憂鬱なおじさんゲーマの日常

パソコンのネットゲーム、RPGの旧くからのファンです。
日記風に。

日々是好日

2005-09-27 21:52:22 | Weblog
ShadowPriestのMinuitは36、WarlockのEvilflowerは33になりました。
PaladinのLaksmiは24です。

件のShadowPriですが、ちょっとずつ強くなってきていますが、巷間喧伝されるほどではまだないです。
そろそろ片鱗は見えてきていますが。
結局Shadowformを取ってこそになるのかもしれませんね。
DPSは36で50ぐらいです。

このPriestに関しては、SpilitTap(ShaowTalentExp可能敵Kill後15秒間Spilit数値が2倍)をSolo用に取っています。このTalentはLvlが上がると相対的に無用のものとなるというのが定説ですが、Spiltを重視してあげることにより、解消できないかと考えています。 現時点でSplit数値は160ほどですが、Tick当たりマナRegene54、SpilitTap発動時108ですので、かなり連続で狩れます。普通に索敵しながら戦闘をしている限り、マナが尽きることはありません。
Mindblast・Shadowwardから入って敵が殺到する間に1回目のMindfrayをいれます。Frayを容れられるようにShadow距離延長Talentに間のところ2P振ってあります。(Limitは3)

Fieldなら即Fearいれて1-3回のFrayが出来ますがその間にLvlEvenなら死んでしまいます。

FrayなしでMB2回目を打って、Wandか殴りということも多いです。


Lvl帯がかぶっていて、さすがに同じようなクエストを2キャラ続けてやるのは、ダルいです。
そういうときにはKamalaをStockadeにだしてストレス解消(?)したりしています。

当面の目標は、Wlk,Palが無料馬(40)獲得。 PriestがShadowForm獲得(41)ですのでダルくてもそこまでは、この三人四脚を続けるつもりです。

繰り返しになりますが、青い2h武器を持たせたPalの戦闘の楽さは別格で、たとえ3-4匹のキャンプに突っ込んでも、初期のHealのタイミングさえ外さなければ、クリアできるので、若干イージーでラフなスタイルになりがちです。
強い・簡単という点ではPalに勝るものはないでしょう。 
Duelでも負けることは少ないですし。
楽しさという点では、やや単調ではあります。強さと相殺なのでバリバリクエストをこなしたい1stキャラにはお勧めかもしれませんね。
ただ武器の更新には気を使ったほうがいいです。
鎧の充実より武器の更新が大事です。

Wlkは一言でいうと多彩です。 
いろいろなことが出来ます。
Petクラスの常としてアルゴリズムの馬鹿さとの戦い、というストレスがあって、そこらへんの融通の利かなさは一人二役できることへの対価と割り切るしかないと思います。

Succubusを出したときのGroupでのDPS貢献度は、Mageに勝るとも劣らないと思います。
ただ地味なので、Wlkは戦闘面で評価されませんが、DamgemeterやRecapで測定すると、普通Modeで相当上位に常にWlkがいます。
Soloでは死にたくなければVoidを出しておくのが一番ですが、SaccuやImpやFelhunterなど、場面に応じてPetを取り替えながら局面打破にTryする楽しみがあります。

同じShadowMagicのShadowPriestとWlkを比較すると、ShieldとHealが二人目の操作キャラ(Pet)の存在とバーターになっている感じで、危険に対するマージンは、30を過ぎるとPriestのほうが勝ります。
WlkはPetが死ぬと戦線崩壊で、本体に粘りの要素がない分死ぬ回数は増えるかもしれません。

Fieldを移動中、戦闘がかったるい場合、走りつづけることで敵を振り切れるのですが、思わず敵の群れに遭遇して憤死、という頭にくるパターンの回避方がWlkにはありません。
あえていえばPetを捨て殺しにする方法ですが、Shardももったいないしスマートでないので、なんだか嫌です。

MageはManashieldをはってBlinkさらにNovaでの足止め。
PriestはShieldをはってShoutFear。

布クラスでWlkのみ絡まれたら足を止めて殺してしまったほうが結局安全なのは、長時間Playで疲れていると、ちょっと足にきますねw

そういえばおなじPetクラスのHunterも、やはりCheeter中襲われるとDazeしたりして、FeignDeathがあるとはいえ、面倒なことになりがちです。

実にいろいろ手回し良くメリットとデメリットを考え尽くしてあるというか、こういうバランスとりの周到さには、全く脱帽です。
何一つおざなりに設計されたところがないのです。

Priestがマナとの戦いをずっと続けざるを得ないのに反し、Wlkは実にマナが楽です。
敵を殺すのに使うマナの少なさはPriestやMageとは比較になりません。
グループではSuccuをだしていれば常にFoMで、気が引けるほどです。

マナが苦しいといえばPalも同様で、逆説的にいえば、Palの戦闘を阻むものはマナ切れしかありえません。

同じマナ=武器でもMageはマナ回復のスペシャリストで、Drinkのために少々時間は取りますが、常に効果最大の飲み物を飲み放題ですし、Arcaneのかなり初期でEvocationという、すごい効果のマナ回復Talentを取れますので、PriやPalほどマナ管理に神経質にならなくてもいいのです。

WarやRogの(含Hunter)連続戦闘を阻むものはHP減です。 そこらへんの見切りはすぐ体得しますので無理を押して戦闘を続けるのですが、結局座って回復するしかない時間が遅かれ早かれやってきます。

Druidは連続戦闘を全く苦にしないクラスといえますが、その代わり戦闘に費やす時間が長いので、そこで相殺されてしまう感じです。

Alt群

2005-09-20 21:42:44 | Weblog
今回はWarlockとPriestを頑張りました。
WlkはLvl30にPriは31になりました。

ShadowPriはいまだ大して強くなりませんな。
やはりTalentの下三つが鍵になりそうです。 
もちろん決して弱いとは思いませんが、巷間よく言われるほどの強さは、31ではまだ感じられません。 31というとやっとSilenceとVamplicEmbalanceが取れた頃です。

DPSに関してはWlkでSuaccubusを使うと約40、Voidで25-6のとき、Priest30ぐらいです。

WlkはPetが死ぬとほぼお手上げになるので、普段Sacu使いな私は、結構脆いです。
Voidだとかったるいので、どうしてもSac主体になりますが、安全性を重視するならVoidで頑張るしかないのでしょう。 
私はVoidはElieteとやるとき以外は出しませんし、Impに至っては、移動中に石を節約するとき以外出しません。
TalentはRuinまでDestをさきにとって、ここからとりあえずAfflicitonをNightfallまで伸ばすかな。
特化はしない方向です。

PriestはGnomerganをクリアしました。
なれないMH役なので、普段ならここで愚痴のひとつも出るところなんですが、Modのおかげで、苦になりません。

ただ私にとっては必須とも言える、Auctioneerが重くて困っています。
Auctioneerというか、たぶんEnchTooltipのほうなんでしょうか。
かといってModのメモリ使用制限をかけるとAuctioneerのScanが完了しません。

私はAIOIよりMyInventoryのほうが好きなので、Bank・Inventorty統合型のMyBagsをいうのを使っていますが、これを使用するのにACEというライブラリMOD(?)が必要になります。
このAceが地味に便利でいいのですね。

Modの楽しみというのもWoWを際立たせている特長のひとつです。
UI改善ToolはEQ以降のゲームでも普通に見られるのですが、WoWのそれは自由度がとても高く、様々な種類のものが出回っています。

ここでの自由度が高く、可塑性が高いということは逆にSystemの出来が堅牢であることの裏返しでもあるわけで、ここらへんはさすがにBlizzardの面目躍如といったところでしょう。

ここまで良く出来ていると、今度はこの世界をもっと広げて欲しいと思うわけで、拡張版の登場が待ち遠しいところです。

次回はPalにSealOfCommandを取るまで頑張らせて、俺つええPalの報告をしたいです。

悦楽

2005-09-16 19:21:07 | Weblog
何の気なしに取っておいた、FusedWireringというアイテムが、MoDのAuctuioneerの収集結果を見ると、5G近くで売れそうなことを知り、出展しました。

そのお金を元に、SplitTapを取り直すことで、ShadowPriestを復活しました。
このタレントは60前提では死にTalentになってしまうのですが、SoloでLvlを上げるなら、必ず必要となるものであることが判ったからです。
60のTemplateを参考にすると、これは全員外してあるのをみてまねをした失敗でした。

それでも28ではまだまだ弱いShadowPriest、40まで頑張れるかどうか、はなはだ心許ない感じです。

それというのも、AltでPaladinとHunterを作ったからで、就ずくPalの粘り強さは、あらためて感じ入りました。
Warと比べてこの楽さは犯罪でしょう。

恐らく60までのソロでの死亡回数は全クラス中最少だと思います。
仕切りなおしの出来ないキャラ特性も、仕切りなおさずとも何とかしてしまえる粘り強さがあるので、弱点はプルできないことだけだと思います。
私はかつてPvPサーバで43までPalを育てた経験がありますが、鍛冶クエストに嫌気が差して(ミスリルを超大量に必要とするQですがミスリルを取るためにGankされまくって)辞めてしまったことがあります。
そのときもとっかえひっかえクラスを試した結果、一番楽だと思った経験があります。

Hunterはなぜか敬遠がちな私。 でもまぁこれまでWoWをやりこんできて、どうせなら全クラス制覇してやろうと、また手を出しました。 
やりだすとこれはこれで面白くて、結構はまるかもしれません。 Engeneerを取って、武器と玉の自給自足を目指します。 Scopeも作れますしね。 

当面の目標はソロでElieteクエストをできるキャラの育成です。
とりあえずの達成度はHoggerはまぁほんの傾向探りで、実際の判断基準第一弾は、DunMoroughのOgreのEliteです。

ちなみに60Rogueは大体52Elieteがいっぱいいっぱいで、Potがもったいなくてあまりやりたくない感じです。 RogueはAlchemyをとるのが一番いいと思いました。

今の所満遍なくAltめぐりをしながら遊んでいるという感じですが、60のRogueもアイテムや布を目当てに低レベルのダンジョンをまわらせたりしています。 
とってきたアイテムの要らないものをAHで売っていると低レベル品も結構需要があって、そこそこお金も入ります。
何よりかわいいAltたちに収穫品をお土産としてMailで送るのが楽しいのです。
…あまりいい趣味とはいえないでしょうが。 なんか孫にプレゼントを贈っている大甘なおじいちゃん的です。


Systemを楽しむ

2005-09-09 19:18:07 | Weblog
何度も同じ序盤を繰り返していると、クラスごとの相違や類似、特徴といったものを特に意識していなくとも知ることが出来ます。

ああこのレベルじゃ’Hogger'やれないのか、とかここのレベルでこのクエストが抜けられるとは、このクラスはかなり使いやすいとか。

ひと戦闘ごとに感じることもあります。 打撃は強いが、意外とダメ-ジを食らいやすいな、とか、囲まれるとからきし駄目な、とか。

そういう比較も、ひとつの楽しみです。

いろんなクラスを平行してやっています。 Professionもいろいろ。

クラスをいろいろやると、Talentがいろいろ会って実に楽しいけれど、貪欲な私は、選択に苦しむというか、どうすれば一番合理的に強くなれるか、ということを必死で考えます。

今の所Mageは40、Wlkは26、War18、Pri25ですが、Priは最初とっていたSpiritTapをTalent振りなおしてはずしたのは自分的には失敗でした。

一概に、思いついたとき、人のTalentを参考にしようとすると、私の場合は結局もう一度振りなおすはめになるということです。
自分の選択を貫いたほうが結局最善で、自分の気が済むのだということにやっと気が付きました。

ShadowPriest修行の再開には、Talentの再振りなおしが必要なのですが、5Gがもったいなくて躊躇しています。

Mageは40になりましたが40でのSpell代が重く、今のところ55Gしかお金がありませんので、Mountは早くても43ぐらいが関の山かなぁ、と予測しています。

お金を貯めるコツ、というのはあれば教えて欲しいぐらいですが、わたし的には、BoEの緑Itemを面倒がらずにAuctionに出すことが、ベンダー売りと比べるとだいぶ差があるので、心掛けていることです。
Buyoutで買ってもらえれば御の字ですが、とにかくもBidがつかなければどうにもならないので、ベンダー売りの2倍ぐらいに初期Bidをおさえてあまり欲張らないことです。
相場とかもありますが、あまりこだわるとなかなか売れませんし。

そういうときAuctioneerというModは私の指向にぴったりで、適当なBid価格まで提示してくれますし、アイテムの装備したときの見た目までポリゴンを回転させて、教えてくれます。 ただDetabaseということでかなりMod用のMemoryを消費しますので、わたしはLootlinkはおなじDatabaseですし、はずしました。

こういうModの楽しみもあり、WoWはまだまだ私のBestGameとして、君臨しつづけています。

はんなりと

2005-09-02 19:35:55 | Weblog
関西弁で、あまり必死のぱっち(これも関西弁)にならずに、ふわぁっと、という感じ。

あれやこれややっています。
60Rogueがいて、未踏のInstanceとがあるのだけれど、どうも敷居が高くていけません。
仲間のレベルが60まできたら、行くチャンスもあるだろうと放置気味です。

序盤の強さは、だいたいHuman側ならHoggerで、Gnome・DwarfならYetiのNamedで、ElfならOakenscawlで判断するのですが、Warが弱い><。 Lvl13でもぎりぎりソロでHoggerに負けます。
Priestに至ってはソロをする気もならない、というほど弱いです。

一方でLvl11で勝てるのはPalとWlkとDruですね。 
もちろんHunterも勝つんでしょうが、この頃やってないので(昔25まで上げたのが一度だけ)確認できません。
Rogueは途中でPotを飲んで、うまくCriticalがでれば11で勝てますが、1-2回は失敗するでしょう。

Mageも苦しいですね。なんせ張り付かれてからは長持ちしませんので、また持たそうとすると、Manaが足らなくなるので、LvlあがってもEliteには弱いです。
ElietはIceで倒すのが普通ですが、Lvl11程度じゃ、できることも限られますのでね。

WlkはVoidをだしてPethealを早め早めにしながら、DoTをいれます。 操作を誤るところっと死にます。

Druは熊さんから戻ってHealするTiming次第で死んじゃいます。 結構ぎりぎりです。

Palがいちばん簡単でしょう。Lvl10で無敵が一つ入っていますので、2H武器を持っていれば、まず負けません。

ShadowPriはマナ効率が悪くて40(Shadowform)まで気力が持ちそうにありませんw
あとSoloだと数限りなく死ぬので嫌気がさして現在25で放置中。
もうちょっと頑張れば強くなるのかなぁ。…

Mageは34、Wlkが26、Pal11、War13、Dru53というところ。

お友達用のAltはMageなんですが、この間はGnomerganを終わったところです。
あのBossDropのレーダー頭のスクショが間に合わなかったので、次回に載せます。
あれどうしても取れないなぁ、Roll負けする。 結構Rareだし。たいてい指輪です。

UIをかなりいじったというか、簡単に言えば、かなりModを入れました。
いちばん手離せないな、と思ったのはScrollCombatTextでした。

Gathererは消費メモリが大きい割に、自分には不要でした。(これ入れてると48M制限でAuctioneerがとちゅうで不正終了するんです。)

Auctioneerはちょっとうるさいけど好きです。

あとはDefendYouselfとHealbotとAtlasを入れてます。