goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

乾杯!HUMAN SOUL!!

2006-04-02 22:43:20 | gos的日常
風邪ひいちゃって、ご心配おかけしました。

原因はわかってるんです。そう、明らかに寝不足でした。
ということで、昨日はひたすら寝倒しました

苗場の安岡さん風に言えば、
「一昨日の次が今日で、昨日という日は無かった

ですね。まさに。
随分前から楽しみにしていたお花見をキャンセルせざるを得なかったのだけが
ほんとにほんとに残念でしたが、
昨日という日を無かった日にするくらい眠りこけたおかげで、
今日はちょっとマシになっております。
ご心配いただき、ありがとうございました


さて。先週のあたまから泊りがけで研修に参加していたおかげで、
すっかりゴスとはかけ離れた毎日を突っ走っておりました
とっても忙しかったので、ゴスを恋しく思う暇もほとんどなかったんですが、
たまにふとゴス曲を口ずさんだりして、頑張ってる自分を慰めたりしてました。
(↑自分で頑張ってるって言わない。)

そんな私に研修を無事に終えた夜、神様がくれた素敵な素敵なプレゼント

HUMAN SOUL with special guest

時は、2006年3月30日(木)21:30。
場所は、格好良い大人の集うライブハウス~大阪ブルーノート~
とにかく!めちゃくちゃ酔いしれました~


まずは、ブルーノート初心者だった私。
チケット取ったときも、電話で名前と人数言ったらそれでOKで、
「ほんとに取れてるの???」って感じだったんですが、
チケット取るっていうよりも、席を予約って感覚なんですね。
重厚感たっぷりの入口を入ると、格好良いスタッフさんがとにかくいっぱいで。
三泊四日分のでかい荷物もスマートに預かってくださり、
とっても身軽にライブを楽しむことができました。

席は、一番良いBOX席と、整理券順に入るテーブル席の自由席
ステージ前のステージと同じ高さのフロアに配置されてます。
その周囲の少し高いところに、フロアを見下ろすかたちで配置されてるカウンターが、
私が座っていたカジュアル席。
BOX席と自由席は、テーブルでオーダーしてお食事ができるんですが、
カジュアル席はバーカウンターでセルフオーダーする飲み物ONLYの席。
でもお食事は先に済ませてきてたし、全体の観易さから言っても、
カジュアル席は大正解でした!!
しかも、チケット代(先払い)払うときに席を選べるんですが、
正面だけど2列目の席と、サイドだけど1列目の席と迷ったんです。
でも、苗場で視界が遮られることのストレスを思いっきり感じていたので
今回は視界がクリアなサイド席を選んでいました。
それがあの奇跡を呼び起こしたんです


例の如く(←こらこら。)開演ギリギリに席についたら、
すぐに客電が落ちました
まずは、HUMAN SOULで2曲。
ノリノリのナンバーで、自然と笑顔な自分を感じてました。

ここでお断りしておきますが、私、HUMAN SOULについてはド素人です!
リーダー1人ソルコネのときにゲストで来られてたJAYEさんが初で、
ほんと、何にも知らなかったんです。
だから、ほんとに感じたことを感じたままにお伝えするしかできませんので、
正確なレポや詳しい内容をお求めの方は、
多分ご期待に添えませんので、ご了承ください

JAYEさんもSILKYさんも、ロングのジャケットにハットという出で立ち。
しかもそれが、キンキラキンギンギラギン
「さっすがナニワ魂」
と、妙に感心してしまったのは、ナニワっ子のつゆだから?

J「今日はいつもよりお若い方が多いですね~。
  いつもは最前列なんか、出てきた瞬間ぶっ倒れそうなくらいの香水を
  ぷんぷんさせてるような方ばっかりですからね~。」

と、のっけから関西弁丸出しのMC全開で、すんごい親しみやすかったです。
なんかねぇ、なんというか、

「よっしゃ、おっちゃんらがソウルってもんを教えたる!」

みたいな熱いハートがムンムンって感じで
口は悪いんですけど、すんごい大っきなLOVEを感じましたよ。

SILKYさんのファルセットは、ほんとに圧巻でした。
これって人の声なの?ってのが素の感想。
ファルセットって、キーンってなっちゃうとうるさいだけじゃないですか?
(スミマセン、これつゆの勝手な思い込みなんですけど。)
でも、サビ全部ファルセットなのに、全然キーンってならない。
吸い込まれそうとはこのことだ、とマジでうっとりしました

で、いよいよ登場したのが、今回のスペシャルゲストです!

J「ゴスペラーズから!村上てつや!酒井雄二!!」

呼ばれると、二人とも超満面の笑みをたたえ、小走りで登場しました。
衣装はあの、G10ホール限定キンキラキンジャケット
インナーとパンツが黒で、ソウルマンって感じでしたよ。
結構良かったと思います。
ていうか、HUMAN SOULのお二人がド派手すぎたもんで
ゴス二人の派手さは全然かすんでた・・・ってのが正直なところかも。
舞台向かって左から、酒井さん、SILKYさん、JAYEさん、リーダーの順で
基本的にはマイクスタンドありで歌ってくれました

ちなみに、つゆは向かって左側から鑑賞。
つまり、酒井さんがとっても近かったわけですね
酒井さんは、髪を少し切ってふわふわ度が増していました。
落ち武者って感じ芸術家って感じ?
少し痩せたんじゃないかと思うんですが、そのせいもあってか、
とっても洗練されて格好良さが増していたと思います。
何てったって、ここで告白しますが、
つゆ、初めて酒井さんにドキッとしました
リーダーも少し髪を切っててとっても良い感じだったし、
同行者のサラちゃんも、リーダー格好良いって←こんな感じだったんですが、
今回はつゆは断然酒井さんなライブでした。

さてさて。二人が合流してまずは、『GET UP & GET DOWN』
ノリノリチューンで、自然と手拍子したり、肩揺らしたりしてました。
フロア席は立ったりしてるんですけど、カウンター席は少し高い所にあるってのもあって、
基本的には座って鑑賞してました。
でも決してノリが悪いっていうんじゃなくて、
グラス片手にクールにノリノリ?みたいな、何かとっても良い雰囲気。
良い音楽を心に余裕を持って楽しむ
まさにそんな感じで、ブルーノートって場所が大好きになりました。

村「世界で一番有名な不倫の歌です。」
そう紹介されたのが、『ME & MRS.JONES』
この曲に入る前、ジョーンズってのにちなんでのMCがあったんです。

村「この中にジョーンズさんはいらっしゃいませんか?
  じゃあ、城さんはどう?いませんか?」

こんな問いかけに、明らかに違うのに手を挙げる人多数。

村「まあ、名前っていう固有のものはやっぱ難しいと思うので。
  じゃあ、私こそは女王だって方、手を挙げてください。」

すると、やっぱり手を挙げる方、多数。

村「私こそは女王だって方、女王の証はお持ちですか?
  後ほどすぐ近くに行きますので、その証を見せてください・・・」

そう言って始まった、世界一有名な不倫のラブソング。
熱い、切ない、とっても艶やかなナンバーで聴き惚れていました

すると、するとすると!!!曲中盤で、
酒井さんを先頭に、左側からステージをおり始めたんです!

で、で、で、ででででで!!!!
一列になって真っ直ぐこっちに向かってきたんです!!

JAYEさんが♪~アイラブユ~♪と歌い、三人が♪~ベイベェ~♪と歌いながら。

私の左斜め前にいた方がターゲットだったらしく、
その方を四人で取り囲み、JAYEさんが肩を抱いて耳元で歌うという、
HUMAN SOULお得意のパフォーマンスだった様子。
でも、左斜め前の方がターゲットってことは!

つゆの目の前、酒井雄二さんって人なんですけど!!

もちろんマイクなしで歌ってるわけで、酒井さんの♪~ベイベェ~♪を
時間にすれば多分数十秒、でも
永遠に時が止まったかのように堪能してしまいました。

酒井さん、髪ふわふわだったなー。
思ってたよりも随分スマートな人なんだなー。
歌声、マジで鳥肌もんだったなー。
向かってくるときの表情が、何かたまらなく好きだったなー。


今思い出してみると、ちょっとずつ何かしら出てくるんですが。
とにかくその瞬間は、あまりのびっくり度に思いっきりのけぞってたと思います

手を伸ばせば届く距離。
つゆ接近度ゴス第一位は、現在ぶっちぎりで酒井雄二さんです


そんな超ミラクルが発生した後は、
ゴスも楽屋で誰かが歌えば一緒になって歌うという、『SILKの雨』

超すんばらしい名曲ですね、これねっ!

入りがリーダーのソロだったんですが、まずそれで1鳥肌。←何その単位。
SILKYさんの本家ファルセットに2鳥肌。←だからその単位。
そして、SILKYさん×リーダーの二重ファルセットに100鳥肌。←もう。
ついでに、かわいい振り付けに0.1鳥肌。←余計。

その後のMCでリーダーが、ファルセッターの心の交流
とっても幸せそうに表現してたのが印象的でした。
そのすぐ後に、ニューハーフ同士の付き合いみたいって言い放つJAYEさんは
更に1枚も2枚も上手のコテコテ関西人でしたが(笑)
それにのっかってSILKYさんが、じゃあ付き合っちゃうかって言うのに対し、
よろしくお願いしますって内股で返すリーダーもなかなかのもんでしたよ。


この3曲でゲスト二人は一旦退場。
あと2曲、HUMAN SOULで大盛り上がりの後、本編は終了しました。


アンコールは、これまた心がかっ飛んだ『LOVE MACHINE』
この日は、ラブマ様の代わりに酒井さんが熱唱してました(笑)

酒井さんのLOVE MACHINEはもちろん最高なんですが、
すみません、今回はSILKYさんの歌声に思いっきり脱帽です。
めちゃくちゃ良い!とにかく良い!!
格が1つも2つも上な気がしましたよ、ほんとに。

思いっきり盛り上がる中、ライブは終了。
最後は、四人一列になって、変なステップを踏みながら、
ノリノリでステージを後にして行かれました(笑)


全部で1時間半くらいのステージ。
ゴスの長いステージに慣れている私にとっては、
ほんとに一瞬で過ぎ去っていったような、あっと言う間のライブでした。

もともとは、スペシャルゲストに惹かれて参加したライブ。
でも、期待以上の素晴らしいものを得られたライブでした。

上手い人っていっぱいいるんや。
好きなことトコトンな大人は格好良い。
そして、尊敬する人がいるってことは素晴らしい。


リーダーと酒井さん、ほんとに終始笑顔で楽しそうでしたもん!
とにかく、嬉しくて嬉しくて仕方ないって感じでした。
自分よりまだまだ上にすんごい人がいるってことは、
多分とてつもなくHAPPYなことなんでしょうね。

私自身も、とりあえずHUMAN SOUL聴いてみようと思いました。
ってことは、世界が少し広がった証拠ですよね。
何かちょっと充実感。
まさに、Mフェアのリーダーの一言な気分でした。

すごい良い歌そのものと、すごい良い歌唱を聞けて、
栄養満点の食事を採れました。
すごい元気になりました。(BY 村上てつや)


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛☆ (miho)
2006-04-03 02:52:41
いやー熱いひとときだったのですねーっ

つゆさんの感動がひしひしと伝わってきましたよ~

ありがとうございます。素敵レポに私も栄養満点。



自分より上にまだすんごい人がいるってHAPPY…

ホントにその通りですね。

ゴスが先輩から素直に受け取ってきたものの大きさを感じます。

一緒にステージに立つ、って彼らの職業を考えると、その場が口伝というか、

盗む場なんでしょうね~



あ、酒井さんにドキっとしちゃいましたか?

いいなぁ!いいなぁ!

酒井さんの声が降ってくるなんて~~!!卒倒ものです。



ゴスを通じて広がる世界。

私も「ぽんカレー」140pのアル・グリーンとマーヴィン・ゲイのアルバム買っちゃいました(笑)
返信する
うぅっ・・・(T_T) (春陽)
2006-04-03 08:31:06
私、そのライブ行こうと思えば行けたんですョ!!!←何のアピール?

でも、チケットがもぅないだろぅな・・・って諦めてたんです。

でも、先日kazuhaさんのブログ見てチケット当日でも取れたってゆうの見てすんごいショック受けたんですョ。行けたのに・・・



まぁでもよく考えてみたらお酒も楽しく飲める年じゃなぃからブルーノートデビューは早いなって。

次のイベントは参加したいですネぜひっ
返信する
すっかりハマル (kazuha)
2006-04-03 09:01:04
つゆさ~ん!

私も結局讃歌できたんですぅ!

当日、つゆさんに電話しようとしたら 電話番号控えてくるの忘れて・・・(あまりに突然の出来事であたふたしてました)

折角会える機会を逃してしまいました(会えなくてもイイって?)



すっかり HUMAN SOULにハマってしまい

CD買っちゃった~(会場では買わなかったのに)

やっぱり いい歌は栄養になるんですねー♪
返信する
心の栄養満タン♪ (つゆ@管理人)
2006-04-03 18:34:02
mihoさん



いやあ、いいもん観た!って感じでしたよ。

Mフェアのリーダーの一言が、全てを代弁してくれてました。

ほんとに行って良かったです



そうなんですよね、酒井さん。

正直に申し上げると、今までつゆは酒井さんに、

いわゆる恋心ってのは感じたことがなかったんですね。

それがそれが・・・

めちゃめちゃ格好良かったです、あの夜の酒井さんは

髪型と、少し痩せたのがビジュアル的には変化かなー。

とにかく、今晩のテレビ楽しみです



ゴスをきっかけに広がる世界、ほんとうれしいですよね。

マーヴィン・ゲイ、特に気になります。

また感想聞かせてくださーい





春陽さん



そっか、行けたのにって思うと残念ですよね。

確かに、チケット当日にあるなんて思わないですよねー。

私も、チケット予約できたときでさえ、一か八かって感じで電話しましたから。



でも、こんなこともあるので、最近の私のゴス信条はこれです。

「まず行動

いろんなことは後から考えよ~ってのがハヤリです。←こらこら。



次のイベント、行けるといいですよね





kazuhaさん



お電話くれようとしてたんですね

そんなお気持ちだけでも、とっても嬉しいです

せっかく同じ空間に居たのに、お会いできなかったのは残念ですが、

また次の機会にはぜひ、お会いしたいです

会えなくてもイイなんて、そんなこと絶対ないですから~(笑)



HUMAN SOUL、マジで格好良かったですよね。

私は『SILKの雨』にハートを射抜かれたので、

まずはREAL BLOOD聴いてみよっかな、とか思ってます
返信する
素敵な空間 (mjou)
2006-04-03 21:13:02
素敵なレポをありがとうございました



1m先には酒井さん。

もうドキドキですね。

でも結構冷静に見ていたつゆさんに拍手です!



次回お会いしたときにはぜひ変なステップを再現してください♪
返信する
本気と書いてマジですか? (5night)
2006-04-03 21:27:11
つゆさんっ!もうのっけから興奮してます。

でもこの気持ちは置いといて、ブルーノート

という場所はとてもステキなところのようですね

ブルーノートに行ったことがある人に少し話を聴きました。

つゆさんのお話を聴き、わたしもいつかゆったりとした気持ちで音楽を楽しむ、ブルーノートに

行ってみたいと思いました。



で、置いておいた話なんですがっ!ですがっ!→興奮しすぎだよっ

まず、始めて酒井さんにドキッとしたんですね。いや~ん

ステキなことです。よーござんす。よーござんす。

そしてつゆさんの前に酒井さんがいたなんてっ。これは時が止まりますよ。

ドキドキします。そしてわたしなら溶けてなくなっているはずです

酒井さんに限らず他の4人でもきっと同じことでしょう。

だってほんと間近に、姿と声があるなんて、

奇跡ですよね。

私的にはつゆさんの向かってくるときの

表情が好きだったなー。が気になります。

どんな表情なんだろうと。



ステキなプレゼントはきっとつゆさんが

毎日お仕事をがんばっているからだと

思います。でもほんとうれしいですよね。

とかなり興奮してしまいました。

すみませんです。

いつかお会いした時にまたこのお話、

是非聞かせてくださいませ



最後に私の住んでいる場所、つゆさん、

大正解です。ハワイ旅行プレゼントです

つゆさんは私のお隣なんですね。

もしかしてわたしの下ですか?

返信する
褪せないミラクル☆ (つゆ@管理人)
2006-04-05 12:37:27
mjouさん



毎度のぐだぐだレポ、最後までお読みいただきありがとうございました~



そうなんです。

酒井さんに、超接近されちゃいました。

正確には、リーダーに1メートル半、酒井さんには50センチっていう距離でした

何かもうねぇ、近すぎて妙に冷静というか。

時が止まるって感じですかね。

とにかく、夢だった?って今でも信じられません



変なステップ見たいですか?

見たいですか?見たいですか??←しつこい。

しゃーないなー(嬉)、やるしかないなー(嬉)

請うご期待。←やる気満々





5nightさん



まずはブルーノート!

ゴス関係なく、機会があったらまた行ってみたいと思える場所でした。

とにかく一言で言うと、「オットナ~」な感じ。



で。興奮していただいた今回のミラクルですが。

超ミラクルでした←何その報告。

ほんと、時が止まりましたよ~。

でもね、かわいくメロメロっていうよりは、

あまりの衝撃にのけぞって凝視って感じが近いですね。

もうちょっとかわいい顔できれば良かったのにー(悔)



向かってくる時の表情は、何ていうか、あの酒井さん特有の、

自信と照れと嬉しさとはしゃぐ感じとが混ざったような、あの顔です。←わかりにくい。

とにかく良かったんですよねー。

衝撃過ぎて、色んな記憶がぶっ飛んでますが、

あの表情だけは脳裏に焼きついているので大満足です



大興奮のコメント嬉しかったです。

お会いした時にでも、ご要望あらば熱く語りますよ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。