motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「提灯」

2018年08月13日 | 日々徒然

青森では、新盆を迎える家で白い提灯(白紋天)を用意し、軒先や縁側や仏壇の前に吊るすという習慣は無いようです。

6月28日に父が亡くなり、今年は新盆。思いがげずに仙台の清月記の菅原裕典社長から、提灯をいただきました。お心配りに感謝して仏前に飾らせていただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「牛と馬」

2018年08月13日 | 日々徒然

朝礼で「胡瓜の馬」「茄子の牛」の云われを話して、スタートしました(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「遊動一致」

2018年08月13日 | 日々徒然

We don’t stop playing because we grow old; we grow old because we stop playing.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2018年08月13日 | 日々徒然
今日という日を
大切にしましょう。

朝起きることを喜び
食べれることを喜びましょうぞ。

明日の不安や
昨日の不満に
割かれる時間を減らし、

瞬間を味わう時間を増やしていきましょうぞ(*^^*)
 
(武田双雲先生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆入り

2018年08月13日 | 日々徒然

今日はお盆の入り。盆棚を設え、迎え火を焚いてご先祖様の霊をお招きする家も多いと思います。お盆は先祖の霊をお迎えして供養し、またお戻りいただくという行事で、「盆と正月」というように、日本では重要な行事です。15日が盆中日で、16日は送り盆。精霊送りで見送ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする