特急「はまかぜ」の四季

大阪~姫路~豊岡~鳥取を結ぶJR特急「はまかぜ」号を中心に、四季を通じて各地の鉄道を撮り歩く記録です。

さよなら183系~特急「たんば」~

2013年03月14日 07時44分54秒 | JR西日本

現在は「きのさき」に統合されてしまいましたが、
かつては京都~福知山を結ぶ特急として、「たんば」の愛称がありました。

2010.1.31 JR山陰本線 二条


2007.8.5 JR山陰本線 安栖里

「たんば」は「まいづる」との併結が多く、京都口では単独で走ることが少なく
福知山側に連結されていました。そういう背景もあったのか、
まともに記録している画像が少ないなと振り返ってしまいます。

2009.5.2 JR山陰本線 山家~綾部


2010.1.10 JR山陰本線 城崎温泉

城崎で「たんば」?
そう、かつてはカニの季節に一部の「たんば」が城崎まで臨時延長運転されたことも。
隣に止まるキハ40系との並びで写してみました。

今はこの愛称は消滅してしまいましたので、少し懐かしくなってしまいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿