goo blog サービス終了のお知らせ 

緋色有機の備忘録

ネットからの情報を備忘録的に使用。

デジタルラジオ、4月から9ch体制で新編成スタート

2007年03月28日 | ニュース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070327/dradio.htm
私の住んでいる地方は関西なのだが、エリアはギリギリ届かないと言う感じだ。電波はVHFを使っているので、テレビがVHFから地デジに移った後に広げられるので、今は致し方ないかもしれない。
私的にデジタルラジオに期待しているのは、情報の入出力というより、感度の事がある。今のFMラジオでは、携帯に搭載されたモノや小型の端末ではヘッドフォンコードをアンテナにしている事もあって、あまり良い状況とは言えない。
大昔にFMウォークマンの初代を買って思った弱点が未だに補完できてないのだ(原理的な限界かも知れないが)。あの頃は近畿にはFM局はFM大阪とFM-NHKしか無く、今は京都にもFM局ができているので、そちらを受信する様にすれば、かなりマシなのだが…。
デジタルラジオの普及には期待していたのだけど、2011年待ちとなると、期待や端末の購入等は後回しにしようかと思う。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。