Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

秋の気配

2008年07月26日 20時52分29秒 | 凧による空中撮影等

トップに追記です


今日の田舎の空は 夏を通り越して はや 秋の気配でした


久々に 田舎の田んぼを 空撮してみました


日差しの当たっている部分は 色ずいているように見えますが まだ 穂は出ていません


時々 風が止んで 揚げ糸がたるむことがありました


秋の気配は お昼時の雲だけで まだまだ 日差しは強烈ですので日陰に逃げ込んで凧揚げです




凧の降ろし際に そこそこ いい写真が撮れました


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏真っ盛り! (凧男)
2008-07-26 21:14:06
暑そうな光景ですね…。日陰での空撮とのこと…熱中症になりませんようにお互い気をつけましょう。私は最近はオリジナル凧の「翼竜」作りに熱中しています。後日、ブログで公開します。
いつ見ても素晴らしい空撮写真ですね。 (鳶凧)
2008-07-27 18:32:42
いつ見ても素晴らしい空撮写真ですね。
みなれた風景に稲穂の緑の鮮やかさ、とても素晴らしいです。
感服です。
光の明暗の出し方、勉強になります。
逆光なのに被写体を撮る技術、レンズカバーでも附けるのでしょうか。
ぜひともトライしてみたいと思います。
凧男さんへ (主)
2008-07-29 21:10:44
この日は 二日連続で最高気温(35.4℃)を記録した日でした
携帯電話で家に連絡して 水を持ってきてもらったほどでした
翼竜ですか? どんな凧でしょうか?
鳶凧さんへ (主)
2008-07-29 21:33:35
ありがとうございます わたしの田舎というのもありますが なんど撮っても飽きることはありません
光の明暗は 撮影時刻の偶然の産物でしょう この日は母の米寿の祝いで 兄弟が集っていて 丁度たんぼの話が出て『それじゃー たんぼの写真を撮ってこようー!』と空撮を開始したのがよかったようです
カメラは20度くらい下向きで撮影しました(いつもは10度くらいしか下向きにしませんが)
カメラは Caplio G4wide(ノーマル)です

コメントを投稿