goo blog サービス終了のお知らせ 

地震リスク delphis manta blue

身近な地震リスク 減災を目指して

<復興を願い 2011.3.11東日本大震災>
<未曾有の巨大災害 記録>

緊急地震速報 導入賛成派

2007-02-19 | 地震リスク
緊急地震速報、「パニックも」 民放連が気象庁に意見書(朝日新聞) - goo ニュース

情報の伝え方次第ではないだろうか。民放のように大げさにニュースを伝えたり、ある考え方に誘導したりする番組制作方針では、緊急地震速報も本来の伝達内容が正確に伝わらない心配がある。あるある民放のチーフアナがニュース番組で「根抵当権」を「こんていとうけん」と読んでいたことがある。公共の電波で・・・はずかしいとこちらが赤面した。。。というように正確さではNHKに勝る民放は存在しない。

こうなれば緊急地震速報は民放には提供せず、NHKだけに提供してはどうだろうか。

しかし、新聞報道で神奈川のあるケーブルテレビ局ではこの緊急地震速報を正確に伝えるための自主教育放送を続けているとのこと。このような地道な努力がまずキー局には必要なのかもしれない。

最新の画像もっと見る