goo

‘蝋梅’の実の「真偽」とは!?

公園にある‘蝋梅’には、今真っ黒になった実が一杯付いています  
図鑑を見ると‘蝋梅’の実は、「偽果」だと書いてありました
「偽果(ぎか)」は、花床・花軸・萼など子房以外の部分が、子房とともに肥大して出来た果実をいうのだそうです
リンゴやイチジクなどの果実も「偽果」なんだそうです
「偽果」に対して「真果」というのがあり、「真果(しんか)」は受精後、種子の発育に伴って、子房の部分だけが発達して生じた果実をいうのだそうですが、区別はなかなか難しく感じます
そうそう、「真果」の例はモモの実などがそうだそうです
まあ本当のところ、美味しさが問題で、「真・偽」についてはどっちでもいいと叱られそうですね  


ところで‘蝋梅’の実は食用に生るのでしょうか   
写真の様に真っ黒になった実は、焼けた炭のようで、見るからに美味しそうじゃありません 
名前は梅というのですから食べられそうですが、どうやら有毒らしいと言う記事が多いようです
しかし花や蕾は絞って油をとり、薬用に利用しているともいいます
これらの事も、「真・偽」はどうも定かでありません  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ‘ツチグリ’の... ‘ホオズキ’ ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。