イヴァンのカバン

スポーツ観戦記が中心だけど、私生活のボヤキが増加中(汗)
今はマイナーかもだけど、気になる選手・チームを発掘中!

We both played unbelievable

2009年01月31日 | テニス
『今晩ハイレベルなプレーが出来た事を誇りに思う。二人とも凄いプレーの連続だったしね。この試合
は一生の宝物になりそうだよ』:ベルダスコ

◇テニス全豪オープンの男子シングルス準決勝、Fernando Verdasco vs Rafael Nadalの一戦を、第
2セットからネットで観戦。

○ Rafa 6-7(4)、6-4、7-6(2)、6-7(1)、6-4 Verdasco ●

◇Verdascoがどんな選手か、今まで勉強不足でよく分かりませんでした…去年はかなり活躍してた
な~という印象しか無く(汗)

―そんな中で見た試合だったのですが、Verdascoが押していたゲームだったと思います。ただ惜しむ
らくは、Unforced Errorが目立ってしまった事かな~ウィナーの数はRafaより多かったと思うので…そ
れだけに勿体無いと言うか、大勝負ではミスが少ない方が勝つんだな~と。

Rafaも、タフな試合を制したのは流石の一言。あれだけの激戦にもかかわらず、運動量やショットの精
度が落ちないところはチョット信じられないッス(汗)

◇ロジャー・フェデラーとRafaの決勝が全豪の舞台でも実現…これはこれで凄い事だと思うのですが、
彼らに肉薄する選手たちの勢いも無視し得ぬモノに感じられて―上位2人の間に割って入らんとする
勢力の躍進にも期待したいと思います。

参考記事:現地1月31日のmXnet.com.au(FOX SPORTS)より↓
http://www.foxsports.com.au/story/0,8659,24987972-5002324,00.html

Fernando Verdasco

チカラの入る瞬間

2009年01月30日 | スポーツ
『オーランドはイーストでは屈指のチームだと思う。ハワードの存在が大きいね。彼はシャキール・オ
ニール以来の怪物だよ』:ダニー・グレンジャー(IND)

◇NFLのPOが佳境を迎えていた事もありますが、久々にNBA中継(インディアナ・ペイサーズ@オ
ーランド・マジック)を観戦。

○ ORL 135 - 111 IND ●

◇お互いのチームの調子が現われてしまった試合だったな~と(汗)ドワイト・ハワードの支配力、外
角シュート攻勢、Mickael Pietrus が戦線復帰 → 即活躍…と、ORLのイイ所ばかり目立つ展開にな
って…(苦笑)

―そんな試合の中で個人的に印象的だったのが、ORLのベテラン・ビッグマン Tony Battie 。彼は
僕が本格的にNBAを見始めた頃から、既に渋い…と言うか、チームの為に黙々とプレーする黒子系
?の選手でした。
…そんな Battie も、去年はNBAでのプレー無しと云う事で、このままフェードアウト?―かと思いき
や、今季はORLのロスターに名を連ね、この日はゴール下で軽快なムーブも披露し、まだまだ元気
なプレーぶりだったのです。
…『お前はまだまだ良いプレーが出来るゾ』みたいに、パトリック・ユーイングACにハッパを掛けられ
てるのかな、などと想像しています。

Tony Battie

そして、この日は新人のコートニー・リーの活躍も目立っていました。Pietrus が復帰して、更にはキ
ース・ボーガンスやJJ・レディックも居て―という事で、リーが出番を掴むのは少し難しくなって来ると
思われますが…S・ヴァン・ガンディーHCの采配や如何に?という所でしょうか。

◇INDでは、TJ・フォードのプレーぶりが気になりました。ゴールに向かって果敢にドライブして行く
姿は、それはそれで良しなのでしょう。
ただ、新人の年(バックス時代)の味方を上手く攻撃に絡ませるスタイルが、今もなお印象深いだけ
に少々複雑な気分なのです(汗)…相棒のジャレット・ジャックが軽快にパスを捌いていただけに、余
計にそんな想いが強くなってしまうのかもしれませんが(汗)

          *                 *                   *

◇先日、日用品の買い出しに…と近所のドラッグストアに赴いた折に、マウスガードが陳列されてい
るのが目に入り、思わず?1つ購入してしまいました(苦笑)
常日頃、ブログで採り上げているNBAやNFLの他にも、ラグビーやボクシングなど、自分がよく見る
競技において、選手たちがマウスガードを使っている光景をよく目にします。そして、『アレの使い心
地はどんな感じなんだ?』と常々想像?していたのです。

◇僕が購入したのは、競技用と云うよりも医療用の色合いが強いタイプですが―まだ慣れてないせ
いか、これは長時間は口の中には入れてられんなぁ、というのが正直な感想です(汗)…プレーが途
切れる度、マウスガードを外す選手が多いのも何となく分かるなぁ、と(苦笑)

◇身体にチカラが入っていると、思い通りの動きが出来ない事は多いですよね。オレも学生の頃、先
輩方に『もっとリラックスしなきゃ~』とよく言われたモンです(汗)その一方で、歯を食いしばらないと
チカラが入らんという状況も、選手によっては多々あるワケで…

―などと、マウスガードを噛み噛みしながら、今回の文章を綴っているIVANなのでした。

Can you imagine ?

2009年01月24日 | スポーツ
◇いよいよ大詰めを迎えたNFLのプレーオフ。先日行われた、AFC・NFCの決勝の結果、スー
パーボウルは、ピッツバーグ・スティーラーズ(AFC北地区)vsアリゾナ・カーディナルス(NFC西
地区)の対戦となりました。

◇AFCでは、PITがボルティモア・レイヴンズを23-14で降し、SBに進出。PITが勝つだろうな
ぁと思いつつも、BALの新人QBジョー・フラッコが頑張ってる姿を見たいが為に観た、といった按
配でして(汗)

結果は皆さんもご存知の通り、BALとフラッコにとってはホロ苦いゲームとなりました。思えば開
幕当初に、『フラッコが先発QBに指名さる』という報を知った時は、オフに勉強不足だった事もあ
り、『フラッコってどんな選手?』という状態でした(汗)
そんな新人が、チームをここまで導くとは思いもしませんでしたし、シーズンを通して徐々に風格
さえ漂わせるようになった事には、感嘆の念を禁じ得ません。

同じく新人ながらも先発QBの座に就き、チームをPOまで導いたマット・ライアン(アトランタ・ファ
ルコンズ)共々、来季の活躍を期待しています。

◇他方NFCでは、ARIがフィラデルフィア・イーグルスを32-25で破り、初めてSBに駒を進め
ました。SB制覇の美酒の味を知る漢、QBカート・ワーナーの復活、WRラリー・フィッツジェラル
ドの驚異的なパフォーマンスの数々は、もはや今季のNFLの重大ニュースに色濃く刻まれた感
もあります。

その一方で、もう1人の看板WRアンクワン・ボルディンとトッド・ヘイリー攻撃コーディネイターと
の間の口論?シーンも、やたらとクローズアップされてますね(汗)
地元紙などに目を通すと、『ヘイリーOCは練習の時から感情剥き出し系だから、大きな驚きに
は値しない』という論調でしたが…(汗)

『自分だってヘイリーOCとは何遍も激論したんだけどな…あんなのはゲームのホンの一部に過
ぎないのに、こんなに議論の的になってしまうのはクレイジーとしか言いようがないよ』:以上、ワ
ーナーのコメント

◇個人的には口論ネタはもうエエやろという気分なので(苦笑)、ここはひとつSBに向けて想い
を馳せている選手のコメントを―

『 Big Ben は相手の守備網がよく見えてるし、読みも鋭い。だから危険を避けるのも上手いし、
パスの精度も高いんだ…そんな彼を捉えるのは容易ではないね』
『ただ、SBまでに準備期間は十分あるから、相手をしっかり研究して、練りに練ったゲームプラ
ンを用意して臨みたいね』:以上、エイドリアン・ウィルソン(ARI/守備バック)のコメント

◇シーズン前の予想は(楽しいけれども)難しいものですが、何が契機となってこんな展開にな
ったのやら―(苦笑)
…ま、それはSBとプロボウルが終わってから検証してみるとして(忘れてるかもだけど)、今は
SBを楽しみにしたいと思っております。

参考記事:現地1月23日のアリゾナ・リパブリック紙より↓
http://www.azcentral.com/arizonarepublic/sports/articles/2009/01/23/20090123cardside0123.html

IVAN

you have to use this as motivation

2009年01月10日 | スポーツ
◇いよいよプレーオフに入ったNFL。西のワイルドカードPO、アトランタ・ファルコンズ@アリゾナ・
カーディナルスの一戦を観戦

○ARI 30 - 24 ATL● (アリゾナはディヴィジョナルPOに進出)

◇スーパーボウル制覇の味を知るベテラン、QBカート・ワーナーの見事なパフォーマンスもあり、
点の取り合いを制したアリゾナ…ですが、ARIの守備陣はATLをかなり研究して来たのでは
ないか、と見受けられました。

◇敗れたATL。初めてのPOで初めて投じたパスが、いきなりINTされるという、ショッキングな立
ち上がりとなってしまった新人QBマット・ライアン
しかしその後は随所に光るプレーを披露していたので、今後の更なる飛躍を期待せずには居られ
ません。

『ここまで僕らが成し遂げて来た事を考えれば、今季は上出来だったかもしれない。でも、ここでシ
ーズンを終わりにはしたくなかった。この経験を糧にして、更に上を目指したいね』:以上、ライアン
のコメント

◇東のWCPO、モルティモア・レイヴンズ@マイアミ・ドルフィンズの一戦も観戦。

○BAL 27 - 9 MIA● (BALはディヴィジョナルPOに進出)

◇BAL守備陣のガチガチ度は予想以上でした… MIAのQBチャド・ペニントンが、あれ程苦戦を
強いられた事も(汗)
もっともチャドに関しては、彼がNYジェッツでスターターの座を掴んだ頃のイメージが、僕の中で今
も尚強いので『予想以上』に感じたのかもしれません

◇BALではDBエド・リードの超人的なプレーに圧倒されました(汗) ボールに対するあの嗅覚の
鋭さは何なんだ、と…月並みな言葉しか出ないけど、ホント、スゲェな~と

そして新人QBジョー・フラッコ。試合終盤にTDランを決めましたが、堅実な試合運びに徹してい
た様に見受けられました。
『鉄壁の守備陣あってこそ』という評価も多いと思います…が、そんな雑音も勝利を重ねる事によ
って消えるでしょうから、フラッコの今後の頑張りも要注目かな、と

◇先日のNBA中継、ニューオーリンズ・ホーネッツ@LAレイカーズの一戦も観戦。

○NOH 116 - 105 LAL●

◇NOHのデビッド・ウエストが40得点、11rebs !! 中で勝負して良し、外からのシュートも好調、と
アンストッパブル状態でしたね~

『今日のデビッドは凄かったね。彼が好調だと試合運びが楽だよ。いろんな得点パターンも見せて
たし…正しくオールスター選手のプレーだよね』:以上、クリス・ポール(NOH)のコメント

個人的にはポールが少しシュートを打ち過ぎかな、と思いつつ見ていました―が、この日は得点
源の1人、ペジャ・ストヤコビッチが苦しんでいたので致し方無いかな~と…それでも15astsという
のは流石の一言です

◇何だかんだで、NFLのデヴィジョナルPOが明日に迫ってますね。POに進めなかったチームの
中には新HCが決まったチームもあり、来季に向けた動きも気になります―が、今はPOを楽しみ
たいな~と思っています。

IVAN

New Year @ cinema theater

2009年01月01日 | Weblog
◇新年明けましておめでとうございます

2009年!―様々な出来事が起こり、堰を切った激流の様な勢いで通り過ぎて行った…そんな
風にも思える2008年が明けて、迎えたこの年

◇自分自身、『08年はいろいろあったなぁ』、『新年はスッキリした気分で迎えたいなぁ』という
気分でもあったので、少し伸びて来ていた髪を切りました

まだまだ寒さはこれから、という時期ではありますが、髪は少し短めにしてもらいました。NFL、
ワシントン・レッドスキンズのジム・ゾーンHC(写真左)の様な感じです…髪型だけは

―でもって、この写真をよく見てみたら、ジョン・ハーボウ(ボルティモア・レイヴンズ/同中央)と
マイク・スミス(アトランタ・ファルコンズ/同右)も、今季HCデビューした人たちでしたね。

奇しくもBALとATLは、新人QB(BAL:ジョー・フラッコ/ATL:マット・ライアン)を擁してPOまで
駒を進めたチーム。若き司令塔たちの戦いぶりと、両HCの采配も楽しみです

◇今日の午後は藤沢まで出て、映画(『地球が静止する日』)を観て来ました。実は先月の上旬
に『レッドクリフ』を観ておりまして、後者に関してはパートⅡも観る事にしているので、あまり
映画を観る人ではない自分としては、何時になく映画づいているな~と(汗)

…ま、『レッドクリフ』に関しては、僕が昔『三国志』モノの書物が好きだった、というのがあります
し、今日にしても毎月1日は千円やし…という打算?もありました(汗)

―で、『レッドクリフ』の上映直前に流れていた予告編の中に、チェ・ゲバラを題材にした映画の
予告もあって、それも観ておきたいな~という気分になっておりまして

◇…ま、今年に関して言えば、去年が慌ただしい一年だっただけに、穏やかな一年であって欲
しいな、と その一方でNBA、NFLや映画に関しては、良い意味で期待を裏切る好ゲーム、
展開を期待したいな~と…そんな事を考えている、元旦の夜です。

IVAN