは隣のうちの クレマチス



  レモンの花もちょっと早すぎる開花では              わが家のクレマチスは、まだつぼみ
                  

    庭を眺めてみると、我が家も春が確実に訪れている

        ギンギアナム                シラン              イキシア                オダマキ
    

       ちょっと変わったチュウリップ
        買ったときは、それほど気にして買ったわけではないが、花が咲いてみると
         自己満足・・・。
     

 今年初めて咲いた                          これも初めて咲いた             チロリアンランプ             クンシラン              マーガレット
  ジャスミン                              モッコウバラ 
     

            あじさい
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンの花 1

2016-04-22 | ぶらーり ブラブラ
   4 月 22 日  天気 晴れ


   ・ マザー・テレサ来日               (1981年 昭和56年)   
                                      *参考 今日は何の日より


   前日、パソコンのシステムの復元を実施し無事終了した、電源を入れパソコンが立ち上がらなくなり、

  ここまでかと思ったら、何とか直った。

  パソコンも、5年もたつといたみ始めるころかな・・?



   今日は、我が家のボタンが満開となった、例年花が垂れ茎が丈夫でないから雨が降ると

  がっくりと垂れ、茎を縛ったり、笠を差し雨除けとしたが

  今年の牡丹の花どうしてどうして、雨にも負けず二輪も満開となった。
   (牡丹の花の近くにあった、ノウゼンカズラを撤去し少し日当たりが良くなったのかな)



   19日 蕾が二個と咲き始めが一個
      

   20日  前日とそれほど変わってない
         

   21日 あっという間につぼみが開花
    

   牡丹と並びこの時期には、芍薬も

  まだ蕾み 一度に咲かず花を楽しむにはちょうど良い

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする