何ごとも、だいたいで!

旅行大好き。旅先では、
テニス、プール、街の散歩。
そして食べるのが大好き。

ハラミとカルビ

2007-05-17 03:03:23 | 

■どっちがおいしい?

焼き肉屋さんで、今ではポピュラーな「ハラミ」。
もともと、「内臓肉」と言われる部位で、
内蔵に接しているか、それに近い部位のため、
内臓特有の臭いが嫌われていました。
また、カルビに比べて色が悪く、痛みが早いことも欠点でした。
そのため、需給のバランスですから、価格はかなり安いものでした。

ハンギングテンダー(サガリ)と、
アウトサイドスカート(ハラミ)の2種類があります。
併せて、ハラミとしているようです。
食欲に影響するといけないので、細かな部位については省略します。
知りたい方は、ネットで簡単に調べられます。

昔、モランボンの仕事をしたときに、
はじめてハラミなるものを食べました。
当時は、ロースが主流で、カルビも食べられてはいましたが、
ハラミは珍しいものでした。

そのころ、焼き肉屋さんでは、ハラミはカルビの半分くらいの売価でした。
人気のない商品だったからです。
食べてみると、ハラミはカルビに比べて遜色はありません。
それで、ハラミがいまでは人気商品となったんでしょうね。
今では、人気のハラミは、カルビと同額で販売しているところが多いようです。
量的確保は難しいのですが、同額だけに、儲け頭にはなっているようです。

蛇足ですが、焼き肉やホイコー(火鍋)など、
味付けを濃くするか極度に辛くするかで、
内臓や内臓肉の臭み消しとしている食べ方が一般的です。
だから逆に、日本のホイコー料理で、
松阪牛のロースを食べるなんてもったいない?気もします。
(貧乏人のひがみですかね、ははは。)

しかし最近では、ハラミの質があがって、
特有の臭みが少なくなっているようですね。
ハラミの方が、好きだという方がいるのもうなずけるところです。

ちなみに、牛丼の吉野家が使用している肉は、
このアウトサイドスカート(ハラミ)です。
安い価格で仕入れられ、脂身が多いため甘みとコクのあるこの肉を、
濃い味付けでおいしく食べられるようにしたのが、吉野家というわけです。
量的に少ないこの部位を、アメリカからの輸入に頼っていた吉野家は、
だから、BSE問題で大きな打撃を受けてしまったのですね。
吉野家、ついに復活ですね。^^


■焼き肉の話の後には、芹のお浸し?



奥さんの実家から、たくさんの芹を贈っていただきました。
野菜はもちろんのこと、香りの強い野菜はことのほか好きなので、
毎年、送ってくれるのです。
味噌汁にしてもよし、お浸しもよし。
このほのかな香りが、たまりません。^^


マレーシア土産の食器
「とかげ」付きの芹であっても、文句なくおいしいです。^^

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近肉と言えば (うーたま)
2007-05-17 09:14:50
おはようございます
肉と言えば最近は豚、鶏‥しか食べていません
家のローンのため贅沢は敵。
それにしても読みながら
ヨダレです。トホホホホー

↑素敵な器ですね
返信する
サガリが好きです (hiroko)
2007-05-17 09:49:00
おはようございます
焼肉の話参考になりました。詳しいのですね。
北海道人に割と多いのですが牛肉が苦手です。きっと子供の頃、北海道にはあまり牛肉が無かったからだと思いますが、どうも臭いが・・・。今は少し食べることができますが、脂身の少ないサガリが美味しいと思ってます。臭い?感じませんが、処理の仕方が良いのでしょうか。

すき焼は、ウチでは何と豚肉・・・北海道ではわりと有り・・・です(笑)
帯広が発祥といわれている豚丼もあります。
焼肉が食べたくなりました。
返信する
うーたまさん (drkoontz)
2007-05-17 20:40:20
毎度、コメントサンキューです。
牛肉、ほんとなかなか食べられませんよね。
BSEは気にしない、とするしかありません。(^^;

器、おもしろいでしょう。
でもたいていのヒトは、オドロキます。
え~っ!それって、本当に食器なの!って!!
あはは。
返信する
hirokoさん (drkoontz)
2007-05-17 20:50:38
そう。牛肉は、最初はびっくりしました。
社会人になって、牛肉を食べて、その臭いでマトンなのかと思ったくらいです。
僕らの世代は、食パンにとんかつソースをぬっただけで、「かつパンだ、かつパンだ」と喜んでいた子供時代でした。
牛肉を食べる機会は、あまりなかったと思います。

ところで、北海道で思い出したのですが、
そちらでは「焼き鳥」は、基本的には「焼き豚」なのですよね。(コメントにもありましたよね。)
それで調べたことがあります。
「焼き鳥」とは言え、純粋に鶏肉だけという店は、
数えるほどしかなく、こちらでも豚が多いようですよ。
ナンコツ、カシラなどが好きなのですが、どちらも豚だったとは、それまで知らなかったのです。
焼き豚、とてもおいしいです。

返信する