ださぼうのフィールドノート-ブログ

個人的な趣味のブログです。 主に野鳥写真を中心に、釣行、観光などを記事にしています

12月30日 土佐観光1日目・・・沈下橋

2022-01-20 18:44:20 | 旅行
土佐観光1日目の続きです。



一斗俵の沈下橋を訪れました。 現存する最古の沈下橋だそうです。 車は通れませんでした。







道の駅 なぶら土佐佐賀にて、カツオのタタキを頂きました。 塩で食べるのは初めてでしたがニンニクのスライスと食べると大変美味しかったです。





佐田の沈下橋です。 車で通りました。 最長の沈下橋だそうです。







四万十川郷土資料館を見学しました。 中村城の跡地に天守風の建物が資料館です。 中村は幸徳秋水の出身地であり、死刑宣告の日に書いた絶筆が石碑になっていました。 この日はこれで観光終了です。 中村駅前のビジネスホテルに宿泊しました。