豊田市、気ままに、彼方此方散歩

豊田市在住の者として豊田市内の、あちこちを徒歩で、自転車で、端っこの所は勿論、自動車で、訪れて見たいです。

松生島(豊田市)

2009-09-02 04:24:29 | 散歩
松生島
所在地  豊田市九久平町簗場信号の岡崎方向右手
     巴川岸にある地続きの小高い所です。
     地図上には表示されていません。
詳しい 所在地はここをクリックして下さい。

松生島です。


下の写真の右の道は巴川の川原に下りる取り付け道。
この辺りも以前は川であったようです。
右隅に「九久平町簗場」の信号が見えます。


写真で見られるように、現在は道路と地続きになっておりますが
以前は川中にある、れっきとした島だったようで、その痕跡も残っています。

松生島の説明板です。


鮎供養の碑と弁財天です。


弁財天です。これが祀られていることもあって松生島を「弁天島」とも呼ばれる。


松生島から巴川の下流を見た風景です。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿