ださぼうのフィールドノート-ブログ

個人的な趣味のブログです。 主に野鳥写真を中心に、釣行、観光などを記事にしています

2月25日 埼玉観光3日目・・班渓寺

2018-05-05 20:29:15 | 旅行
観光旅行に出ていましので、久しぶりの更新になります。

埼玉観光の3日目、最終日です。 まずは、昨日泊まる予定だった宿をもう一度見に行きました。







嵐山渓谷温泉平成楼です。 いわゆる倒産したってことですよね。 常連の方も心配して見に来ていました。











班渓寺を訪れました。 ここは木曽義仲の生誕地とされています。 斎藤実盛との逸話が有名ですね。









名水風布川・日本水を飲みました。 









この地はみかんの北限でもあるそうです。













道の駅 めぬまです。 バラ園があったので覗いてみました。 また日本の女医第一号の出生地とのことで、日本の女性第一号資料が展示されていました。 つづく。

ちなみに、私も遅ればせながらインスタグラムを始めました。 観光情報をリアルタイムでアップしていますので、そちらもよろしくお願いします

https://www.instagram.com/miyakesadao2140/